イケア

IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!

IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!
IKEAのシェルフユニットKALLAX(カラックス)は、収納棚の中でも定番の人気カラーボックス。インサートボックスをセットにすれば扉や引出し付きの便利な収納&飾り棚に。デスクや脚を付けたコーディネート実例やEXPEDITとの違いについても紹介。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
※本ページにはプロモーションが含まれています

KALLAX(カラックス)について


本棚や収納システムは色々な家具メーカーから販売されています。
商品によってそのサイズやデザイン、機能性、耐久性など様々ですが、「コーディネートの多様性」という意味ではIKEAのシェルフユニットKALLAX(カラックス)は非常に有力な選択肢として挙げられるでしょう。

ひとことで「収納棚」といってもお部屋のコーディネートによって、求められる棚の形状・機能は変わってきますよね。

KALLAXはサイズ(2x2、1x4、2x4、4x4といった収納スペースの数)や色のバリエーションが豊富で、インサートボックスを追加すれば扉付きや引き出し付きの収納棚にすることも可能なカラーボックスです。
もちろん一部だけにインサートを取り付けることができます。
さらに棚にデスクや脚(キャスター)を取り付けるオプションも。

また、IKEAには同じ収納棚としてBESTÅ(ベストー)BILLY(ビリー)といったアイテムがありますが、これらが「モノの収納(機能性)」をメインに考えた商品であるのに対し、KALLAXは「魅せる収納(デザイン性)」をコンセプトに考えられた商品。
格子状のデザインで背板がないので、収納棚でありながらもおしゃれな空間を演出してくれるものとなっています。
簡単に組み立てられるというのもカラーボックスの良いところ。

つまり、自宅のリビングやキッチン、寝室、子供部屋に「ぴったり&おしゃれな収納棚」を作り上げることができちゃうのがKALLAXの最大の特徴です。

ちなみに「お値段以上」でお馴染みのニトリでも、カラーボックスが「カラボ」という商品シリーズで販売されています。
こちらは価格が安くてDIYリメイクなどがしやすいことで人気ですね。

あるいはもう少し丈夫で高品質な収納棚が良ければ、無印良品のスタッキングシェルフがおすすめ。
オーク材で出来たナチュラルなおしゃれ収納家具です。
興味のある方は参考にしてみてください。

ではさっそく、KALLAX(カラックス)の特徴やコーディネートの事例、評判について見ていきましょう。


KALLAXの特徴・魅力


中身を「魅せる」収納棚


KALLAX(カラックス)は、BESTÅ(ベストー)やBILLY(ビリー)のように従来の収納システムとは違い、中身をディスプレイのように魅せてコーディネートするのがベースとなるシェルフ(カラーボックス)ユニットです。

背板がなく、格子状のデザインなのでオブジェや写真立てなども飾ってインテリアを楽しむことができちゃいます。


出典:https://i.ytimg.com


出典:http://www.teamconfetti.nl


出典:http://static1.squarespace.com

従来の収納として使う部分と、インテリアを楽しむ部分をバランスよく合わせると良さそうです。

インサートを使って部分的に扉や引き出しを追加できる!


いくら魅せる収納とはいえ、収納として使うので出来れば外から見えないようにしておきたいという部分もあるかと思います。
そういった部分的ニーズに応えてくれるのもKALLAXの良いところ。

KALLAXにはインサートというユニットが別売り販売されており、「扉」と「引き出し」の2タイプがあります。
どちらもKALLAXの1マス(33cm x 33cm)にスッポリはまるユニットで、様々なカラーバリエーションがラインナップ。


出典:http://2.bp.blogspot.com

個性的なデザインのインサートもあるので、オリジナリティーあふれる自分だけの収納棚を作り上げることができます。



キャスターを取り付ければ移動も楽々


天板を作業台のように使うとなると、棚を移動させられると便利かもしれません。
IKEAではKALLAXのオプションアイテムとしてキャスターが販売されており、これらを使うとキャスター付きのカラーボックスに早変わり。
棚の移動も簡単にできるようになります。


出典:http://aliedwards.com


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com


出典:http://www.ikeahackers.net

もちろん、荷重に耐えられるキャスターであれば、IKEA以外のホームセンターで販売されているようなものでも使えるでしょう。

デスク付きのKALLAXで便利なワークスペースに


さらにオプションとして、KALLAXに作業デスクを取り付けることもできちゃいます。
棚のサイズとぴったり高さがマッチするので、バラバラにそろえるよりも棚の利便性を失いにくく、さらにコーディネートにまとまりが出ます。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/


EXPEDIT(エクスペディット)との違い


こちらの商品、元々はEXPEDITという名前の商品でしたが、デザインや機能性が見直されて現在はKALLAX(カラックス)という名前にリニューアルされました。
ですので、EXPEDITは既に販売終了しており、公式サイト上でも掲載されていません。

一応サイズは全く同じという訳ではありません。
収納の1マスのサイズは33cm x 33cmで同じなのですが、棚全体の高さが同じ4x4の棚でも違っていたりします。

こちらがEXPEDIT。


出典:http://4.bp.blogspot.com

棚のサイズがKALLAXと違ってくるので、元々EXPEDITを利用されていた方が棚を追加したい場合は注意が必要です。




もっと自由にレイアウトしたい場合は


IKEAのKALLAXの場合、2x2や2x4など決まったレイアウトの商品しかありません。
もう少し自由にレイアウトしたいなぁとお考えの方は、LOWYA(ロウヤ)のこちらのカラーボックスもおすすめです。

[幅39] キューブ型収納ボックス 選べる3タイプ 連結可能 木目調 寝室 リビング収納 一人暮らし
公式サイトで見る


1箱単位で購入できるので、好きな数を好きな場所に配置できます。
背面は抜けていませんがサイズはほぼ同じ。
ドア式またはフラップ式の扉が付いているものもありますし、真ん中に棚板が付いているタイプもあります。


KALLAXのコーディネート事例の紹介


壁面に固定してみる


KALLAXは床に直接設置するだけでも飾り棚として十分ですが、壁面に固定すると、より一層インテリアがおしゃれになります。


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com


出典:http://edge.alluremedia.com.au


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

室内空間をより効率的に使い、収納スペースを確保することもできるでしょう。

子供部屋の収納棚にも便利


リビングやキッチンだけでなく、もちろん子供部屋の収納棚・おもちゃ箱としてもKALLAXは活躍します。


出典:http://media1.popsugar-assets.com


出典:http://www.twotwentyone.net


出典:https://modernize.com

子供たちの間仕切り替わりにKALLAXを使うというのもアリですね。

ちなみにこちらは我が家での使用例。

KALLAXの使用感レビュー

まず、見た目がすごくいいです。
ほかの家具とも色味を合わせれば喧嘩せず、我が家はホワイトを3つほど愛用していますが、オーク材などとも相性はいいです。

基本はオープンシェルフなんですが、オプション選択をすることで引き出しにも本棚にもおもちゃ入れにもできて飽きず、生活スタイルや年齢の変化によってフレキシブルに変えられるところも気に入っています。

また、フレームにかなりの重量があるため、小さな子供のいる我が家には転倒などの危険性が低いこともポイント高いですね。
あとは、引き出しや扉、専用ケースなどの色味でポップにもシックにも雰囲気が変えられるところも気に入って長く使っている理由です。

ただ、IKEAはどの商品にも言えることなのですが、カラー展開は比較的長続きせず、頻繁に変わるため、欲しい色はその都度まとめて購入がポイントかな、と思います。

ソファ脚を取り付ければテレビ台としても使える


1x4の棚を横向きにして、底面にソファ脚をとりつければ、収納付きのテレビ台として利用することもできます。
こちらの写真の例ではEXPEDITが使われていますが、KALLAXでも同じ活用ができるでしょう。


出典:http://sarahhearts.com

もちろんテレビ台ではなく、棚としても脚をつけている方がインテリアとして少し高級感が出てきます。


出典:http://www.comfort-works.com


出典:http://sarahhearts.com



KALLAXの使用感に対するレビュー・口コミ


では、実際にKALLAXをカラーボックスとして使っている人たちの評判はどうなのでしょうか。
商品に対する口コミを見てみましょう。














組み立てはそれほど苦労せず、収納性も高いという声が見られました。
この点は同じ収納棚であるBESTÅ(ベストー)BILLY(ビリー)とは異なる点ですね。
そしてやはり、EXPEDITを使っている方にしてみれば、KALLAXではサイズに差が生まれてしまうところが難点と言えそうです。

KALLAXの組み立て方


先ほどの口コミでもあったように、KALLAXのカラーボックスはシンプルな作りなので、サイズにもよりますがおよそ20~30分ほどで組み立てることができます。
ただ、4x4のシェルフユニットであればパーツが大きくなり、横に倒した状態で組み立てていきますので、それなりに広い作業スペースが求められます。
おそらく6畳の部屋だけでは作れないかと思います。

組み立てプロセスについては、こちらの動画が参考になるかもしれません。


基本情報と価格


名称:KALLAX(カラックス)

シェルフユニット 4x4



出典:http://www.ikea.com
価格:19,990円

シェルフユニット 2x2



出典:http://www.ikea.com
価格:4,999円

シェルフユニット 2x4



出典:http://www.ikea.com
価格:8,999円

カラーや素材のバリエーションによって価格は変わってくるので、最新の情報はIKEA公式サイトにてご確認ください。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/series/27534/

IKEAは通販もあって、送料も昔に比べるとかなり安くなったので、店舗へ中々行けない人は公式オンラインショップで購入しても良いかもです。

まとめ


いかがだったでしょうか?
IKEAのKALLAX(カラックス)の特徴やコーディネート例、口コミ、組み立て方について紹介してきましたが、やはりなんといってもその魅力は「自由度」でしょう。

オプションのインサートで扉や引出しを取り付けられたり、デスクや脚をつけてみたり、壁面に固定してみたり。
カラーボックスでここまで拡張性があるのも、なかなか珍しいですよね。
自宅のリビングやキッチン、子供部屋、寝室にぴったりの収納&飾り棚を取り入れることができるんじゃないでしょうか。
このエントリーをはてなブックマークに追加

本棚・収納の購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気の本棚・収納を探す

11

カテゴリー
人気ランキング
TOP