•   >
  •   >
  • IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?
イケア

IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?

IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?
大阪のIKEAストア鶴浜のレビュー記事です。シャトルバスでのアクセス、営業時間、駐車場の混雑具合などをご紹介。ディスカウント品やアウトレット、お菓子量り売りなど見逃せないポイントも見つけてきました!レストランやビストロの様子も参考ください。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
※本ページにはプロモーションが含まれています
IKEAストア鶴浜店へ行ってきました!

IKEA鶴浜は、大阪のベイエリア大正区鶴町に位置する北欧家具メーカーIKEA(イケア)が展開する全国9店舗の中のひとつ。
圧倒的な広さと品揃えが豊富で、価格もお手頃な家具・雑貨商品が多いことから人気です。
また、子供たちが退屈しないような託児施設やレストラン、ビストロなどもあるため、ファミリー層のお客さんも多いのが特徴。

そもそもIKEAって、何?という方はこちらの記事を参考ください。
北欧家具のIKEA(イケア)ってどうなの?何が良いの?まとめ

そんなIKEA鶴浜へ行ってきたので、今回は訪問レポートとして店内の回り方や様々な見どころを紹介します!
アクセス方法から入店、1Fと2Fエリアはもちろん、レストランやIKEAビストロについても触れています。

アウトレットゾーン、ベーカリー、お菓子の量り売りなど、新しいエリアも出来ているので要チェックですよ!

なお、関西には大阪鶴浜だけでなく神戸にもIKEAストアがあります。
IKEA神戸は鶴浜店と同じ規模ながら、電車で行きやすかったり、混雑具合が少しマシだったりするので、アクセスが良い場合は神戸店もオススメです。

IKEA神戸の実際の店内の様子や混雑具合、アクセス情報はこちらの記事を参考ください。

また、2017年2月にIKEA鶴浜の真横にオープンした「東京インテリア大阪本店」の口コミレビュー記事はこちら、2017年10月にオープンした東海エリア初となるIKEA長久手店の様子はこちらから。


アクセス


住所:〒551-0023 大阪府大阪市大正区鶴町2-24-55

営業時間:
年中無休(1月1日を除く)
月〜金/11:00~19:00
土・日・祝/10:00~20:00

駐車場:2100台(無料)

問い合わせTEL番号:0570-01-3900


IKEAの店舗へ向かう前に


次の土日や休日にIKEAの店舗へ行ってみようと思っているあなた。

ちょっとまってください!

後述しますが、IKEAの店舗はとても広く、ディスプレイされている商品数は膨大です。
店舗内は順路に従って進むのですが、

「1周目はぶらぶらと見回って、2周目で実際に買うものを選ぼう♪」

なんて考えていると、かなり辛い思いをすると思います。

もちろん不可能ではないのですが、なにせ広いので体力が持ちません。
商品を入れる大きなカートやバッグを持ち歩きながらになるので、できれば効率的に動くことが良い買い物に繋がるでしょう。

IKEAのおすすめ商品などは、色々な雑誌でも紹介されています。
一度、こんな感じの雑誌に目を通してから、目ぼしいアイテムをピックアップしておくだけでも、かなり楽しいショッピングになるかと思いますよ。



また、IKEAで買い物をする場合は、絶対にメンバー会員になったほうが良いです。
商品の価格が安くなったり、レストランで一部メニューが無料になったりするので、是非入会しましょう。
店頭でも端末から会員登録することは出来るのですが、当日は結構混雑していたりもします。
せっかくの時間がもったいないので、事前にwebで済ませておく方が個人的にはおすすめです。

IKEAファミリーメンバー会員の特典と入会方法、年会費まとめ

IKEA鶴浜への行き方


では、ここから具体的なアクセスについて説明していきましょう。

まずは自宅からIKEAストア鶴浜店までの道中から。
IKEAへ行く大きな手段としては「車」か「シャトルバス」利用になると思います。

シャトルバスは下記の4ポイントから直行エキスプレスが出ています。

●大阪駅前~(約45分)
●ドーム前千代崎~(約20分)
●大正駅前~(約17分)
●JRなんば駅~(約25分)



運賃は片道大人210円、子供110円となっています。
が、このシャトルバスを利用した場合、お帰り時に次回の買い物で使える500円分のクーポンをゲットできます。

なので、次回の利用もある場合は大人一人分の往復交通費が実質無料になりますね。



バスはこんな感じ。
IKEAのカラーイメージで、お洒落なバスですね!



大阪市の大正区は川と海に囲まれた土地で、元々は三角州だったこともあり、東を木津川・西を尻無川に囲まれた土地なので、いずれかの橋を渡らないと区には入れないというなかなか興味深い土地です。

港区方面からは「なみはや大橋」という大阪のベタ踏み坂として知られるスリル満点の橋、こちらはアプローチの高架橋の長さは500mを越え、全長で1.7kmにもなる。中央のスパン250mは、桁橋では日本最長とのこと。

これだけの高さにしたのは、橋の下を大型の船が通るからなんですね。

その他、大阪市中心部からは「千鳥橋」という目立つ青い橋を渡るか、大阪府の南エリア方面からは通称「眼鏡橋(千本松大橋)」もしくは「片眼鏡(新木津川大橋)」という橋を渡るアクセスとなります。

眼鏡橋というのは、上空から見た橋が眼鏡のように見えることから、そういった通称となったそうですよ。


IKEA鶴浜の駐車場


今回は、住之江区方面から「新木津川大橋」を渡るルートを使って行ってきました!
南港通りという大きな道路を南港方面へ走ると、新木津川大橋を使うルートを走ります。

この辺り周辺は、造船所があり運河に船の出入りがあることから、橋はそれぞれ高い造りになっています。
なかなかの高さでスリルがありますが、景色も綺麗ですよ!



絶景ポイントを通過して、ほどなく走るとIKEAへ到着!



これから駐車場へ入って行きます。
無料の駐車場は計2100台が収容できるスペースとなっています。



平日は車が少ないためか、3Fのみ駐車可能になっています。
混雑時には他の階の駐車場もオープンになります。

とにかく大きい駐車場なので、迷わないように停めたフロアを覚えておいてくださいね!
車を停めるたらいざ!エントランスへ!




IKEAストアの入口~エスカレーター


ストアへの入場はエレベーターか、エスカレーターで入ることができます。



一度、1Fまで降りてからストアへ入ることになります。
IKEAは屋内は禁煙になります。
喫煙は1F入口前と、各フロアの入口の端に設置された灰皿の場所で喫煙することができます。

3Fは入口向かって左端。
4Fは入口向かって右端です(こちらはベンチ有り)

こちらでカートを持ってエレベーターで降りると、ストア入り口はまた2Fへ上がることになるのでエレベーターを再度使わないといけません。



ここで、オススメなのはエントランス入場はエスカレーターです!
エスカレーターで降りると、入り口までの階ごとにIKEAの今現在お得なプライスの商品がディスプレイされています。



今回はLACKテレビ台でした。
先日当ブログでも紹介しましたが、このLACKは奥行きが26cmと薄型設計なので、省スペースで部屋が広く使えるおすすめテレビ台です。



時折、これがチェアだったりインテリア雑貨になったりします。

エスカレーターなら、こういった特価商品を見逃さずにチェックすることができますよ。
ファミリーでベビーカーなどを押していないのであれば、エスカレーターで入店していきましょう!



1Fエントランス


IKEAメンバーズ入会


1Fへ降りるといよいよショールームへの入口となります。

イケア鶴浜に行ってみた

ここで、IKEAファミリーの会員登録ができます。
昔はここに端末があって、会員カードを発行するような仕組みだったのですが、現在はカードの発行は新規・再発行ともに行っておらず、すべてアプリで管理するようになっています。

イケア鶴浜に行ってみた

また「元々カードを持っていたが忘れた」という方も、アプリでログインして確認できます。

イケア鶴浜に行ってみた

一応、端末からも会員登録はできるようですね。

イケア鶴浜に行ってみた

IKEAファミリーカードへの入会特典や詳しい内容についてはこちらの記事をご参照ください。

ちなみに昔は端末からIKEAビジネス会員登録をすることもできました。
現在は入口ではなく、もう少し中に入ったところ(オフィス家具ゾーン)で入会可能です。

IKEAビジネス会員については、店舗や事務所などで大量に購入される方などに最適です。
購入に応じたキャッシュバックキャンペーンや、設置組み立てなどのサービスも受けることができます。
また、法人で登録された方には請求書払いも選ぶことができます。



ATM & 無料ロッカー


イケア鶴浜に行ってみた

セブン銀行のATMがあります。
いざってことがあるので、これ助かりますよね!
公衆電話も設置されています。



その奥には、ロッカーも設置されています。
手荷物などを無料で預けることができるんです!




これって結構嬉しいですよね。
イケアストア内はとっても広く、途中メモを取ったり、写真を撮ったりすることもあるので、手荷物は最低限にしたうえで見回ることをオススメします。
しっかり見て回ると2~3時間くらいウロウロします。

スモーランド


その他、託児スペースのスモーランドもあります。
こちらでは、4歳から10歳までのお子様のお預かりが60分無料となっています。



ただし、現在はコロナの影響で休業中です。

イケア鶴浜に行ってみた

こちらは、子供がおむつ・トレーニングパンツを履かずに、自分でトイレに行くことができるようになってから利用可能です。
定員制なので、平日は比較的空いていますが、土日祝などの混雑時には2時間待ちになることも。

利用するには、まず受付の用紙にお子様の年齢やお名前などを記載して、整理券を発行します。
空き次第番号を呼ばれるので、そちらで初めて受付をされます。

お子様と一緒にいくと、ボックスをお子様に渡され、そこへ脱いだ靴を入れるように言われます。
お子様へ「お約束が守れるかな?」と約束事を書いた紙を渡され、直接質問されます。

子供自身も「預けられる」というのではなく、「自分でプレイスペースへ遊びに来たんだ」と自己肯定感を持つようで、人見知りの子供も、目を爛々とさせて返事をして入って行っていました!



広いスペースで、外から様子を見ることもできます。
中にあるおもちゃは、IKEAのキッズトイシリーズが置いてあるので、お子様が実際に使って遊ぶことができます。

スモーランド入口付近には両サイドにキッズスペースも設けられています。



こちらでは、映像を見て楽しむことが出来ます。
保護者の方もソファに座って観ることができます。
特にスタッフが在中していることは無いので、お子様から目を離さないようにしてくださいね。



こちらでは、絵を描いたりして遊ぶことができます。
こちらもIKEAのキッズ家具が並んでいます。
滑らないように、ラグを敷いてあるので小さなお子様でも安心して座って描くことができますね!

スモーランドの待ち時間にも、お買い物に飽きてしまったお子様にも、こちらで遊んでおくことができます。
詳しくはスモーランドの利用方法を参考ください。



2Fショールーム


1Fフロアでは、これまでのIKEAのカタログがディスプレイされてあったり、他にも様々なサービスブースが設置されています。

イケア鶴浜に行ってみた



イケア鶴浜に行ってみた

では、いよいよ2Fショールームへ!



2Fショールーム入口へは、エスカレーターまたは階段で上がります。
ベビーカーでのお客様は、スモーランドに向かって右奥にあるエレベーターで入場いただけます。



ショールームへ入ると、まずはイエローバッグが置いてあります。
ピックアップした小物などはこちらへ入れて持ち歩くことができます。
が、途中にもあるのでここで必ず取っておく必要はありません。



その時のプチプラのオススメ商品が、横にドーンと置かれています!
要チェックの商品が置いてあるので、是非手に取ってチェックしてみてください。

こちらが2Fのフロアマップ。

イケア鶴浜に行ってみた

その奥には、このように間取り付きで参考になるコーディネートが展示されています。

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

間取り付きだとイメージが湧きやすくていいですよね。

ステイホームをコンセプトとしたショールームもありました。

イケア鶴浜に行ってみた

さらに進んで行くと、まずはソファー、ソファーベッドのコーナーに入ります。
ここではIKEAで定番のFRIHETEN(フリーへーテン)や、新作のモジュール式ソファVALLENTUNA(ヴァレントゥナ)ソファ&ベッド&収納をこなすBRIMNESなど、様々なタイプのソファやソファベッドが展示されています。

イケア鶴浜に行ってみた

こちらは我が家でも愛用しているKIVIKですね。
背もたれ部分に差し込んで使えるヘッドレストのようなものが新発売されていました。

イケア鶴浜に行ってみた

ソファの周辺家具も色々と使い勝手を試せます。

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

ソファベッドの出し入れなども体験できるので、是非試してみましょう。
女性でも驚くほど簡単に変形させられます。

イケア鶴浜に行ってみた

自分好みのソファをアレンジできる「ソファプランナー」という端末も用意されていました。

イケア鶴浜に行ってみた

こちらはレザーソファエリア。

イケア鶴浜に行ってみた

左側にはお部屋のタイプごとに統一されたインテリアのディスプレイがしてあります。
子供部屋や書斎、寝室など、参考になるインテリアがたくさんありますよ。

2Fフロアには、その他の大型家具、キッズ家具などがあり、同じコーナーには一緒にお買い求めいただけるコンビネーション商品もカゴにドッサリ。

ベッドのコーナーには、カバーやシーツなど。
実際に座ってみたり寝てみたり。



テーブルや椅子などのディスプレイには、しっかりと固定されてあるので、お子様連れでも安心して見て周ることができます。



とにかく広いストア内。





ここ数年、IKEAは家電商品も展開しており、特に注目なのがこのスマートスピーカーSYMFONISKとENEBY
wifi環境があればスマホで操作したりステレオやサラウンド環境を構築できます。

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

ちなみに、2Fのショールームを見て回る段階では、まだ小物などの商品を手に持たなくても大丈夫です。
IKEA商品にはすべて商品名やIDのような番号が振られているので、それだけメモしておきましょう。
1Fフロアや倉庫エリアでピッキングするのが正解です。

店舗内がとても広いので、いくつかのポイントに自動販売機を設置したブレイクコーナーも設けてあります。

キッズコーナーが終わると、ショールーム出口です。
入口と出口は最終的に繋がるような配置になっており、その終点にはIKEAレストランがあります。


IKEAレストラン


さて、続いて必見ポイントの一つ目、IKEAレストランです。
IKEA鶴浜のレストランの様子はこのような感じ。







側面は全て窓ガラスで開放感ある店内。
お子様連れの方には小さなプレイスペースが配置されたお席もありますよ!

人気のサーモンやミートボールなど、メニューも豊富。
お腹が減っているときの個人的なおすすめメニューは、カツカレーとフライドポテトです。
(※カツカレーはからあげカレーになったり野菜カレーになったりと、具材が変わる場合があります。)

イケア鶴浜に行ってみた

IKEAのレストランは料理も美味しくて値段が安いため、お客さんから非常に人気が高いです。
ですので、土日祝などは、非常に混雑します。

写真の様子は平日なので十分スペースがあるように思えますが、混雑時には全ての席が埋まります。
平日でもお昼の時間帯などはそれなりに人が多い印象です。



食事はトレイに食べたいものを取って会計するというシステムなのですが、まずは座席を確保するのが良いでしょう。
(それが禁止されている店舗もあると聞きますが、私が何度か鶴浜店へ行った限りでは問題なさそうでした。)
トレイを載せたカートやベビーカーなどを押して座席を探し回る状態だけは避けたいですよね。

ちなみに時折、IKEAファミリーメンバー限定で「17時以降はキッズプレードが無料!」などのイベントなどが開催されている期間があります。
無料とは太っ腹過ぎますね。
IKEAストアへ行く前に、是非ともチェックしてから向かいましょう。

IKEAレストランの詳細についてはコチラIKEAレストランの魅力と評判をご参照ください。


1Fマーケットホール&倉庫


1Fフロアでは、ファブリックやキッチンツールなど、様々な小物たちが所狭しとディスプレイしてあります。
2Fのショールームにディスプレイされていた家具や雑貨も、ここでゲットしましょう。

こちらが1Fマーケットホールの地図。

イケア鶴浜に行ってみた

キッチン雑貨やクッション、ラグ、カーテンなど色々あります。

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

個人的に注目だったのは新しくできたトラベルグッズエリアですね。
キャスター付きのキャビンバッグが安かったので気になりました。

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

では、続いてピッキング!



広いです。
ただただ広いです。

商品ピックアップの番号を間違えて記載したりなどして分からなくなっても大丈夫!
スタッフが在中していますし、ご自身で商品検索をすることもできます。
随所にオススメ家具をディスプレイしてあったりするので、見逃してしまった商品を見つけることもできます。



レジコーナーへ行く迄に、季節商品がディスプレイされています。
10月末に行ったのですが、もうクリスマス商品が置いてありました。



夏場にはキャンプなどにも使える屋外用家具やアウトドアチェアに使えるようなものがディスプレイしてあって、最後まで楽しませてくれます。

アウトレットコーナー


いよいよレジへ・・・の前にちょっと待ってください!!!!

イケア鶴浜に行ってみた

アウトレットコーナー!
ここが必見ポイントの2つ目。
必ずチェックです。

廃盤になったものが見つかったり、ディスプレイしていた商品を販売していたり、お買い得商品が満載な場所なんです。
マットレスなどもアウトレット商品として出ていることもあるので、必見です!

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

こちらの商品は、大型の家具なども取り扱っています。
解体はセルフとなっていますが、工具をIKEAで借りることができます。
欲しかったものが見つかるかも!?

なお、最近はアウトレット家具だけを取り扱う専門店も人気があります。
詳しくはこちらを参考ください。

【激安】家具専門のアウトレット店舗まとめ【関東・関西版】


レジ


レジ前にもTVで紹介されたグッズなど、若干気になるものが置いていることがあるのでチェックしておきましょう。

イケア鶴浜に行ってみた

IKEAでのレジは、スタッフ在中のレジとセルフレジがあります。
クレジットカードでの決済の場合には、セルフレジがオススメです。
近場にスタッフが居ますので、分からない場合にはアシストしてくれますよ。






IKEAビストロ


レジを通り抜けると、IKEAビストロとフードマーケットが目の前にあります。
レジを出て左側にIKEAビストロ。
レジを出て右側にフードマーケット。

たくさん歩いたその後は、是非、ビストロでブレイクタイムをお楽しみください!



ソフトクリームがなんと50円で販売されています!
他にも、ホットドッグやフライドチキン、ドリンクバーなど休憩にぴったりなフードがたくさん。

IKEAビストロについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、是非ご参照ください。



スウェーデンフードマーケット & ベーカリー


イケア鶴浜に行ってみた

また、スウェーデンフードマーケットでは、IKEAビストロ・レストランのメニューで使われている食材の販売もされています。



定番なのはミートボール、スモークサーモンですね。

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた



また、ビストロで人気のシナモンロールを始め、色々な種類を取り揃えています。





他にも、フードマーケットはおススメの商品が店前にディスプレイされています!



IKEAのクリスマスの人気のお菓子の家。
「ジンジャーブレッドハウス」です。

お子様と一緒に作るも良し!パーティーなどでこれが食卓に並べばテンションも上がりますよね!





色んなオプションを追加して、自分だけのブレッドハウスをお楽しみください!
IKEAでは、ジンジャーブレッドハウスのコンテストなど、お子様が参加できるイベントも開催していますよ。

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

イケア鶴浜に行ってみた

とにかくパッケージもお洒落なIKEAフード。

ボリューム満点のこちらのチョコもロングヒット!
ミルクの香りが濃厚で程よい甘さで、大人も子供も楽しめるチョコです!



レシピブックなども取り揃えていますよ!




配送サービス


1Fフロアには他にも、配送サービスのセクションもあります。



配送のお申し込みなどはこちらで受け付けてくれます。
IKEAではレシートと商品を持ち込めば返品対応もしてくれます(一部商品を除く)。



また、組み立て家具の部品などのパーツの補充もこちらですることができます。



「ご自由にお持ち帰りください」・・・そう、無料です。

パーツの型番が分からなければ、このファイルから商品名をピックして部品の番号を検索することもできます。
それでも無い場合には、お近くのスタッフに質問すれば、こちらに無い部品も調べてくれます。





お帰りの際は


お買い物が終わったら、お車の方はたくさんの荷物を抱えてエレベーターで駐車場へ。



バスでお越しの方は1Fエントランスよりバス停へ向かいます。

駐車場までカートで荷物を運ぶ場合、このようなカートを置いておける場所があります。

イケア鶴浜に行ってみた

あるいは、車を入口付近まで持ってきて一時停車できる場所もあります。

イケア鶴浜に行ってみた

帰りの駐車場出口は、方面によって出口が変わります。
が、間違えて出ても1周回って行きたい方面へ出ることができるので、ご安心ください。



広大なIKEAストアに隣接して、「東京インテリア家具」というストアが平成29年にオープンしています。
詳しくはこちらの記事も参考にしてみてくださいね!

東京インテリア大阪本店に行ってきた!無料バスや店内の雰囲気は!?



IKEAストアへ行くと、そのサービスの充実さとスタッフの対応の良さに感激します!

大正区という立地は、ピンと来ない方も居られるかと思いますが、大阪のリトル沖縄と称されるほど、大正初期頃から沖縄から移住されている方も多く、本格的な沖縄の食文化が根付いている土地柄でもあります。

IKEAストアでお買い物を楽しんだあとに、本格沖縄グルメに舌鼓するのもオススメですよ!

なお、家具などはやはり実際に店舗で見て触ってから購入するのがオススメではありますが、どうしても店舗が近くになくて行けなかったり、すでに商品は見たけど再度大きな車で向かうのが面倒だという方は、IKEA公式の通販(IKEAオンラインストア)を利用すると良いでしょう。

使い方や配送料金についても詳しく解説しているので、是非参考にしてみてください。


IKEAの家具の組み立てはとっても大変!


これからIKEAで家具を購入しようと思っている人に是非お伝えしたいのが、IKEAの家具の組み立ては、それはそれは大変だということです。

家具って「買ったら終わり」じゃなくて、組み立てないとダメなんですよね。。。
本棚や収納棚、ソファ、テーブル、ベッドなどなど、大きめの家具についてはホントにきついです。

私はIKEAの本棚(BILLY)や、キッチン収納(METOD)を購入して実際に組み立てたんですが、大人2人(旦那と私)では挫折しました。

まず、女性一人ではほぼ不可能です。
本棚の側面の板を運んだり持ち上げるだけで精一杯で、それをドライバーで直角に固定するなんてもっての他。
力入りません。

旦那も、そもそも大工仕事なんて普段しないので正直下手くそです。
地震で本棚が倒壊。。。なんてことになったら悲惨です。
(別に旦那が悪い訳じゃないんだけど笑)

しかも普通のドライバーでは日が暮れます。
電動のインパクトドライバーが必要。
(それでも素人が組み立てたら半日くらいかかりそう。。。)

なので我が家は「くらしのマーケット」で家具の組み立て代行を利用しました。


「くらしのマーケット」は、家事の代行業者のポータルサイトです。


くらしのマーケットの家具組み立て代行


ハウスクリーニングとか、エアコン取付など色々ありますが、家具の組み立て代行の料金相場はだいたい5,000円~1万円くらい。

それだけのお金で地獄のような思いをしなくて済むのですから、安いものです。
プロが仕事してくれるので立て付けも安心できますし。

というかインパクトドライバー買うだけで1~2万しますしね。

家具の組み立て代行を利用するメリットとしては、

・時間が節約できる
・重労働をしなくてもよい
・家具の完成度が高い
・壁面への家具固定などもお願いできる
・IKEAのミスで部品が足りない場合でも何とかしてくれる場合がある


などですね。
とにかくその道のプロなので、旦那の日曜大工とは比べ物になりません。
仕上がりが違います。

くらしのマーケットがいいなと思った理由は、業者さんの顔と口コミ評価を見て選べたからです。

くらしのマーケットの家具組み立て代行

業者さんを選ぶ基準としては、

・清潔感があって誠実そう
・口コミ評価が良い
・駐車場代など追加料金がない


というあたりを見て選べば良いと思います。

あとは、

・女性スタッフ指定OK
・外注なし
・即日可
・クレジットカード利用可
・引っ越し分解OK


などニーズに合わせて良さそうなところを選ぶと良いでしょう。
口コミの件数が数十件以上ついていて、星4.8以上のところはほぼ安心していいと思います。

業者の中には、あえて手回しドライバーで騒音を立てずに仕事してくれるところもあります。
マンションの下階の人に迷惑かけないように配慮してくれるのは嬉しいですよね。

住所に合わせて対応可能な業者さんが一覧で出てくるので、安くて評価の高いところは結構あります。
サイトの右上メニューをクリックして、「カテゴリ一覧」から「家具組み立てサービス」を選ぶと、業者一覧(顔写真付き)が表示されます。
(カテゴリの結構下のほうにあります。)

これからIKEAで家具を買われる方は、一度見ておくと良いかと思います。

くらしのマーケット - くらべておトク、プロのお仕事。
公式サイトで見る


このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事もおすすめ

76

カテゴリー
人気ランキング
TOP