ニトリ、IKEA、LOWYAのおすすめカーテン23選!生地の違いや遮光・断熱・防音・防炎など機能も解説
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
ニトリ、IKEA、LOWYA(ロウヤ)のおすすめカーテンやインテリア参考例を紹介しています。カーテンの種類や生地の違い、遮光や断熱、防音、防炎といった機能についても解説。ドレープをはじめ、ロールスクリーンやレースカーテン、ブラインド、カフェカーテン、オーダーカーテンについて特徴やメリットを紹介。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
企画・制作:北欧家具ブログ編集部
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
※本ページにはプロモーションが含まれています
目次
カーテンの種類
カーテンはインテリアを考える上でとても重要な存在です。
お気に入りの部屋をコーディネートする上で、カーテンのタイプやデザイン、カラーバリエーションや素材次第で、その印象はかなり差が出ます。
また、カーテンとひと言に言っても、お値段の幅はとても広く、窓一つ一つのサイズや形状によって、様々な選び方があります。
ここではカーテンの種類やそれぞれの特徴について、詳しくご紹介していきたいと思います。
1-1. ドレープ(厚地)カーテンの特徴・利用シーン
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
遮光性・遮熱性に優れた機能が施されている製品が多い、厚手の生地でヒダのあるタイプが、ドレープカーテンです。
最もポピュラーで様々なお部屋に一番使われるタイプ。
お部屋の印象にも大きな存在感を出すことで、デザイン性や色や柄、素材感など個性を発揮できるアイテムでもあります。
しかし、機能性に優れたものであればあるほど、カーテン生地にも厚みが出ることで、お部屋のイメージを重く感じさせてしまう場合も。
お部屋の家具の色調に合わせてコーディネートすることで、カーテンの重みある雰囲気も重厚感が出て、高級感へとイメージをシフトすることもできます。
カーテンを主役級に扱う
お部屋のインテリアのリーダーシップを取ることで、雰囲気に深みが出ます。
家具との色調を合わせ、カーテンとは反対色の差し色をチョイスすることで、統一感のあるコーディネートながらも個性が出ます。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
部屋馴染みの良い一体感を
壁のクロスや素材と同じ色調を選ぶと、お部屋を広く見せることができます。
ナチュラルな家具やインテリア小物との相性もバッチリ。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
1-2. レースカーテンの特徴・利用シーン
出典:http://apartmentdiet.com
程よく外部からの視界を遮りながら、風通しの良い素材と採光を取り入れることができるレースカーテン。
それだけの機能ではなく、UVカットや遮像タイプ、花粉キャッチタイプなど使用しながらも優れた機能を体感することができる製品も、多く販売されています。
遮熱タイプもあるので、せっかくの日当りを余すこと無くエコライフにもしっかりと役立ってくれますよ。
レースカーテンの素材やデザインによっては、単体で使用できるタイプのものもあります。
参考記事
▶ニトリ、IKEA、LOWYAのレースカーテンおすすめ8選!遮熱やUVカットなど機能性も要チェック
採光で朝陽を感じられるお部屋に
朝陽と共に目覚めることができる毎日だと、体内時計もリセットされ、体調もリズム良く1日を送ることができそうですね♪
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
レースカーテンをメインに
UVタイプ、遮熱遮像タイプのレースカーテンを選ぶことで、陽が上る朝から陽が落ちる夕方まで、しっかりと採光をキープすることができます。
デザイン性も豊富な種類があるので、きっとお好みのカーテンが見つかるはずです。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
1-3. ロールスクリーンの特徴・利用シーン
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
フラットなイメージなので、窓の多いお部屋や、窓際に家具を置きたい場合などにお部屋に厚みある印象を持たせることなく、スマートなインテリアを楽しめます。
ロールスクリーンは布を巻き上げるタイプなので、窓を全開にしたい時にも窓際をスッキリとさせることができますね。
また、お部屋の雰囲気を選ぶことなく使えるシンプルさで、洋室はもちろんのこと、和室などにも使い易いです。
ロールスクリーンはデメリットとして、お手入れがしにくいイメージでしたが、現在はお洗濯が可能な製品もあるので、清潔にお使いいただくこともできます。
厚みを出さずスマートな壁との一体感
ロールスクリーンはファブリック収納型なので、存在感を最小限に抑えることができ、必要な時に必要なだけ引き出すことで、採光も調節することができます。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
パーテーションとしてスペースの独立に使用する
お部屋のスペースを区切る方法として、パーテーションとして使用することができます。
取り付けも簡単にできる物が多く、使いたい場所にすぐに設置できる手軽さも使い勝手がいいですね。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
間仕切りに特化したファブリック系のパーテーションもあるので、以下の記事も参考にしてみてください。
▶ニトリ・LOWYA・IKEAのパーテーションおすすめ15選!突っ張り式やカーテンタイプなど
1-4. ブラインドカーテンの特徴・利用シーン
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
一つの動作で簡単に採光を取り入れることができる、便利なブラインドカーテン。
スラットと呼ばれる羽を、上下もしくは左右に移動させることができるタイプです。
木製やアルミタイプの物、ファブリック系など様々な材質で作られているものがあり、お洒落にお部屋を飾ってくれるインテリアカーテンとも言えるアイテム。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
また、近年では分譲住宅など天井を高めに作られていることから、窓も大きく高さをとる設計をされることも多く、大きめの窓でもスマートに広く見せることができるバーチカルブラインド(縦型)も注目のアイテムです。
スリムにスマートに採光と風を取り入れる
スラット(羽)の調節段階を自由に調節することができるので、日照時間に合わせて自由に採光を取り入れることができます。
角度によって程よい目隠しも可能なので、リビングやキッチンなど場所を選ばずお使いいただけます。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
材質のチョイスでインテリアのアクセントに
お部屋のインテリアのコントラストに役立つアイテムとして、材質を木材やスチールカラーなどをチョイスすることで、ナチュラルにも都会的なイメージにもアクセントになります。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
ちなみに、IKEAにも遮光や断熱タイプのブラインドカーテンが揃っていますので、参考にしてみてくださいね。
参考記事
▶ニトリ、IKEA、LOWYAのブラインドカーテン&シェードおすすめ10選
1-5. カフェカーテン・のれんの特徴・利用シーン
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
窓を彩り華やかに飾りながら、採光をしっかりと取り入れることができるカフェカーテン。
キッチンの窓や、リビングの小窓などにアクセントとして取り入れることで、お部屋を印象づけてくれるアイテムです。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
すべてを遮ることなくポイントで使うという点では、のれんも同様のアイテムと言えます。
本来のれんとは、室内に直接入る風や光を防ぐことと、目隠しとして扱われる他に、軒先の看板がわりとして用いられ、老舗のお店では代々受け継ぐことで無形の財産として扱われることもある、日本古来のファブリックです。
ちなみに「暖簾」という字からも分かるように、本来は冬用を「暖簾(のれん)」、夏用を「涼簾(りょうれん)」と呼び、材質も異なっています。
「涼簾」は近年では呼ばれることなく、「簾(すだれ)」となって今では取り扱われています。
使い方に定義はなく自由に扱える
すべてを完全には隠すこと無く、簡単に扱えるカフェカーテン。
磨りガラスなど、元々目隠しがされているガラスなどであれば、遮像だけの機能があれば良い場合もあります。
また、素材にも定義が無く自由に扱えるサイズなので、手作りで作ることも可能。
また突っ張りラックなどの目隠し代わりにお使いになる方も、多いと思います。
100均アイテムでも、たくさんの種類が販売されています。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
使い方で魅せる上級アイテム
何気ない無地のファブリックに、無印良品や100均アイテムなどで見つけたスタンプでアクセントを付けて、お部屋の看板として使うなんてこともグッドアイデア!
本来の、のれんとしての使い方ですね。
あえて違うカラーで窓をのれんで彩るなども、上級者テクニックだなと思います。
「和」のイメージが強いのれんですが、洋にもしっかりと使えるお洒落アイテムだと思います。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
なお、突っ張り棒を使ったカフェカーテンやのれんのレイアウトも、最近は多く見かけます。
ニトリにもたくさんの種類の突っ張り棒が用意されているので、こちらの記事を参考にしてみてください。
他にも、目隠し用のカフェカーテンに北欧ブランドのマリメッコの生地を使うのもおすすめです。
単なる目隠しを超えて、インテリアのワンポイントアクセントになってくれること間違いなしでしょう。
1-6. オーダーカーテンの特徴・利用シーン
出典:http://www.kravet.com
既製カーテンとオーダーカーテンの違いは、縫製方法や材質などの違いもありますが、一番は圧倒的な品数の違いです。
デザインや材質の豊富さとサイズも欲しいサイズで作れるので、思った通りのインテリアづくりには欠かせないと思います。
ですが、オーダーカーテンとなると敷居が高い感じがあり、お値段も気になるところですよね。
カーテンはそうそう買い替えることもなく、10年20年と使うこともあります。
そう考えると、気に入ったデザインや素材のものと一緒に暮らしていくという上で考えると、値打ちあるアイテムだと思います。
もちろん、サイズのみであれば既製カーテンに気に入ったものがあれば「イージーオーダー」という方法もあります。
実際イージーオーダーをしたことがあるのですが、値段は既製カーテンと同じ範囲内で注文することができます。
オーダーカーテンのメリット
一般的なカーテンレールを「機能レール」と呼び、写真のようなレールを「装飾レール」と呼びます。
このレール幅に合わせたサイズ、掃き出し窓(ベランダ側の窓)とレールの位置関係などからも、全体丈のサイズを計ると既製サイズでは難しくなることが多くあります。
また、オーダーカーテンはそもそも縫製が違います。
ヒダの根元部分の縫製がしっかりと縫い合わされることで、ヒダの出方がとても美しいのが特徴的ですね♪
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
お気に入りと暮らして行く
一般的な賃貸の窓のサイズは、ある程度のサイズ設定があるのと比べ、既製サイズとは違った規格外の窓などにはオーダーカーテンを選ぶことで、その窓の価値も上がると思います。
お気に入りの我が家で、お気に入りのアイテムと暮らすこと。
家具ももちろんですが、ファブリックにも言えることだと思います。
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
なお、オーダーカーテンについての詳しいメリットやデメリット、既製品との違いについてはこちらの記事が参考になると思います。
生地素材の違い
実際に生地の素材の違いについて注目してみたいと思います。
気に入ったデザインのものを見つけても、しっかりと生活に沿った生地選びをすることが重要だったりします。
長く使うものになるので、その辺りもしっかりと選ぶこともポイントになります。
遮光カーテンとは(特徴・メリット)
日照を遮断することもできる遮光カーテン。
生地の裏地自体に合成樹脂などをコーティングして遮光性を高めたものや、暗幕地を折り込み三重織で作られた生地などです。
その遮光度にもレベルが設定されています。
遮光レベルは1級から3級まで設定されており、1級に関しては99.99%以上の遮光率で、人の顔の表情が認識できないレベルとあります。
生活スタイルに合わせ、遮光率を選ぶことをオススメします。
昼夜の生活スタイルなどで使い分けるという場合もありますが、お部屋の方位の配置によって使い分ける方も多くおられます。
例えば西陽は入る部屋は遮光レベル1級をチョイス、朝陽が入る東野部屋は3級など。
一般的なドレープカーテンなどでも、遮光生地が使われているものが多いです。
遮熱カーテンとは(特徴・メリット)
遮光生地と合わせて遮熱機能が備わっているものが多くあります。
と、いうのも遮熱カーテンとは、同時に遮光ができるカーテンということになります。
カーテン裏生地に、ステンレスやセラミックなどで加工された生地を使うことで、太陽熱を反射することができるので、室内温度の上昇を防ぐことができます。
通常レースカーテンを窓に近い方に吊るしますが、この場合には遮熱カーテンを窓に近い方に吊るすことで、遮熱効果が上がります。
遮光と遮熱の違いについては、太陽光を遮ることができる遮光カーテンでも室内温度の上昇を防ぐことはできますが、太陽光の赤外線をカットすることで熱の入り込みを防ぐことができるのが、遮熱カーテンです。
またレースカーテンでも、ミラーレースを使用することで遮熱効果も期待できます。
光沢のある糸を編み込むことで、熱を反射させます。
通常のカーテンに比べ1℃以上の室温上昇を防ぐことができるので、夏のエアコン設定を1℃高めることで、消費電力を約10%下げることができるのでエコライフに一役買いそうですね♪
防炎カーテンとは(特徴・メリット)
日々の生活の中で「火」は無くてはならないものですよね。
キッチンのオール電化が進む時代ですが、寒い冬の暖をとるには石油ストーブや熱を発するストーブの使用は、まだ多くの方が使われていると思います。
お部屋の中で燃えるものといえばファブリック系ですが、カーテンは面積も多く素材上良く燃えることが多いです。
面積の広いものが燃えることで、1箇所の発火から他の場所への引火のスピードを早めてしまうことになり兼ねません。
そんなことからも、マンションなどの高層化が進む中、避難時のリスクを下げる意味でも、高層マンションのお部屋で防炎カーテンは必須アイテムといえます。
防炎カーテンには、日本防炎協会の定めた防炎表示が義務づけられています。
出典:http://www.jfra.or.jp
海外製品などで防炎タイプとあっても、日本国内の基準を満たしていなければ防炎物品として認められないという場合があります。
販売店などでしっかりと確認した上でご購入されることを、オススメします。
遮音カーテンとは(特徴・メリット)
意外にも室内の声が漏れてしまうのが、窓であったり玄関ドアです。
実は我が家もご近所のドアからの声漏れで、ドアから声が漏れるんだ!と知ることになりました。
それ以来、我が家の玄関にはカーテンを吊るしています。。。
遮音カーテンではありませんが、遮光タイプの物で厚みある素材のものを吊るすだけでも、効果を感じることができました。
遮音カーテンとは、その厚みから防音は元より遮光・遮熱効果も兼ねていることになるんです。
遮音カーテンを使用するにあたり、しっかりと窓のサイズを覆うサイズを選ぶことがポイントになるので、既製品で合わない場合にはオーダーカーテンを利用することをオススメします。
自分のお部屋からの声漏れも、外部からの音もなるべく遮音して静かに快適な生活ができると、毎日がもっと楽しくなると思います♪
カーテンの選び方
リビングのカーテンの選び方
出典:https://i.pinimg.com
住まいの中でも過ごす時間が長く、来客を迎え入れる事もあるリビングのカーテンは、機能性に加えてインテリア性も重要になります。
掃き出し窓の様に比較的大きな窓が設置されているリビングでは、カーテンの面積も広くなる為、インテリアコーディネートへの影響も大きくなります。
家族の好みに合うデザイン性はもちろん、リラックスして過ごせる空間づくりを目指してカーテンのデザインや機能性を選ぶと良いでしょう。
理想のリビングコーディネートに近づける為には、カーテン以外のウィンドウトリートメントも視野に入れながら、床材や壁材、設置する家具などのテイストも考慮してトータルバランスを整えてみて下さい。
また、快適に過ごせる空間を作る為にも、遮光性や遮熱効果、プライバシーの確保などをサポートしてくれる機能性にも注目して、実用的なカーテンを取り入れましょう。
寝室のカーテンの選び方
出典:https://i.pinimg.com
睡眠やリラックスタイムを過ごす寝室のカーテンは、心が休まる様な落ち着きのあるデザインやカラーを選ぶと良いでしょう。
青緑や紫など鎮静効果のあるカラーを取り入れる事で質の良い眠りが手に入れられます。
寝室は住まいの中でもプライベートな空間になるので、自分の好みを前面に出したコーディネートを楽しむのもおすすめです。
また、カーテンは窓からの光を調節する為、睡眠を目的にした空間では特に重要な役割を果たします。
日光や街灯の光を遮断する為に遮光性の高いカーテンを取り入れたり、隙間からの光漏れを防ぐ為にカーテンの幅や長さなどのサイズに注意するなど、光が眠りの妨げにならない様に配慮しましょう。
子供部屋のカーテンの選び方
出典:https://i.pinimg.com
子供部屋のカーテンは子供自身が気に入ってくれることが一番大切ですが、成長してからも使う事を想定して取り入れてみましょう。
子供部屋をプレイルームとして使う遊びが中心となる時期には賑やかで可愛らしいデザインでも良いですが、学習や睡眠を目的として子供部屋を使う場合には、落ち着きのある色合いやデザインが適しています。
成長に合わせてカーテンを掛け替えたり、長く使う事を想定してストライプやチェック柄で遊び心をプラスするのもおすすめです。
子供部屋で眠るようになるとカーテンの遮光性も気になりますが、あえて遮光性の無い生地を選び、太陽光を取り入れながら目覚める事で生活リズムを整えるのも良いでしょう。
また、自宅で手軽にお手入れができるウォッシャブルタイプのカーテンなら、埃やハウスダストが気になる子供部屋でも安心して使用できます。
窓に合わせた選び方
掃き出し窓
出典:https://i.pinimg.com
庭やベランダへの出入りを目的とした掃出し窓は、住まいに使われる窓の中でも大きいサイズになる為、そこに設置されるカーテンの面積も大きくなります。
サイズの大きなカーテン等のウィンドウトリートメントは室内の雰囲気を左右する存在感があり、インテリアコーディネートに強く影響を与えます。
そのため、機能性に加えてデザインなどのインテリア性もしっかりと検討して選ぶ必要があります。
また、出入りを目的としている事から、スムーズに人が通れる様に配慮して選ぶ事も大切です。
特に、頻繁に出入りが行われる掃出し窓には、上下に操作して開閉するタイプよりも、左右に開閉するカーテンやバーチカルブラインドの方が適していると言えます。
腰窓
出典:https://i.pinimg.com
大人の腰の位置程の高さに設けられる腰窓は、住まいに使われる窓の中でも中間サイズの窓になります。
採光や換気を目的とした腰窓には様々なタイプのウィンドウトリートメントが取り入れられる為、インテリアコーディネートの幅が広がります。
腰窓の下にキャビネットやソファを置く場合や、寝室の窓下にベッドを置く場合などは、家具の高さとカーテンの丈に注意して美しく収まる様に配慮しましょう。
出窓
出典:https://i.pinimg.com
家の壁面よりも張り出して設置される出窓は、窓の手前部分のスペースに小物やグリーンを飾って楽しめるおしゃれな窓です。
窓よりも手前の壁にカーテンを取り付けて、出窓全体を覆う事もできますが、窓ガラスに沿ってレースカーテンなどを設置すれば出窓のスペースを生かしたコーディネートが作れます。
外から見てもおしゃれな出窓には、フリルやレースなどの装飾が施された印象的なカーテンを採用するなど、室内だけにとどまらず外観にもこだわったコーディネートがおすすめです。
窓の数に合わせてシェードやブラインドを取り付ければ、モダンな雰囲気やスタイリッシュなテイストのコーディネートにも仕上げられます。
小窓
出典:https://i.pinimg.com
比較的小さな窓の遮光や目隠しにはロールスクリーンやシェードなど、スッキリと収まるタイプのウィンドウトリートメントが適しています。
種類が豊富で手軽に設置できるカフェカーテンもおすすめです。
面積が小さな窓にはアクセントになるカラーやデザインを取り入れて、インテリアのワンポイントにしても良いでしょう。
大きな窓には取り入れにくいお気に入りのデザインやカラーに挑戦してみてはいかがでしょうか。
様々なカーテンの機能性
遮光
日光や街灯など、外からの光を遮断して室内を暗い状態にしてくれる遮光カーテンには、遮光のレベルに合わせた等級があり、1級~3級まで必要に応じて使い分けられます。
外の光を遮断してくれる機能性は、夜間における室内の光も外に漏らさない為、プライバシーの保護にも役立ちます。
遮熱
日差しなどによる窓からの熱を遮断してくれる遮熱カーテンを使えば、室温の上昇が抑えられ、省エネ効果が期待できます。
ドレープカーテンだけでなくレースカーテンにも遮熱機能を持たせた商品があるので、光や風を取り入れながら遮熱する事も可能です。
遮音
カーテン生地に特殊な加工を施して外からの音を跳ね返したり、室内の音を外に漏らさない様にするカーテンを遮音カーテンや防音カーテンと言います。
主に話し声やテレビの音、ペットの鳴き声などに有効とされています。
消臭
メーカーによって様々な加工方法がありますが、室内の臭いの元となる成分を吸着して分解する事で消臭効果を発揮するカーテンを消臭カーテンと言います。
生活臭やペットの臭いなどが気になる方にはおすすめの機能です。
防炎
燃えにくい加工を施したり、燃えにくい糸で作られた防炎カーテンには、火災時に火が燃え広がるのを防ぐ効果があります。
高層の建物などには防炎カーテンの使用が義務付けられている場合もあります。
防炎カーテンには防炎ラベルが付けられているので、購入する際の目印になります。
洗濯可
洗濯ができるウォッシャブルカーテンなら、色落ちや縮みの心配をする事無く自宅で手軽にカーテンのお手入れができます。
埃などの目に見えない汚れが溜まりやすいカーテンを清潔に保つ事で快適な住空間が手に入れられます。
カーテン選びのワンポイントアドバイス
出典:https://i.pinimg.com
カーテンをインテリアとして楽しむ上で、カーテンレールにもこだわってコーディネートすれば、ワンランク上のインテリアスタイルが手に入れられます。
一般的に住まいで使われているシンプルなカーテンレールは機能レールと呼ばれるもので、その名の通り機能性を重視して作られているカーテンレールです。
カーテンの開閉がしやすく軽量な上に、比較的安価で取り付けられます。
最近ではカラーバリエーションなども豊富になっていますが、どんな住まいにもマッチする様にシンプルなデザインに仕上げられており、基本的には目立たない様に配慮して設置されます。
カーテンコーディネートの幅を広げてくれるのが、デザイン性を重視して作られた装飾レールです。
アンティーク調のアイアンレールやナチュラルテイストの木製レールなど、様々なスタイルにマッチするデザインが揃っており、室内のインテリアやカーテンに合わせてコーディネートできます。
カーテンを引き立たせてくれる装飾レールは、機能性レールの様に室内に馴染ませるよりも、インテリアの一部として目立たせる事でお部屋の雰囲気を盛り上げてくれます。
高級感があり魅力的な反面、機能レールに比べると高価な物が多いので、住まいの中心となるリビングにだけ採用するなど、こだわりたいポイントにだけ使うのもおすすめです。
カーテンを始めとするウィンドウトリートメントには様々な種類があり、窓の場所やサイズなどによって適切なアイテムを選ぶ必要があります。
デザイン性やスタイルなどのインテリア性に加え、機能性にも注目しながら検討する事で、住まいや好みにピッタリなカーテンが手に入れられます。
お部屋の窓辺を素敵にコーディネートして、おしゃれで快適な毎日を過ごしましょう。
ニトリのおすすめカーテン
カーテンの種類や素材に触れてきましたが、豊富な種類とデザイン・素材など本当に様々で多様化しています。
「実際に手に取って選びたい」と思ったら、とりあえずはニトリで実際に見てみることをオススメします。
ニトリの店舗では多くの種類を取り揃えていて、ドレープカーテンに合わせ易いレースカーテンが隣に展示されていたりするので、その場でコーディネートがしやすいディスプレイとなっており、初心者にも決めやすいです。
無地カーテン
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
家具にこだわりたい!そんなお部屋にしたい方や、シンプルなイメージを演出したいなら、断然無地のカーテンがオススメです!
一目惚れした家具を集めているうちに、お部屋に統一感がなくなってしまった。。。なんてこともあります。
そういうときは、カーテンを無地でスッキリとまとめることで、壁面との一体感が出ることでお部屋に統一感を持たせることができますよ。
ニトリではカラー別でホワイト系から様々なカラーリングのカーテンを取り揃える中で、無地の物もしっかりとディスプレイされています。
カーテン&レース(Nレーベン)
ニトリでは、お値段が驚きのひと窓セットとしてレースカーテンもセットになった超お得なカーテンセットもありますよ♪
出典:https://www.nitori-net.jp
お手軽に購入できる価格でサイズ展開もしっかりとあるので、お一人暮らしの方にもオススメです!
こちらは我が家でも旧タイプの物ですが同じシリーズのカーテンが活躍してくれていました!
洗っても吊るしておくだけでOKの形状記憶なので、バンバンお洗濯していましたが長く使えました。
遮光タイプではありませんが、陽が入るくらいがちょうど良い寝室での利用だったので、使い勝手が良かったですよ♪
遮光・遮熱・防炎・日本製156サイズカーテン
出典:https://www.nitori-net.jp
こちらのカーテンはサイズ展開も細かく設定されているので、丈はもちろんのこと幅も選択することができます。
遮光2級・遮熱・防炎素材と、洗ってもヒダが形状記憶加工に施されているので、洗って吊るしておくだけでヒダが出るので、お洗濯も気軽にできますよ♪
何と言っても、10色展開なのでお好きなカラーを選べるのが嬉しいですね!
同じ素材でカラーもサイズも選べるので、お家全体をトータルでコーディネートできる楽しさもあります。
エコライフでお財布にも優しいカーテンです!
涼しいリーフ系
窓辺にグリーンを飾るのも良いですよね!
朝陽の差す窓辺にオアシスを演出するなら、リーフ柄のカーテンを添えるのもオススメ!
窓から入る日差しとのコンビネーションはお部屋をより明るい印象に演出してくれます。
遮光2級・遮熱カーテン(シーダ)
出典:https://www.nitori-net.jp
遮光2級と遮熱、形状記憶の機能が揃ったカーテン素材です。
ライトグリーンとダークグリーンとの組み合わせのカラーと、ベースがアイボリー系なので部屋馴染み良いカラーコンビ!
実際に店舗で見てみましたが、展示は同デザインのレースカーテンとの組み合わせでした。
遮熱・遮像レースカーテン(シーダ)
出典:https://www.nitori-net.jp
出典:https://www.nitori-net.jp
カーテン素材にもしっかりとした厚みもあり、夏の暑い日差しや外からの冷気からもしっかりお部屋を守ってくれそうでした。
華やかなフラワー系
お砂糖系インテリアにもピッタリ♪の華やかなフラワー系のカーテン。
シンプルにまとめたお部屋も、華やかさを窓辺にプラスするだけでゴージャスな雰囲気にもグレードアップさせることもできます!
家具で色をあまり使いたく無い方にもオススメですよ♪
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
裏地付遮光3級・遮熱カーテン(フラウ2 ローズ)
出典:https://www.nitori-net.jp
イージーオーダーも可能なこちらのタイプのカーテンは、遮光3級ですが裏地が付いており、わりと日差しを遮ってくれます。
こちらもヒダは形状記憶機能となっています。
手触りの良い生地感で、高級感がありましたよ!
思い切ってイメージチェンジしてみませんか♪
チェック・ボーダー
チェック・ボーダーと言えば、カントリースタイルとのコンビネーションや、シーツリネンとのコーディネートもしやすい柄ですよね!
天気の良い日も悪い日も、お部屋を明るく演出してくれる柄を選んでみませんか♪
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
既製カーテン(ロッソ)
オールドアメリカンスタイルにも相性ピッタリなレッドネイビーの組み合わせの一見ボーダーに見えるチェック柄がお洒落!
出典:https://www.nitori-net.jp
ニトリのカーテンはシーツやクッションカバーなどのファブリック系とのコーディネートもしやすくデザインされています。
出典:https://www.nitori-net.jp
お部屋全体をコーディネートして楽しみませんか♪
その他
他にも流行をクローズアップしたデザインや、シェード・パネルカーテンなどもお手頃プライスのものもたくさん販売されています。
また、ニトリ店舗では廃盤デザインになったものなど、特価プライスのコーナーもあるので、お見逃し無く!
遮光2級カーテン(バスロール)
出典:https://www.nitori-net.jp
出典:https://www.nitori-net.jp
話題の男前インテリアにピッタリのインダストリアル系デザインのカーテン!
遮光2級・形状記憶加工と素材もしっかりしています。
デニムっぽいイメージにかすれたブロック体の英字がとってもお洒落感で、ディスプレイコーナーでも目立っていましたよ♪
調光ロールスクリーン
出典:https://www.nitori-net.jp
ロールスクリーンでもオススメなのがコチラ!
調光タイプの素材です。
メッシュタイプの素材を等間隔で取り入れ、スクリーンの重なり具合で光の量を調節できるんです♪
何気ない窓際に、コントラストがあるデザインでお洒落感もアップしますよ!
出典:https://www.nitori-net.jp
同デザインでブラウンも展示されていました。
間仕切りカーテン(ウェーブORA)
出典:https://www.nitori-net.jp
お値段以上!と思えるのがニトリの間仕切りカーテンです。
日本規格のサイズなので、ジャストサイズな丈と幅で作られているのもポイント!
柄も豊富に揃っているのでお部屋のイメージに合わせて選び易いです。
出典:https://www.nitori-net.jp
カーテンレールにも取り付けることができるので、様々な場所で使い勝手が良さそうですね!
アコーディオンカーテンなどの取り付けが難しい場所などにも、突っ張り棒などで気軽に取り付けることができるので、デッドスペースを利用した収納スペース作りにも使えそうですね!
番外編「アウトレットコーナー」
ニトリ店舗では、廃盤デザインのものやオーダーキャンセルの商品などが、アウトレットコーナーにて販売されています。
中には半額近く値下げされているものもあったり、かなりお得にゲットできるので必見ですよ!
IKEAのおすすめカーテン
VILBORG ヴィルボリ 遮光カーテン
出典:https://i.pinimg.com
シンプルなデザインと選べるカラーバリエーションが人気のドレープカーテンです。
遮光レベルはわずかに透光のレベルに設定されています。
サイズは最小で145センチ×135センチから4種類。
カラーはベージュやグレー、グリーンのニュアンスカラーからターコイズ、イエローの差し色まで選ぶことができます。
ギャザリングテープ付き。
別売のRIKTIG/リクティーグ カーテンフックを使うことで、簡単にギャザーが寄せるのもできます。
素材には厚手の生地を採用することで、部屋の外からの視線を遮り、プライバシーを保つことが可能。
ポリエステル100パーセントで、家庭の洗濯機で洗うことができて便利です。
LILL リル ネットカーテン
出典:https://i.pinimg.com
薄手で透け感のある布地を使用したカーテンです。
透光性があるので日差しを取り込みながらさりげなくプライバシーを守ることができるのがポイント。
また、このカーテンは窓のサイズに合わせて、長さをカットすることができる斬新な仕組みを取り入れています。
カット後もふちを縫わなくても大丈夫。
さらに、重ねて使うことで光の量を調整することができます。
レースカーテンとして以外にも、部屋の中の仕切りとして使ったり、適度な目隠しとして使うのにも最適です。
カーテンの上部に通し穴がついているため、カーテンロッドに通して使うことも可能。
素材はポリエステル100パーセント。
洗濯機で洗うこともできます。
KALAMONDIN カラモンディン 遮光カーテン
出典:https://i.pinimg.com
カーテンロッド、カーテントラックに取り付けて使えるカーテンです。
ギャザリングテープ付き。
RIKTIG/リクティーグ カーテンフックを使えば簡単にギャザーを寄せることができます。
使い方もひとつではなく、隠しタブにカーテンロッドを通したり、カーテンリングとフックを使って使用することも可能。
素材には厚手の生地を使用しすることで、光をカットし外からの視線も遮ることができます。
外からの冷気や熱気を防ぐのに効果的ですね。
ポリエステル100パーセント素材で家庭用の洗濯機で洗うことができます。
LENDA レンダ カーテン タッセル付き
出典:https://i.pinimg.com
太陽の強い日差しを適度に和らげてくれるカーテンです。
日差しの他にも外からの視線を遮りプライバシーを保つ効果も。
カーテンの上部にはタブが付いているため、すぐにカーテンロッドに通して使えるのもうれしいですね。
窓のサイズが合わずに裾の長さを調整したい場合は、別売のSY/スィー アイロン圧着式裾上げテープが便利です。
アイロンを使って裾を縫わずにカーテンのサイズ変更ができる優れもの。
素材は綿100パーセントの優しい仕上がりです。
家庭用の洗濯機でのお手入れも可能で便利です。
ASKKLOCKA アスククロッカ シアーカーテン
出典:https://i.pinimg.com
ホワイトのカラーですっきりとした印象にしてくれるカーテンです。
適度に日差しを室内に取り入れながら、外の視線からプライバシーも守ります。
1枚ではもちろんのこと、重ね使いもおすすめ。
重ねるカーテンの透け具合で好みの光を演出していきましょう。
ギャザリングテープ付きです。
RIKTIG/リクティーグ カーテンフックを使うことで、手軽にギャザーを寄せられます。
カーテンロッドタブに通したり、カーテンリングとフックを使うなどの吊り下げ方は様々。
素材にはポリエステル100パーセント素材を使用し、家庭の洗濯機で洗うことができます。
FJÄDERKLINT フィェデルクリント カーテン
出典:https://i.pinimg.com
自然素材の麻を使用したカーテンです。
麻の生地は織りがやや不均一なのが特徴で、ナチュラルなイメージのインテリアにぴったり。
生地の厚みが一定ではないため、外からの視線を防ぎながら適度な光を取り込んでくれるのも特徴のひとつ。
室内に明るさと温もりを与えてくれます。
麻はしっかりとしたコシがあり、丈夫で耐久性に優れた素材。
洗う度に柔らかさが増す特徴もあります。
裏地付きなので光をしっかり遮るのもポイント。
洗濯機で洗えるのもうれしいですね。
LOWYA(ロウヤ)のおすすめカーテン
[ライトグレー] 1~2枚組 遮光カーテン 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
出典:https://i.pinimg.com
クオリティにこだわった国産遮光カーテンです。
規則正しいドレープの波、裏面も美しい仕上がりなど、熟練の職人がひとつひとつ丁寧に縫い上げています。
最上級ランクの高い1級遮光を使用することで、光を通しにくく強い日差しからも守ってくれます。
また、夜間に心配な外からの人影も映しにくいのも特徴で、プライバシーもしっかりと守ります。
洗濯ネットを使用することで、洗濯機でも洗えます。
洗濯しても美しいドレープは形状記憶機能もあり。
[ライトグレー] 1~2枚組 遮光カーテン 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
公式サイトで見る
[ホワイト] 2枚組 レースカーテン 高さ調節可
出典:https://i.pinimg.com
レースカーテンは無地やシンプルな柄が多い中、こちらはデザイン性があるタイプ。
部屋の印象を変えたい時にもおすすめです。
国内の信頼できるメーカーでひとつひとつ丁寧に縫製されたカーテン光沢のある糸で仕上げられた刺繍で上品で華やかなインテリアを目指します。
オーダーカーテンと同じグレードの生地を贅沢に使用した高品質な仕上がりに。
サイズは窓のサイズに合わせて8つのサイズの中から選べます。
こちらのカーテンは柄によって洗濯の可否が異なるので事前にチェックしておきましょう。
[ホワイト] 2枚組 レースカーテン 高さ調節可
公式サイトで見る
[ブルー:レースセット] 1~2枚組 遮光カーテン 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
出典:https://i.pinimg.com
シンプルがカーテンが好きな人におすすめのカーテンセットです。
杢調生地で落ち着いたインテリアをつくるドレープカーテンとレースカーテン、タッセル、アジャスターフックがついた4点セット。
シンプルな中にもおしゃれさや落ち着いた心地よさを感じる秘密は、合わせやすいオリジナルカラー。
濃淡2色で杢調を表現しています。
ドレープカーテン生地の裏面には、遮光性を高める黒い糸を採用しています。
糸を全面高密度で織り上げることにより、1級遮光を実現しています。
さらには遮熱保温機能も。
レースカーテンは光を適度に取り入れてくれるのが特徴の爽やかなレースに仕上げています。
耐久性の高いポリエステル繊維を使用することで、しわになりにくく家庭の洗濯機でも洗うことができる仕様になっています。
もちろん、ドレープカーテンもレースカーテン共に洗濯機OKです。
[ブルー:レースセット] 1~2枚組 遮光カーテン 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
公式サイトで見る
[ベージュ] 2枚組 レースカーテン 洗える 高さ調節可
出典:https://i.pinimg.com
星柄のデザインがかわいらしいレースカーテンです。
ゴールドの刺繍で高級感のある仕上がりになっています。
無地やベーシックな柄だと物足りない人にぴったりのデザイン。
部屋のそれぞれの窓の高さに合わせて、8つのサイズから選びましょう。
生地の裁断から梱包検品までを国内の指定工場で一貫して製造した高品質なレースカーテンです。
しわになりにくいポリエステル繊維を採用し、耐久性にも優れています。
家庭の洗濯機で洗うことができるウォッシャブル生地。
また、長さ調節が便利なアジャスターフックを採用。
いつもとはひと味違ったレースカーテンで、お気に入りのインテリアを楽しみましょう。
[ベージュ] 2枚組 レースカーテン 洗える 高さ調節可
公式サイトで見る
[アイボリー] 2枚組 ドレープカーテン 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
出典:https://i.pinimg.com
美しいモロッカン柄が特徴のドレープカーテンです。
光の角度によって柄が浮かび上がるおしゃれな仕様です。
窓のサイズに合わせて8つのサイズから選ぶことができるほか、カラーバリエーションはグレー、アイボリーの2種類を展開。
おしゃれで合わせやすいカラーバリエーションです。
国内の縫製工場で職人がひとつひとつ丁寧に作り上げた高品質な仕上がり。
素材にはしわになりにくく、耐久性にも優れたポリエステル繊維を使用しており、家庭の洗濯機でお手入れができるのもうれしいですね。
美しいドレープには形状記憶加工を施すことで、洗濯をした後でドレープの形を保つことができます。
カーテンと同じ生地で作られたタッセル付きで、日中でもすっきりとしたビジュアルを保ちます。
約5センチの長さ調節ができるアジャスターフック付きです。
[アイボリー] 2枚組 ドレープカーテン 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
公式サイトで見る
[ベージュ] 2枚組 ドレープカーテン 遮光 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
出典:https://i.pinimg.com
遮光2級のシンプルなドレープカーテンです。
シンプルな無地カーテンのように見えて、ストライプのラインをさりげなく配置しています。
縦に入ったストライプは視覚的に天井を高く見せてくれる効果も◎。
部屋を開放的に演出してくれます。
ベーシックな柄と落ち着いたグレーとベージュの2色展開で、洋室はもちろん和室にもぴったりなカラーとデザインですね。
遮光等級は2級と、光を遮る遮光の効果と冷暖房の効果を高めてくれる断熱保温機能も備えています。
これらは省エネ効果が期待でき、夏は冷房を、冬は暖房を使う時の光熱費の節約にもつながりそうですね。
このカーテンは各サイズ2枚入り、窓の大きさに合わせて8種類のサイズを展開中です。
家庭用の洗濯機で洗濯可能なウォッシャブル機能も備えています。
[ベージュ] 2枚組 ドレープカーテン 遮光 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
公式サイトで見る
[グレー] 2枚組 ドレープカーテン 遮光 防炎 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
出典:https://i.pinimg.com
シンプルな見た目と機能性を備えたドレープカーテンです。
眩しい光を遮る遮光や万が一の火事の際にも燃え広がりにくい防火、冷暖房の効率を高めてくれる断熱保温性効果と形が崩れにくい形状記憶を備えています。
ホワイト、グレー、アイボリーの3色展開で、グレーが1級遮光、アイボリーとホワイトが2級遮光になっています。
日差しを緩和して光や影を透けにくくしてくれる効果があります。
防炎性能確認試験でも防炎性能が認められており、火災の被害を最小限に。
断熱保温効果では、夏の熱気を遮熱し、冬の室内の暖かさを保温することで、エアコンなどの効率を上げる省エネ効果も期待できますね。
ドレープには形状記憶加工を施すことで、はじめの美しい形をキープ。
洗濯をしても美しいドレープを保つことができます。
こちらのカーテンは生地の裁断から梱包検品を国内の指定工場で一貫して行っています。
[グレー] 2枚組 ドレープカーテン 遮光 防炎 洗濯可 高さ調節可 タッセル付き
公式サイトで見る
カーテンの洗い方・クリーニングについて
カーテンのお洗濯の頻度って、ご家庭によってかなり差があると思います。
設置しているお部屋や、愛煙家のご家庭などのライフスタイルによっても様々。
ちなみに我が家では3ヶ月に1回と、季節が変わるタイミングでお洗濯をする感じで、お友達のお家では年に2回程度とのことでした。
初めてカーテンを洗った時、実際に洗ってみると日差しの感じ方が違ったりするんですよね、案外カーテンって汚れているんだなと感じたことを覚えています。
◆お洗濯をする前の準備
まずはしっかりと品質表示を確認してください。
カーテンは窓際で紫外線にさらされているので、生地が劣化していることもあります。
生地の状態もしっかりと確認して、洗濯機のコース選択をしてください。
カーテンフックは面倒でも必ず外してくださいね♪
◆洗い方
洗濯方法が決まったら、形状記憶の加工が入っているものであれば多少緩く畳んでもらってもOKですが、なるべくヒダが潰れないように畳んでネットに入れてください。
汚れがひどい場合には、しばらくつけ置きをしてからお洗濯をしてくださいね。
消臭・除菌効果のある洗剤なども併用することもポイントです。
お部屋の匂いって、カーテンなどから発していることも多くあります。
フレグランス効果の高い柔軟剤などを使用すると、干している間にもお部屋の中が良い香りに包まれてとっても癒されたりしますよ♪
◆干し方
洗濯が終わったら、カーテンフックを取り付けてカーテンレールに吊るして干します。
お天気が良い日にしっかりと干すことがポイントです。
せっかくお洗濯をしても、乾くのに時間がかかってしまってはまたお部屋の匂いの原因にもなり兼ねません。
◆普段のお手入れ
とはいえ、お洗濯は毎度できない物なので、普段のお手入れでお洗濯の頻度を減らすこともできます。
消臭・除菌機能のスプレーなどで布製品であるカーテンを清潔に保つことがポイントです。
窓や網戸の汚れもなるべく定期的に取り除くことで、お気に入りのカーテンの素材を傷めず愛用することができますよ!
カーテンのおしゃれなレイアウト参考
◆コーディネート次第でスマートな窓際に。
真似してみたいのが、ロールスクリーンとレースカーテンのコーディネートです。
家具を窓際に置く際にもスマートに収めることができますよね!
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
◆インナーカーテンに柄物を
インナー側のレースカーテンに柄物をチョイスするスタイルで、お部屋に新たなコントラストを加えることで、お洒落レベルも上がりそうです!
出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
◆あえてレースカーテンのみを使用する
お洒落とはほど遠いのですが、我が家の窓はちょっと特殊な加工がされていて、隣宅から窓越しに室内が見えない仕様になっています。
遮熱・遮光も必要ですが、朝陽で目覚めるタイプなので遮光カーテンで遮ってしまうと、アラームが鳴っても止めて寝続けてしまうタイプな為、遮光カーテンは却下となり、レースカーテンである程度遮られるものを探していました。
ありました!
遮像タイプのレースカーテンです。
まろやかな光の入り加減です。
住居の環境に合わせてカーテンを選ぶことで、無駄なコストを掛けずに使い勝手の良いお部屋作りができると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お部屋の中で重要な役割を担う窓、その窓からのメリットとデメリットの部分をカバーしてくれるカーテン。
インテリアにおけるカーテンの考え方が変わりませんでしたか♪
機能と素材をしっかり使い分けて、光熱費の削減もできるエコライフも期待できれば一石二鳥ですね♪
是非、ご自宅にぴったりのカーテンを探してみてください。
更新日:2023-06-14
カーテンの購入前に合わせて読みたい記事BEST3
ニトリのおしゃれなラグまとめ!シャギーや円形、低反発などオススメ紹介
ニトリの突っ張り棒が超便利!強力・伸縮式で収納棚やカーテンレールに活用
IKEAのブラインドカーテンが安い!遮光や断熱タイプもあって便利
その他人気のカーテンを探す
142
カテゴリー
ソファ /
テーブル・机 /
チェア・椅子 /
本棚・収納 /
リビング・ダイニング /
キッチン・調理グッズ /
ベッド・寝具 /
バスルーム・トイレ・洗面 /
カーテン /
ラグ・カーペット /
雑貨・インテリア小物 /
照明・ランプ /
キャンプ・アウトドア用品 /
子供・ベビー用品 /
家電製品 /
人気ランキング
人気ブランドのおすすめソファ21選!ニトリ、IKEA、無印など厳選比較【2023年版】
おすすめの高級マットレスメーカー9社を徹底比較!結局どこが一番良いの?
子供用ベッドの選び方とオススメ家具まとめ!木製orパイプのすのこベッド+スプリングマットレスが無難
IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ
IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!
コスパ最強!格安ソファベッドならIKEAのFRIHETEN(フリーへーテン)がオススメ
ニトリの突っ張り棒が超便利!強力・伸縮式で収納棚やカーテンレールに活用
長いタープも運べる!ロゴスの後部開閉キャリーカートが超おすすめ!
IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?
真似したい!マリメッコの生地を使った北欧風DIYの参考例まとめ