高級&ラグジュアリー

【2023年版】デザイン重視!おしゃれな扇風機&サーキュレーターまとめ

【2023年版】デザイン重視!おしゃれな扇風機&サーキュレーターまとめ 出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
デザイン性を重視したおしゃれな扇風機&サーキュレーターのまとめ記事です。タワー型ファンやDCモーター搭載型、スリム&コンパクトモデルや卓上扇風機など様々なタイプ別に紹介。バルミューダやダイソン、三菱、無印良品など人気の大手メーカー製品も紹介。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
※本ページにはプロモーションが含まれています
5月、6月あたりになると部屋の中でも少し蒸し暑く感じることが多くなってきます。

「エアコンを付けるには早すぎるけれど、ちょっと暑い。。。」

そんなときには扇風機が欠かせませんよね。

扇風機は既にお持ちの方がほとんどでしょうが、古くなって首元が故障していたり、引っ越しなどで買い替えを検討している方もいることでしょう。

でも、扇風機って思った以上にいろんなタイプや機能がありすぎて、いざ購入するにも迷ってしまうことが多いと思います。

そこで今回は、当ブログがおすすめする「デザイン重視」のおしゃれな扇風機&サーキュレーターを、タイプ別に機能性も含めてご紹介!
話題のDCモーター扇風機やサーキュレーター、タワー型扇風機、収納に便利なスリム・コンパクトタイプ、卓上扇風機など、気になるものをピックアップしています。

「デザイン重視」とは言っていますが、もちろん性能面もおすすめ出来るものを厳選。
この夏、インテリアの模様替えと一緒に扇風機やサーキュレーターも、おしゃれにしてみませんか?


1. 扇風機&サーキュレーターの種類と選び方


おしゃれなデザインの扇風機&サーキュレーターを紹介するにあたって、購入前にあらかじめ予備知識として知っておいた方が良いことを最初に解説しておきます。
既にご存知の方は読み飛ばしてくださいね。

1-1. 扇風機とサーキュレーターの違い


まず、そもそも扇風機とサーキュレーターの違いについてです。

扇風機とは、「人に風を当てる」ための装置です。
そのため、風力はそれほど強くなくて、広い範囲に風が送られる構造になっています。
運転時の音も静かで、タイマーや首を左右に振る機能などが搭載されています。

一方、サーキュレーターとは、「室内の空気を循環させる」ための装置です。
風力が強く、直線的にまっすぐ風が送られます。
家庭用扇風機に比べると音が大きく、機種は扇風機に比べると少ないものが多いです。

一見、「多機能なら扇風機でいいじゃないか」と思えるんですが、サーキュレーターはエアコンと一緒に使うことで真価を発揮します。
部屋が広くて、エアコン一台では冷たい空気が中々全体に行きわたらない事ってありますよね。
そういった場合、サーキュレーターを適切な場所に配置することで、効率的に空気を循環させ、部屋全体が心地よい温度になります。
「リビングは涼しいけど、キッチンが暑い。。。」なんていう場合などに、活躍してくれます。

また、扇風機は夏だけしか使えなさそうですが、サーキュレーターは年中利用できます。
冬場の天井付近の暖かい空気を循環させたり、部屋干しの乾燥スピードを早めたりと、色々使えます。

ただ、昨今の最新機種などでは、サーキュレーターとして空気循環用途としても使える扇風機も出てきています。
性能については純粋なサーキュレーターに一歩譲りますが、ちょっとした空気の循環にはそれで事足りるなどのケースもあるでしょう。

利用目的に応じて選んでみてください。

1-2. DCモーター扇風機とは?メリットとデメリット解説


近年になって、DCモーターを搭載した扇風機が家電量販店などで良く見かけるようになりました。
これまで多くの扇風機はAC(交流)モーターだったのですが、DC(直流)モーターを使うことにより、

・消費電力を抑えられる
・運転時の音が静かになる
・風力をより細かく調節できる

などのメリットがあります。
一方で、

・ACモーターに比べて商品価格が高い
・少し重い

などのデメリットもあります。

性能はDCモーターの方が良いのでオススメですが、ACモーターなら格安価格でも売っていたりするので、そこはお財布との相談になりますね。

・夏しか扇風機を使わない
・風力の微妙な調整は別に求めない

のであれば、ACモーター扇風機で十分な気もします。

1-3. タワー型扇風機(タワーファン)とは?メリットとデメリット解説


最近注目を浴びているのが、タワー型の扇風機です。
ご覧の通り、背が高くてタワーのような形状をしていることからそう呼ばれています。

このタワー型扇風機の特徴として、従来の扇風機と比較すると

メリット


・おしゃれでスタイリッシュ
・使っているときに場所をとらない
・使わないときに収納しやすい

デメリット


・音が少し大きい
・最大風力が弱め
・風向を上下に調節できない
・ものによっては倒れやすい
・掃除が面倒
・高い

などが挙げられます。

見た感じの印象はとても良いタワー型扇風機ですが、やはりデメリットも少なからずあります。
ここは出来れば音の大きさや風力を確かめて、諸々理解した上で購入することをお勧めします。


2. おしゃれ度重視のデザイン扇風機&サーキュレーター


それではいよいよ、デザイン性の高い、おしゃれな扇風機&サーキュレーターを紹介していきます。
タイプ別にまとめているので、目的に応じたところをご覧ください。

2-1. DCモーター扇風機


バルミューダ「GreenFan(グリーンファン)」



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

まずは定番中の定番、バルミューダ製のGreenFan(グリーンファン)です。
独自の技術により「自然界の風を再現する扇風機」として知られるこの機種は、従来の扇風機としての形でありながら、無駄のないスタイリッシュなデザイン。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

二重構造の羽根は、内側と外側で2種類の風を作り出し、それらをぶつけて渦成分を消滅させる役割を持ちます。
渦成分が壊れることで、より自然界に近い優しい風になるとのこと。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

その独特なデザインも結構おしゃれです。

この羽根を絶妙な速度で回転させるために、DCモーターを採用。
一般的な扇風機に比べ約4倍の範囲に風が広がるのだそうです。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

シンプルでおしゃれなデザインながらも、性能がとにかく素晴らしいという文句なしの扇風機。
長く使うものだからいいモノが欲しいという方には、特にオススメな一台です。




MITSUBISHI seasons



出典:https://i.pinimg.com/

三菱の高機能扇風機「seasons」は、扇風機とサーキュレーターが一つになったタイプの機種。
こちらも上下左右に3D立体首振り機能が搭載されているので、定位置で色々な場所へ風を送り届けることができます。

ウィングレット形状の7枚羽根を採用。
静音性の高いものとなっています。

seasonsには、ホワイト以外にもチャコールブラック、モカベージュというおしゃれなカラーも用意されています。

「おしゃれな高性能DC扇風機が欲しいけど、白じゃものたりないんだよなー」

という方には、おすすめかもしれません。




2-2. サーキュレーター


バルミューダ「GreenFan Cirq(グリーンファンサーキュ)」



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

続いて、おしゃれ度重視なサーキュレーターを見ていきましょう。
こちらは先ほど紹介したバルミューダ「GreenFan」と同じブランドラインのサーキュレーター製品。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

もう見るからにオシャレなデザインで、ついつい欲しくなっちゃう一品。
独自の二重構造の羽根と、直進性を高めるファンガード形状により、15m先まで力強い風が届きます。

30畳の部屋でも対応可能で、エアコンと併用することで室温を素早く均一にしてくれます。
リモコン操作も可能で、首の角度は水平から垂直まで無段階に調節できます。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

同じGreenFanのDC扇風機に比べると価格が半額近くに下がるので、コスト面でも優秀。

おしゃれなサーキュレーターをお探しなら、これは結構おすすめです。




無印良品「お手入れがしやすい首振りサーキュレーター」



出典:https://i.pinimg.com/

みんな大好き無印良品からもおしゃれな扇風機が出ています。

360度首振り可能なサーキュレータータイプで、上下45~90度、左右90~360度の範囲で首が動きます。
全体的に無印らしいシンプルなデザイン。

この扇風機の最大の特徴は、アロマを添加することで香りを楽しめるという点。
本体の中央部分にあるアロマパッドにエッセンシャルオイルを2~3滴垂らすと、部屋中に良い香りが漂います。


出典:https://i.pinimg.com/

大風量でありながらも、心地よい風になるよう設計されており、音も静かで45dB未満。
6畳タイプと18畳タイプがあります。
無印ファンにはおすすめの一台。




ダイソン「AM07 タワーファン」



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

「羽根のない扇風機」として一躍有名となった、ダイソンのタワー型扇風機です。
羽根がないにも関わらず、パワフルでスムーズな風を送り出すという扇風機の革命のような製品ですが、やはりデザインも際立っていますね。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

この「AM07 タワーファン」も、実はDCモーターが採用されています。
なので、音は静かで省エネルギー、それでいて強力な風を作り出すことができるんですね。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

お手入れも羽根やカバーがないので簡単。
高速に回転する羽根がない分、小さなお子様がいる家庭でも、安心して使えますね。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

首振り運転、タイマー、リモコンが付いています。

このダイソンの羽根のない扇風機シリーズには、タワー型の「AM07」以外にも、テーブルファン「AM06」というラインナップもあります。
こちらもDCモーター採用。
サイズが小さくなる分、お値段も下がります。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com




モダンデコ「AND・DECO アンドデコ サーキュレーター」



出典:https://i.pinimg.com/

省エネ効果の高いDCモーターを搭載した優れた機能性と、インテリアクリエイターによって提案されたおしゃれなデザイン性が魅力的なモダンデコのサーキュレーターです。
滑らかな動きで360度回転するスイング機能を搭載し、台座が横方向に回転する首振り機能も備えられている為、素早い換気と空気循環が叶えられます。

扇風機とは異なり、渦を巻きながら直進するサイクロン状気流によって風が遠くまで届けられ、最大毎分2197回するパワフルな回転機能によって、爽やかな心地よさが持続する絶え間ない風を実現しています。

10段階で調節できる風量に加えて、シーンに合わせて切り替えられる運転モードや自動オフタイマーなどが搭載されているだけでなく、動作音がきわめて静かな静音設計によって寝室でも気兼ねなく使用できます。

落ち着きのある色合いが揃えられたカラーバリエーションはインテリアへの馴染みも良く、パーツが細かく取り外せる為、お手入れも簡単に行えます。




アイリスオーヤマ「PCF-MKM15N-W/B」



出典:https://i.pinimg.com

アイリスオーヤマ独自の研究によって開発された特殊形状スパイラルグリルが空気の流れをコントロールし、より直線性の高い気流が作り出せるサーキュレーターは、風を遠くまで届けられるジェット気流効果によって素早い換気や空気の循環が行えます。

表面積を広く取り、多くの風を捉えて送り出せる様に仕上げられた立体形状の羽根は、パワフルな送風を叶えながら動作音が静かなサーキュレーターを実現し、図書館よりも静かな空間を作り出す事ができる為、寝室にも気兼ねなく置いておけます。

マット調に仕上げられたスタイリッシュなデザインはインテリアを邪魔する事無くお部屋にしっくりと馴染み、コンパクトなサイズ感と軽量設計で置く場所を選ばず気軽に持ち運んで使えます。

手動で行える360度の角度調節と風量調節は操作が簡単な為、高齢者でも扱いやすく、カバーの隙間は指が入らない様に狭く作られているので、お子様がいるご家庭でも安全に使用できます。




2-3. タワー型扇風機(タワーファン)


モダンデコ「AND・DECO アンドデコ タワー型扇風機」



出典:https://i.pinimg.com/

バランスの取れたミニマムなデザインでお部屋をシンプルかつ洗練された雰囲気に仕上げてくれるモダンデコのタワー型扇風機は、邪魔になりにくいスリムなフォルムで使用しない時も省スペースに収納できます。

羽根の無いブレードレス設計で安全に使用できる為、お子様がいるご家庭でも安心して取り入れられます。
風力・省エネ・静音に優れたDCモーターが搭載されている扇風機は高性能な上にコスパが良く、気になる臭いや埃をキャッチしてくれる活性炭フィルターによって消臭脱臭効果や空気清浄効果も期待できます。

左右首振り機能や8段階風量調節に加えて、シーンに合わせて選べる運転モードを活用すれば、効率の良い換気や空気循環に役立てながら快適な暮らしを手に入れる事ができます。

スマートな操作性を叶えてくれるタッチパネルには室温表示機能も備えられているので、エアコンとの併用時にも、よりエコで健康的な風量に調節しながら使用できます。

インテリアへの馴染みが良いウッド調のカラーバリエーションも揃えられているので、お部屋のスタイルに合わせたおしゃれなコーディネートが作れます。



Dreoタワーファン



出典:https://i.pinimg.com

ハイパワーモーターが搭載されたタワー型扇風機は、ふわりとした微風から遠くまで届く強風まで幅広い風速を実現しながら、風切り音を抑えた静音設計で作業や就寝の邪魔をせず快適に使用できます。

4段階で調節できる風量には、自然風の様に強弱のあるリズムモードや徐々に風量が下がっていくおやすみモードに加えて、室温を感知して風量を自動調整する自動モードがあり、シーンに合わせて運転モードを選ぶ事ができます。
羽根の無い扇風機は安全性が高く、左右90度の首振り機能も搭載されている為、広範囲に風を送って室内の空気を循環させるサーキュレーターとしても重宝します。

見やすく操作のしやすいタッチパネルには大きなLEDディスプレイが設置され、タイマーや風量なども大きな数字で表示されるので、お年寄りでもスムーズに操作ができます。

背面には持ち運びに便利な取っ手が備えられている為、リビングやキッチン、寝室など、住まいのあらゆる場所に手軽に移動させて使用でき、汚れてしまってもグリルとインペラーを取り外せば水で丸洗いする事もできるので、お手入れも簡単に行えます。




2-4. スリム・コンパクト型


折りたたみ扇風機「xr-spf980」



出典:https://i.pinimg.com

自宅や外出先など、暮らしのあらゆるシーンで活躍してくれるコードレスタイプの折りたたみ扇風機は、コンパクトに収納できる為、持ち運びやすく使わない時にも省スペースに収まります。

電源が必要ない扇風機はどこでも自由に持ち運んで使用でき、リビングやキッチンなどの室内はもちろん、アウトドアシーンにもピッタリなアイテムです。

壁掛け、卓上型、伸縮スタンドの3WEY仕様で置く場所を選ばず、伸縮式の支柱は高さ調節ができる為、左右首振り機能と併用して使用すれば、より自由な方向に送風領域が広がります。

省エネ、静音でありながらパワフルな風量を実現してくれるDCモーターと、大きく広がり直進する風を生み出す7枚羽根によって、効率的な送風を叶えながら快適な室内空間を作り出してくれます。

遠隔操作が可能なリモコンはマグネット式で収納しやすく、3段階調光ができるライトも備えられているので、アウトドアシーンでも便利に活用できます。



羽なしタワーファン「xr-tk05-b」



出典:https://i.pinimg.com

オールシーズン使用できる冷暖房兼用のタワーファンは、冷風8段階、温風3段階で風量を調節しながら快適な室内環境が整えられる便利なアイテムです。

省スペースに収まるコンパクトサイズで場所をとらず、性能は余裕の13畳タイプでありながら6畳以下のシングル部屋にも適したサイズ感です。

送風口が広いタワータイプは風が当たる面積が広くなる為、風当たりも良く、軽量設計でテーブルの上に置く事もできるので、ハイポジションから風を届ける事ができます。

左右最大80度の自動首振り機能で部屋全体に風が行きわたるパワフルな送風はもちろん、静音性にも優れているので就寝時も心地良く使用できます。

羽根の無いブレードレスで手を巻き込んでけがをする心配も無い為、お子様がいるご家庭でも安心して取り入れられ、インテリアへの馴染みが良いホワイトとシルバーが用意されているので、お部屋の雰囲気や好みに合わせてコーディネートが作れます。




2-5. 卓上扇風機


フランフラン「FRAIS」



出典:https://i.pinimg.com

ファッションに合わせて選べる豊富なカラーバリエーションが魅力的なハンディーファンは、卓上でも携帯型でも使える2WAY仕様で、室内での使用から通勤通学やスポーツ観戦まで幅広いシーンで活躍してくれます。

弱~強モードの5段階で調節ができる風量とリズム風が備えられ、手軽なハンディファンながらしっかりと涼が感じられるパワフルな風量で熱中症対策をサポートしてくれます。

充電は風力最大で2時間、微弱で9時間と連続運転が可能で、付属の専用スタンドで使用できる充電池に加え、USB電源にも対応している為、パソコンからでも充電する事ができます。

コードレスタイプで持ち運びがしやすく、室内で使う時には専用充電スタンドに立てればデスクの上や洗面所など、あらゆる場所に置いて使えます。

首にかけて使用できるマルチストラップや自動スイングを可能にする回転スタンドなど、別入りで追加できる専用パーツを組み合わせれば便利度がさらにアップします。



コンパクトファン「XQS-A220」



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

テーブルや棚の上からちょっとした風が欲しいという方も多いでしょう。
そんな方には、コスト面でも安価なものが多い卓上扇風機がおすすめです。

こちらの「XQS-A220」は、扇風機の形でありながらも、なんとなく「可愛い」印象を与えてくれるコンパクトファン。
サイズは高さ298x幅224x奥行き204mm。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

カラーはホワイト、ブラウン、ブルー、イエローの4色から選べます。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

これくらいのサイズ感なら、ちょっと派手目のカラーでもインテリアのアクセントなるでしょう。
卓上にころんとした外観の可愛い扇風機、いかがですか?


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com



Keynice USB 扇風機



出典:https://i.pinimg.com

多種な電源に対応するUSB充電式扇風機は、卓上、クリップ、壁掛けと3WAYで使用可能な便利なアイテムです。
コンパクトなデザインで卓上に置いても邪魔にならず、壁に掛けてスペースを有効活用したり、クリップでベビーカーに取り付けるなど、シーンに合わせた自由な使い方ができます。

有線にも対応した両用モデルで、電池が切れてもケーブルを繋げば使いたい時にすぐ使用できます。
DCモーターが搭載されている為、パワフルな風量ながら省エネで節電にも繋がり、回転音が静かな静音タイプなので赤ちゃんがいるご家庭や寝室で使いたい方でも気兼ねなく取り入れられます。

広範囲に風が送れる50度自動首振りに加えて、左右上下の角度調節や3段階の風量調節でそれぞれの暮らしに合わせた送風を実現してくれます。

定番のモノトーンカラーだけでなく、グレーやブルー、グリーンなど、インテリアに馴染みやすい落ち着いたカラーが揃えられ、お部屋のスタイルや好みに合わせてコーディネートが楽しめます。




3. まとめ


デザイン重視のおしゃれな扇風機&サーキュレーターを紹介しました。
高級なメーカー製品からお手頃価格のおしゃれなファンまで、色々と紹介してきましたが、やはり扇風機も色々進化してきていますね。
特にダイソンの扇風機などは羽根がありませんし。

DCモーター搭載扇風機、サーキュレーター、タワー型ファン、スリムデザイン、卓上などなど、外観と性能、諸々の機能性含め迷うところも多いかと思いますが、この記事が参考になれば幸いです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

家電製品の購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気の家電製品を探す

146

カテゴリー
人気ランキング
TOP