イケア

肌触りふわふわ!IKEAのOFELIAは毛布やソファカバーにおすすめ

肌触りふわふわ!IKEAのOFELIAは毛布やソファカバーにおすすめ 出典:https://i.pinimg.com/
IKEAで人気の毛布OFELIA(オフェーリア)の紹介です。ふんわり素材の柔らかな感触でソファやベッドとの相性が抜群。素材はポリエステル80%で洗濯機も使えます。伸縮性もありベッドカバーやソファカバーとしても利用可能。3色カラーから選べるおすすめのファブリック商品です。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
まるでシャツをまとうかのよう。
IKEAのOFELIA(オフェーリア)はふんわり素材で生地の肌触りが良く、心地よく身体を包んでくれます。

その柔らかな感触は、赤ちゃんにも優しい肌触り。
ポリエステル80%の素材なので、乾きも早く洗濯機で安心してお洗濯が出来ます。


出典:http://www.ikea.com

使わない時は、サッとくるんで置いていても部屋馴染みが良いおしゃれ感を演出。
セーターなどに多く使用されているアクリル素材も入っているので、ふっくらと柔らかな風合いで暖かい素材です。
野外キャンプなどにも一つあれば、温度の下がる夜などでも、大人二人がサッとくるまることができます。


出典:http://www.ikea.com

使い道は一つでは収まらない機能性



ここからは、OFELIAの多機能さについて触れたいと思います。
商品カテゴリーとして「毛布」と称されるOFELIAですが、もちろん毛布としての利用の他にも、ベッドカバーとして利用されています。
その驚くべき伸縮性で、しっかりとしたカバー力には驚かされます。

柔らかく肌触りの良い触り心地ですが、しっかりとベッドシーツにフィットし、空気を入れ替えるために窓を開け、風が舞い込んでもズレることはありません。

通常のベッドカバーだと、しっかりとカバーリングをしないと、逆に乱れた雰囲気が出てしまうのですが、そんな心配もありません。


出典:http://www.ikea.com

ベッドカバーとしてでなく、急な来客時に隠したい場所や、部屋の隅に畳んでおいた布団などにも、サッと広げるだけで十分な目隠しになります。
狭いスペースでも見せる収納やカバー力で、お部屋の雰囲気を一歩上級にしてみませんか?


出典:http://2.bp.blogspot.com

また、ソファーのカバーにも利用できます。
サイズが130cmx170cmなので、ラブソファなどにピッタリ!

伸縮性があるので、最大180cmサイズまで対応します。
サッと広げて座面の背もたれ部分の間にササッと押し込むだけで、ソファーをしっかりとカバーできます。


出典:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com

カラーは3色展開


ホワイトは程よい透け感があるので、濃い色のソファーなどにはベージュとブラウンのカラー展開もあるので、是非お試し下さい。
季節やその日の気分に合わせてお部屋のイメージを変える事もできますよ!



出典:http://www.ikea.com

何気ない一枚の生地でも、ただサッと広げるだけで雰囲気が変わる。
清潔感あるホワイトは、殺風景な雰囲気をも同時に醸し出しますが、この一枚でグッとお部屋の雰囲気を高めてくれます。

さすがのデザイン性と、IKEAならではの機能性。
北欧デザインとはいえ、日本伝統の着物の総絞りを連想させるような生地です。
価格は2,299円。

透け感のある生地ですが、驚くほどの伸縮性があるので、お洗濯のあとのシワなどの心配も一切無いのが嬉しいですね!

2023年09月 追記

ニ〇リやイ〇アで買うの辞めました...

私はニ〇リとイ〇アが昔から大好きで、価格が安いのでよく利用していました。
かれこれ10年以上使ってきたと思います。

でも、最近はニ〇リとイ〇アで家具を買うのはなるべく避けています。

その理由は、やはり品質(強度)です。

以前購入したニ〇リのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、イ〇アの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

正直、残念です。

私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。

「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」

と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。

LOWYA(ロウヤ)とは?

LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。

ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニ〇リやイ〇アに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニ〇リやイ〇アでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。

おすすめポイント②:価格が安い

「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通に低価格帯なので、買いやすいと思います。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい

さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。
よくある家具通販サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAはSNS等でも人気ブランドということもあって、商品に対する口コミレビュー数が多数。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。

おすすめポイント④:送料が無料!

家具を通販で買う時にもう一つ心配になってくるのが送料です。
ソファや本棚など大型家具だと、送料だけでものすごい金額になることも。。。
しかし、LOWYAでは基本送料が無料!!

サイト内ではLOWYAブランド以外の商品も扱われているので、一部商品に限り送料が発生するものもありますが、ほとんどの商品が送料無料となっています!

おすすめポイント⑤:アウトレットがある!

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!

10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

という訳で私のおすすめは、

・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。

という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。

10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニ〇リやイ〇アでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。



このエントリーをはてなブックマークに追加

ベッド・寝具の購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気のベッド・寝具を探す

37

カテゴリー
人気ランキング
TOP