IKEAの伸縮式ダイニングテーブル「EKEDALEN」がシンプルおしゃれで便利

IKEAの伸縮式ダイニングテーブル「EKEDALEN(エーケダーレン)」シリーズの紹介です。幅のサイズは幅80cm~120cm、幅120cm~180cm、幅180cm~240cmの3種類。高さは通常タイプとバーテーブルタイプの2種類があります。チェアは同シリーズで合わせる他、IKEAの他シリーズを合わせてみるのもおしゃれです。

監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。

企画・制作:北欧家具ブログ編集部
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
イケアを代表するダイニングテーブルとも言えるこちらのEKEDALEN(エーケダーレン)。
基本のテーブルとチェアの組み合わせも多数あり、様々な表情を演出してくれます。

テーブルは「伸張式テーブル」「バーテーブル」の2種類。
伸張式テーブルはサイズ違いで3種類あります。
また、EKEDALEN(エーケダーレン)シリーズのチェア、ベンチ、チェアカバーも用意されてきます。
各アイテムとテーブルとチェアの組み合わせセットをそれぞれご紹介していきます。
参考記事
▶おしゃれで安い!ニトリ・IKEA・無印のダイニングテーブルおすすめ29選!

出典:https://i.pinimg.com
EKEDALEN(エーケダーレン)の伸張式テーブルはサイズ違いで幅80センチ、幅120センチ、幅180センチの3つのサイズを展開中。
脚の位置も天板サイズに合わせて伸張するので、快適な使い心地を実現しています。
ホワイトやダークブラウン、オークやバーチなどの木目を楽しめるカラーも。
部屋のインテリアとも合わせやすいカラーも展開も魅力です。
テーブル自体はシンプルなデザインなので、組み合わせるチェアによってもグッと印象が変わりそうですね。

出典:https://i.pinimg.com
テーブルの高さは約105センチ。
立ったまま使う場合にも便利なバーテーブルです。
EKEDALEN(エーケダーレン)のバースツールとの組み合わせはもちろんのこと、高さのあるチェアやスツールと組み合わせることで快適な使い心地になりますね。

出典:https://i.pinimg.com
EKEDALEN(エーケダーレン)シリーズのチェアです。
背もたれもしっかりとした枠で構成されているので、ゆったりと背中を預けることができますね。
着脱が簡単なチェアカバーも選べるので、季節や好みに合わせて模様替えも楽しめます。

出典:https://i.pinimg.com
シートの高さが約75センチあるバースツールです。
EKEDALEN(エーケダーレン)のバーテーブルとの組み合わせにぴったりのアイテムです。
セット商品もあるので、ぜひ記事の後半もチェックしてみてぬださい。

出典:https://i.pinimg.com
座る方向を選ばずにフレキシブルに使えるベンチです。
素材はテーブルに合わせたものからチョイスすることも可能。
カラーはダークブラウンとホワイトを展開中です。
シートが分かれていないベンチは、多人数で使用する場合にも便利ですね。
IKEAでは、EKEDALEN(エーケダーレン)のテーブルと、EKEDALEN(エーケダーレン)または別ラインのチェアを組み合わせたセットが販売されていまです。
王道のEKEDALEN(エーケダーレン)同士はもちろんのこと、素材やデザインが異なる組み合わせも要チェックですね。

出典:https://i.pinimg.com
幅120センチの伸張式テーブルとチェア4脚セットです。
同じシリーズなので組み合わせ感は抜群。
テーブルの幅は通常時で120cm、伸長時は180cmになります。

出典:https://i.pinimg.com
すっと縦に伸びたフレームとチェアの背もたれのデザインで部屋をスタイリッシュに彩ってくれますね。
EKEDALEN(エーケダーレン)のベーシックでシンプルないちおしのダイニングセットです。
価格:52,950円
セット内容:テーブル×1、チェア×4

出典:https://i.pinimg.com
幅120センチのテーブル、チェが2脚、ベンチのセットです。
出入りの多い側をベンチに設定することで、導線もスムーズに。
シリーズの家具で統一することで、一体感も抜群ですね。
こちらも伸ばすと幅180cmになります。
価格:50,960円
セット内容:テーブル×1、チェア×2、ベンチ×1

出典:https://i.pinimg.com
120センチ幅のテーブルと、チェアには留め具を倒すだけで組み立てが完了するODGER(オドゲル)を組み合わせました。
丸みのあるシートで包み込まれるような座り心地と、見た目のかわいらしさも特徴です。
テーブルは上のものと同じEKEDALENなので、伸縮式。
120cm~180cmとなっています。
価格:72,950円
セット内容:テーブル×1、ODGER(オドゲル)チェア×4

出典:https://i.pinimg.com
80センチ幅のテーブルとチェア2脚セットです。
コンパクトなダイニングにもぴったりのサイズですね。
シリーズで揃えることで、インテリアにも統一感が生まれます。
こちらは通常時が幅80cm、伸ばしたときは幅120cmとなります。
価格:33,970円
セット内容:テーブル×1、チェア×2

出典:https://i.pinimg.com
幅80センチのテーブルとLEIFARNE(レイフアルネ)のチェア2脚のセットです。
樹脂製のシートで取り回し安さも抜群。
部屋をカジュアルな印象にしてくれますね。
伸縮のサイズは一つ上で紹介したものと同じです。
価格:29,970円
セット内容:テーブル×1、LEIFARNE(レイフアルネ)チェア×2

出典:https://i.pinimg.com
180センチ幅のテーブルとHENRIKSDAL(ヘンリクスダール)のチェア6脚セット。
高めの背もたれと柔らかなフォームを使用し、座り心地も快適。
にカバーを組み合わせることで、多様なデザインが可能です。
伸ばすと幅240cmとかなり大きなダイニングテーブルになります。
価格:159,930円
セット内容:テーブル×1、HENRIKSDAL(ヘンリクスダール)チェア×6
IKEAの伸縮式ダイニングテーブル「EKEDALEN(エーケダーレン)」シリーズの紹介でした。
テーブルのサイズとしては、
・幅80cm - 120cm
・幅120cm - 180cm
・幅180cm - 240cm
の3種類があります。
チェアについては、同シリーズ揃えるのはもちろんのこと、違うシリーズと組み合わせることでさらにデザインのバリエーションも広がりますね。
サイズも豊富に展開している伸縮式テーブルで、よりライフスタイルにぴったりなダイニングセットを見つけてみてください。
2023年06月 追記
かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニ〇リとイ〇アで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニ〇リのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、イ〇アの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニ〇リやイ〇アに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニ〇リやイ〇アでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通に低価格帯なので、買いやすいと思います。

よくある家具通販サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAはSNS等でも人気ブランドということもあって、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。

家具を通販で買う時にもう一つ心配になってくるのが送料です。
ソファや本棚など大型家具だと、送料だけでものすごい金額になることも。。。
しかし、LOWYAでは基本送料が無料!!
サイト内ではLOWYAブランド以外の商品も扱われているので、一部商品に限り送料が発生するものもありますが、ほとんどの商品が送料無料となっています!

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!
10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニ〇リやイ〇アでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
基本のテーブルとチェアの組み合わせも多数あり、様々な表情を演出してくれます。

テーブルは「伸張式テーブル」「バーテーブル」の2種類。
伸張式テーブルはサイズ違いで3種類あります。
また、EKEDALEN(エーケダーレン)シリーズのチェア、ベンチ、チェアカバーも用意されてきます。
各アイテムとテーブルとチェアの組み合わせセットをそれぞれご紹介していきます。
参考記事
▶おしゃれで安い!ニトリ・IKEA・無印のダイニングテーブルおすすめ29選!
目次
EKEDALEN(エーケダーレン)のテーブル
伸張式テーブル

出典:https://i.pinimg.com
EKEDALEN(エーケダーレン)の伸張式テーブルはサイズ違いで幅80センチ、幅120センチ、幅180センチの3つのサイズを展開中。
脚の位置も天板サイズに合わせて伸張するので、快適な使い心地を実現しています。
ホワイトやダークブラウン、オークやバーチなどの木目を楽しめるカラーも。
部屋のインテリアとも合わせやすいカラーも展開も魅力です。
テーブル自体はシンプルなデザインなので、組み合わせるチェアによってもグッと印象が変わりそうですね。
バーテーブル

出典:https://i.pinimg.com
テーブルの高さは約105センチ。
立ったまま使う場合にも便利なバーテーブルです。
EKEDALEN(エーケダーレン)のバースツールとの組み合わせはもちろんのこと、高さのあるチェアやスツールと組み合わせることで快適な使い心地になりますね。
EKEDALEN(エーケダーレン)のチェア、バースツール、ベンチ
チェア

出典:https://i.pinimg.com
EKEDALEN(エーケダーレン)シリーズのチェアです。
背もたれもしっかりとした枠で構成されているので、ゆったりと背中を預けることができますね。
着脱が簡単なチェアカバーも選べるので、季節や好みに合わせて模様替えも楽しめます。
バースツール

出典:https://i.pinimg.com
シートの高さが約75センチあるバースツールです。
EKEDALEN(エーケダーレン)のバーテーブルとの組み合わせにぴったりのアイテムです。
セット商品もあるので、ぜひ記事の後半もチェックしてみてぬださい。
ベンチ

出典:https://i.pinimg.com
座る方向を選ばずにフレキシブルに使えるベンチです。
素材はテーブルに合わせたものからチョイスすることも可能。
カラーはダークブラウンとホワイトを展開中です。
シートが分かれていないベンチは、多人数で使用する場合にも便利ですね。
EKEDALEN(エーケダーレン)のダイニングセット
IKEAでは、EKEDALEN(エーケダーレン)のテーブルと、EKEDALEN(エーケダーレン)または別ラインのチェアを組み合わせたセットが販売されていまです。
王道のEKEDALEN(エーケダーレン)同士はもちろんのこと、素材やデザインが異なる組み合わせも要チェックですね。
EKEDALEN エーケダーレン 4~6人掛け(通常チェア)

出典:https://i.pinimg.com
幅120センチの伸張式テーブルとチェア4脚セットです。
同じシリーズなので組み合わせ感は抜群。
テーブルの幅は通常時で120cm、伸長時は180cmになります。

出典:https://i.pinimg.com
すっと縦に伸びたフレームとチェアの背もたれのデザインで部屋をスタイリッシュに彩ってくれますね。
EKEDALEN(エーケダーレン)のベーシックでシンプルないちおしのダイニングセットです。
価格:52,950円
セット内容:テーブル×1、チェア×4
EKEDALEN エーケダーレン 4~6人掛け(ベンチタイプ)

出典:https://i.pinimg.com
幅120センチのテーブル、チェが2脚、ベンチのセットです。
出入りの多い側をベンチに設定することで、導線もスムーズに。
シリーズの家具で統一することで、一体感も抜群ですね。
こちらも伸ばすと幅180cmになります。
価格:50,960円
セット内容:テーブル×1、チェア×2、ベンチ×1
EKEDALEN エーケダーレン 4~6人掛け(ODGERチェア)

出典:https://i.pinimg.com
120センチ幅のテーブルと、チェアには留め具を倒すだけで組み立てが完了するODGER(オドゲル)を組み合わせました。
丸みのあるシートで包み込まれるような座り心地と、見た目のかわいらしさも特徴です。
テーブルは上のものと同じEKEDALENなので、伸縮式。
120cm~180cmとなっています。
価格:72,950円
セット内容:テーブル×1、ODGER(オドゲル)チェア×4
EKEDALEN エーケダーレン 2~4人掛け

出典:https://i.pinimg.com
80センチ幅のテーブルとチェア2脚セットです。
コンパクトなダイニングにもぴったりのサイズですね。
シリーズで揃えることで、インテリアにも統一感が生まれます。
こちらは通常時が幅80cm、伸ばしたときは幅120cmとなります。
価格:33,970円
セット内容:テーブル×1、チェア×2
EKEDALEN エーケダーレン 2~4人掛け(LEIFARNEチェア)

出典:https://i.pinimg.com
幅80センチのテーブルとLEIFARNE(レイフアルネ)のチェア2脚のセットです。
樹脂製のシートで取り回し安さも抜群。
部屋をカジュアルな印象にしてくれますね。
伸縮のサイズは一つ上で紹介したものと同じです。
価格:29,970円
セット内容:テーブル×1、LEIFARNE(レイフアルネ)チェア×2
EKEDALEN エーケダーレン 6~8人掛け(HENRIKSDALチェア)

出典:https://i.pinimg.com
180センチ幅のテーブルとHENRIKSDAL(ヘンリクスダール)のチェア6脚セット。
高めの背もたれと柔らかなフォームを使用し、座り心地も快適。
にカバーを組み合わせることで、多様なデザインが可能です。
伸ばすと幅240cmとかなり大きなダイニングテーブルになります。
価格:159,930円
セット内容:テーブル×1、HENRIKSDAL(ヘンリクスダール)チェア×6
まとめ
IKEAの伸縮式ダイニングテーブル「EKEDALEN(エーケダーレン)」シリーズの紹介でした。
テーブルのサイズとしては、
・幅80cm - 120cm
・幅120cm - 180cm
・幅180cm - 240cm
の3種類があります。
チェアについては、同シリーズ揃えるのはもちろんのこと、違うシリーズと組み合わせることでさらにデザインのバリエーションも広がりますね。
サイズも豊富に展開している伸縮式テーブルで、よりライフスタイルにぴったりなダイニングセットを見つけてみてください。
2023年06月 追記
ニ〇リやイ〇アで買うの辞めました...
私はニ〇リとイ〇アが昔から大好きで、価格が安いのでよく利用していました。かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニ〇リとイ〇アで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニ〇リのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、イ〇アの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
LOWYA(ロウヤ)とは?
LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニ〇リやイ〇アに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。
おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニ〇リやイ〇アでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
おすすめポイント②:価格が安い
「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通に低価格帯なので、買いやすいと思います。

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい
さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。よくある家具通販サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAはSNS等でも人気ブランドということもあって、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。
おすすめポイント④:送料が無料!

家具を通販で買う時にもう一つ心配になってくるのが送料です。
ソファや本棚など大型家具だと、送料だけでものすごい金額になることも。。。
しかし、LOWYAでは基本送料が無料!!
サイト内ではLOWYAブランド以外の商品も扱われているので、一部商品に限り送料が発生するものもありますが、ほとんどの商品が送料無料となっています!
おすすめポイント⑤:アウトレットがある!

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!
10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!
海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニ〇リやイ〇アでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
更新日:2023-04-17
テーブル・机の購入前に合わせて読みたい記事BEST3

在宅ワークに便利!ニトリ・IKEA・ロウヤのおすすめPCデスク&椅子など23選

ニトリ・IKEA・無印のローテーブルおすすめ21選!おしゃれ座卓のコーディネート解説

【2023年版】ニトリ・IKEA・無印のダイニングテーブルおすすめ29選
その他人気のテーブル・机を探す
327
カテゴリー
ソファ /
テーブル・机 /
チェア・椅子 /
本棚・収納 /
リビング・ダイニング /
キッチン・調理グッズ /
ベッド・寝具 /
バスルーム・トイレ・洗面 /
カーテン /
ラグ・カーペット /
雑貨・インテリア小物 /
照明・ランプ /
キャンプ・アウトドア用品 /
子供・ベビー用品 /
家電製品 /
人気ランキング

【2023年版】人気ブランドのおすすめソファ21選!ニトリ、IKEA、無印など厳選比較

おすすめの高級マットレスメーカー9社を徹底比較!結局どこが一番良いの?

子供用ベッドの選び方とオススメ家具まとめ!木製orパイプのすのこベッド+スプリングマットレスが無難

IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ

IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!

コスパ最強!格安ソファベッドならIKEAのFRIHETEN(フリーへーテン)がオススメ

ニトリの突っ張り棒が超便利!強力・伸縮式で収納棚やカーテンレールに活用

長いタープも運べる!ロゴスの後部開閉キャリーカートが超おすすめ!

IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?

真似したい!マリメッコの生地を使った北欧風DIYの参考例まとめ