ニトリ・IKEA・無印の壁面収納・ウォールシェルフおすすめ15選!手軽な突っ張りタイプでおしゃれDIYも◎

ニトリ・IKEA・無印でおすすめの壁面収納・ウォールシェルフまとめです。キッチンやリビング、テレビ周辺、玄関など、様々なシーンでおしゃれに使える「壁の棚」を厳選ピックアップ!穴を開けない突っ張りタイプなら賃貸でも使えてDIYも簡単なので人気です◎
壁面を収納場所に変えてくれる壁面収納・ウォールシェルフを使えば、デッドスペースを有効活用できるだけで無く、立体的でおしゃれなインテリアコーディネートを叶える事ができます。
設置場所や用途に合う事はもちろん、インテリアの雰囲気にマッチする壁面収納やウォールシェルフを選んで、過ごしやすく使い勝手の良い住まいを手に入れましょう。
壁面収納・ウォールシェルフは、住まいのデッドスペースになりがちな壁面スペースを有効活用できる収納アイテムです。
壁面を覆う様に床から天井にポールを突っ張って使用する突っ張りタイプや、壁面に直接取り付けて使用するタイプがあり、住まいに合わせた設置方法を選んで取り入れられます。
壁面収納やウォールシェルフを使えば、コンパクトなお部屋や狭い場所の限られたスペースを上手に使いながら収納をプラスしたり、縦の空間を利用した立体的なインテリアコーディネートが作れます。
壁面収納やウォールシェルフを使ったコーディネートの最大のメリットは、デッドスペースとなる壁面を収納として有効活用できる事です。
限られた空間でも壁面に収納場所を設ける事で床置きする家具が減らせ、生活空間が広く取れます。
また、壁に固定しておけば床面の掃除もしやすく、自立式の家具よりも転倒の危険性が少ない為、地震などの災害時にも安全です。
壁面収納やウォールシェルフを使えば、立体的で遊び心のあるコーディネートを作る事もできます。
縦の空間を使ったコーディネートは組み合わせ次第で個性が出しやすく、こなれ感のある使い勝手の良いインテリアスタイルが叶えられます。
壁面収納やウォールシェルフは、設置方法次第で壁にダメージを与える可能性もあるので、デメリットもしっかりと把握した上で購入する事も大切です。
まず、取り付け器具を使って家具を固定する場合には簡単に移動できなくなる為、よく検討してから設置しましょう。
賃貸物件などで使用する場合や、模様替えを行う可能性がある場合には、突っ張りタイプなど、壁面へのダメージが少ないアイテムを選んで取り入れてみて下さい。
参考記事
▶おしゃれな突っ張り棚おすすめ20選
壁面収納やウォールシェルフを選ぶ時には、取り付け方法がそれぞれの住まいに適しているか確認して購入する事が大切です。
壁へのダメージの有無や下地処理が必要かなど、安心・安全に使える様に配慮しておくと良いでしょう。
また、扉の開閉方法や奥行きなどのサイズ感にも注目して選び、生活する上で不都合が無い様に気を付ける事も大切です。
収納アイテムは、収納物の容量やサイズを事前に把握してから選ぶ事で、無駄の無い収納スペースが作れます。
壁面収納やウォールシェルフも収納計画を立てた上で適切なアイテムを選び、使いだしてから後悔の無い様にしましょう。
壁面の色味や部屋全体の雰囲気に馴染むデザインやカラーを選んで、インテリアとしてもコーディネートを楽しんでみて下さい。

出典:https://i.pinimg.com
壁に穴を開ける事無く壁面収納が作れるツッパリタイプのワイヤーシェルフは、棚板や専用パーツを自分好みに組み合わせられる自由度の高い収納アイテムです。
天井から床までのスペースを無駄なく使えるシェルフも、ワイヤーを使った抜け感のあるデザインによって圧迫感が軽減され、ダイニングやリビングなど住まいのあらゆる場所で活躍してくれます。
オープンタイプの棚は使い勝手も良く、ハンガーポールを取り付けてワードロープとして使ったり、デスクを追加してワークスペースとして使うなど、暮らしに合う形で便利に活用できます。
丈夫なワイヤー構造で安定感があり、脚先にはアジャスターも付属しているのでがたつきも調整できます。
インテリアの雰囲気に合わせて、ホワイトウォッシュとミドルブラウンからお好きなタイプを選んでコーディネートしてみて下さいね。

出典:https://i.pinimg.com
床から天井までのスペースを使って収納場所が確保できる突っ張り式のオープン書棚。
コミックなどの本やCDを取りやすくたっぷりと収められます。
奥行きが浅めに設定されているので、コンパクトなお部屋や廊下などのデッドスペースにも圧迫感なく設置できます。
天井高184cm-270cmにまで対応している為、場所に囚われる事無く好きな場所で使用でき、可動棚も付属しているので様々なサイズの収納物を整理できます。
3タイプのサイズが用意されているので、設置スペースや収納物の量に合わせて選べます。

出典:https://i.pinimg.com
石膏ボードにも使えるオープン棚と引っ掛け収納を備えたウォールシェルフは、雑貨やグリーンを飾る飾り棚としても、調味料やキッチンツール、文具などの小物類などを収められる収納棚としても重宝します。
スチール素材のブラックカラーは壁面のワンポイントにもなり、スタイリッシュな空間やヴィンテージテイストなお部屋のアクセントとしてコーディネートを盛り上げてくれます。
引っ掛け収納用のバーに組み合わせて使えるS字フックも4個付属しています。

出典:https://i.pinimg.com
特にリビング・ダイニング周りでの使用に適しているBESTÅシリーズは、テレビボードやキャビネット、サイドボードなどのインテリアアイテムに加えて、壁面収納として使えるシェルフやキャビネットも用意されており、それぞれの好みやインテリアスタイルなど、暮らしや住まいに合わせた収納スペースを自由に組み合わせて作る事ができます。
壁面収納が取り入れられるBESTÅシリーズなら、室内の空間を有効活用しながら、立体的で使い勝手の良いコーディネートが叶えられます。
シェルフやキャビネットにはカラーや扉の仕様など種類が豊富に取り揃えられており、個性を出しながらも収めたい物に合わせた収納スペースを取り入れる事ができます。
参考記事
▶IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ

出典:https://i.pinimg.com
ボックス型のキャビネットを自由に組み合わせて壁面収納が作れるEKETシリーズ。
スクエア型のキャビネットをリズミカルに並べたり、インテリアのワンポイントになる様に取り付けるなど、様々なコーディネートを楽しみながら必要な場所に便利な収納スペースを設ける事ができます。
キャビネットにはカラーバリエーションも豊富に取り揃えられており、オープンタイプや引き出しタイプ、扉付きなど、収納物や用途に合わせた仕様を選んで取り入れられます。
リビング収納としてはもちろん、コンパクトな玄関や廊下の壁面を有効活用できる収納としてもおすすめです。
小さなキャビネットを組み合わせて作る収納スペースは、物が増えれば気軽にユニットを追加する事も可能です。
参考記事
▶おしゃれな壁面収納ならIKEAのキャビネットEKET(エーケト)がおすすめ!組み合わせ自由自在

出典:https://i.pinimg.com
キッチン収納に特化したMETODシリーズなら、様々なタイプのキャビネットを自由に組み合わせて、使いやすくおしゃれなキッチンキャビネットを作る事ができます。
ウォールキャビネットやハイキャビネットに加えて、回転式収納を備えたコーナー用のキャビネットやビルトインタイプのオーブン用フレームなど、理想的なキッチンスペースを作る為に必要なアイテムが豊富に揃えられています。
無限の可能性を秘めたMETODシリーズのキャビネットを取り入れて、物が多くなりがちなキッチンスペースの収納環境をおしゃれに整えてみましょう。

出典:https://i.pinimg.com
頑丈なフレームに軽量のボックスを組み合わせて使用するTROFASTの収納シリーズ。
可愛らしく子供でも扱いやすいデザインは、子供部屋の収納アイテムとしておすすめです。
おもちゃを種類ごとに分けたり、デスク周りの書類や文具、学用品や衣類を収めておくなど、身の回りの整理整頓をすべて任せられる収納スペースとして重宝します。
フレームに収めるプラスチックボックスやメッシュボックスは軽量で持ち運びもしやすく、お子様が簡単に引き出したりしまったりできるので、自分の物を自分で片付ける習慣も身に付けられます。
参考記事
▶子供部屋のおもちゃ収納にIKEAのTROFAST(トロファスト)がおすすめ

出典:https://i.pinimg.com
オープンタイプのウォールシェルフは、壁面の活用していない狭いスペースも便利な収納場所に変えてくれる優れもの。
スマートなフォルムは使いづらいデッドスペースにもピッタリと収まり、おしゃれで整頓された空間を実現してくれます。
ホワイトカラーで統一された潔いシンプルなデザイン性は、他のインテリアを邪魔する事無くしっくりとお部屋に溶け込み、収納物を飾る様に片付けられます。
リビングを始め、玄関や寝室など、住まいのあらゆる場所で活用できます。

出典:https://i.pinimg.com
サニタリースペースの収納に適したウォールキャビネットは、奥行きが浅くコンパクトに収まる為、狭い空間でも圧迫感なく使用する事ができます。
洗面所などの限られたスペースの壁面を使って空間を有効活用すれば、見た目にもスッキリと整えられたサニタリースペースが完成します。
メイク用品やボトル類などの細かい物をひとまとめに収納できるだけで無く、耐衝撃性や耐荷重に優れている強化ガラス製の棚板によって安全に使用できます。
スタイリッシュで清潔感のあるデザイン性もサニタリースペースに適しており、インテリアのテイストに合わせて選べるカラーバリエーションも揃えられています。
参考記事
▶IKEAのウォールシェルフおすすめ15選!おしゃれでコスパ◎な棚作りアイデア

出典:https://i.pinimg.com
潔いシンプルなデザインが無印らしい壁に付けられる家具棚は、石膏ボードに簡単に取り付けられる優れもの。
雑貨やグリーンをディスプレイする棚としても、ちょっとした小物置きとしても使える棚は、壁面のデッドスペースを有効活用して収納場所を作れます。
オーク材突板を採用したナチュラルなカラーはインテリアへの馴染みも良く、様々なテイストとコーディネートして使えます。
他にも、白い壁と馴染みやすいライトグレーや、深みのあるブラウンカラーのウォールナットが用意されているので、更にコーディネートの幅も広がります。
家具棚のサイズ違いはもちろん、箱型になった家具箱や壁面のコーナー部分に付けられるタイプなどもラインナップされているので、組み合わせ次第で自分好みの収納スペースが自由に作れます。

出典:https://i.pinimg.com
石膏ボードの壁に簡単に取り付けられる家具フックを使えば、コートやバッグ、帽子なども好きな場所にかけておけます。
壁面を有効活用しながら必要な物を取りやすく収納できるので、整理された空間を作りながらお出掛けの準備もスムーズに行える理想的な住まいが手に入れられます。
さりげなくインテリアに溶け込むシンプルデザインは設置場所を選ばず、ウォールナットカラーやライトグレーも用意されているので、好みやお部屋の雰囲気に合わせて選べます。

出典:https://i.pinimg.com
壁に取り付けられる家具トレーは、置いたものが落ちにくい様に縁を施した使い勝手の良いアイテム。
好きな場所に取り付けられるだけで無く、壊れやすい物や大切な物も安心して収納しておけます。
鍵などの貴重品はもちろん、転がりやすい印鑑や壊れやすい瓶のフレグランスなどの落下を防止しながら、手が届きやすい様にデザインされています。
リビングや玄関、トイレや洗面所などの便利な収納場所として活用してみて下さいね。

出典:https://i.pinimg.com
テレビを置いた時にできる壁面のデッドスペースを余す事無く有効活用できる壁面収納一体型テレビボード。
大容量の収納力でリビング周りで使う物をひとまとめに片付けられます。
見せると隠すをバランス良く取り入れた収納スペースには、コードレス掃除機やフロアモップなど長さのある物が収まる棚や、本や雑誌を飾る様に収められるフラップ扉の収納棚も備えられています。
配線用のコード穴やコードスリットなど、細部まで行き届いた使いやすさと、可動棚などの自由度の高い仕様は、リビング収納のメインに相応しいアイテムです。
ナチュラルな風合いの木目調は、落ち着きのあるリラックス空間にピッタリですよ。



出典:https://i.pinimg.com
洗濯機の上など、ランドリースペースに収納が追加できる突っ張りタイプのウォールシェルフ。
オープン棚に加えて、物の落下を防いでくれる縁付きのトレー棚や引っ掛け収納ができるフックが備えられた使い勝手の良いアイテムです。
木目調で見た目にもおしゃれな背板は、後ろに物が落下するのを防いだり、パーテーションの役割を果たすなど、機能的にもインテリアとしても魅力的なポイントになっています。
洗剤やハンガーなどのランドリーグッズはもちろん、タオルやドライヤーなど水周りで必要な物をひとまとめに収納して、清潔で整理されたランドリースペースを作ってみて下さいね。



出典:https://i.pinimg.com
コンパクトな玄関や、靴が多いご家庭におすすめな突っ張りタイプの壁面シューズラック。
壁面を覆う大容量の収納ラックはスッキリとした奥行きで圧迫感が少なく、抜け感のあるデザインで湿気も籠りにくくなっています。
お気に入りの靴をディスプレイしたり、シューズクロークの追加収納として活用するなど、様々な用途で活躍してくれます。
中央部分には小物が置ける棚も備えられているので、フレグランスや雑貨を飾ったり、鍵を置くなど便利に使えます。
転倒を防ぐT字型脚を採用して安定感を高める事で、安全性にも配慮されたシューズラックに仕上がっています。


LOWYAにはその他にも様々なタイプの突っ張り棚がラインナップされています。
こちらも参考ください。
▶LOWYAの突っ張り棚&ラックおすすめ7選!ウォールシェルフや間仕切りにも便利
壁面収納やウォールシェルフを使えば、整理整頓されたおしゃれな住まいが手に入れられます。
デットスペースを有効活用しながら収納場所が確保できるだけで無く、遊び心のあるおしゃれなインテリアコーディネートが実現できます。
壁面収納やウォールシェルフのメリット・デメリットも充分に把握した上で、それぞれの暮らしに合った収納アイテムを取り入れてみましょう。
2023年03月 追記
かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニトリとIKEAで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニトリのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、IKEAの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニトリやIKEAに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニトリやIKEAでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通にニトリやIKEAと同じくらいの低価格帯なので、買いやすいと思います。

ニトリやIKEAの公式サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAは通販専門なので、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。
とにかくデザインが良いので、自然とInstagramやTwitterで話題となり、「おしゃれな家具って、どこで買う?」と聞かれればかなり高い確率でおすすめ候補として挙げられるくらいになっているようですね。
上場企業ということもあり、返品・交換等の対応もしっかりしていて安心です。

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!
10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニトリやIKEAでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
設置場所や用途に合う事はもちろん、インテリアの雰囲気にマッチする壁面収納やウォールシェルフを選んで、過ごしやすく使い勝手の良い住まいを手に入れましょう。
目次
壁面収納・ウォールシェルフとは?
壁面収納・ウォールシェルフは、住まいのデッドスペースになりがちな壁面スペースを有効活用できる収納アイテムです。
壁面を覆う様に床から天井にポールを突っ張って使用する突っ張りタイプや、壁面に直接取り付けて使用するタイプがあり、住まいに合わせた設置方法を選んで取り入れられます。
壁面収納やウォールシェルフを使えば、コンパクトなお部屋や狭い場所の限られたスペースを上手に使いながら収納をプラスしたり、縦の空間を利用した立体的なインテリアコーディネートが作れます。
壁面収納・ウォールシェルフのメリット・デメリット
壁面収納やウォールシェルフを使ったコーディネートの最大のメリットは、デッドスペースとなる壁面を収納として有効活用できる事です。
限られた空間でも壁面に収納場所を設ける事で床置きする家具が減らせ、生活空間が広く取れます。
また、壁に固定しておけば床面の掃除もしやすく、自立式の家具よりも転倒の危険性が少ない為、地震などの災害時にも安全です。
壁面収納やウォールシェルフを使えば、立体的で遊び心のあるコーディネートを作る事もできます。
縦の空間を使ったコーディネートは組み合わせ次第で個性が出しやすく、こなれ感のある使い勝手の良いインテリアスタイルが叶えられます。
壁面収納やウォールシェルフは、設置方法次第で壁にダメージを与える可能性もあるので、デメリットもしっかりと把握した上で購入する事も大切です。
まず、取り付け器具を使って家具を固定する場合には簡単に移動できなくなる為、よく検討してから設置しましょう。
賃貸物件などで使用する場合や、模様替えを行う可能性がある場合には、突っ張りタイプなど、壁面へのダメージが少ないアイテムを選んで取り入れてみて下さい。
参考記事
▶おしゃれな突っ張り棚おすすめ20選
壁面収納・ウォールシェルフの選び方
壁面収納やウォールシェルフを選ぶ時には、取り付け方法がそれぞれの住まいに適しているか確認して購入する事が大切です。
壁へのダメージの有無や下地処理が必要かなど、安心・安全に使える様に配慮しておくと良いでしょう。
また、扉の開閉方法や奥行きなどのサイズ感にも注目して選び、生活する上で不都合が無い様に気を付ける事も大切です。
収納アイテムは、収納物の容量やサイズを事前に把握してから選ぶ事で、無駄の無い収納スペースが作れます。
壁面収納やウォールシェルフも収納計画を立てた上で適切なアイテムを選び、使いだしてから後悔の無い様にしましょう。
壁面の色味や部屋全体の雰囲気に馴染むデザインやカラーを選んで、インテリアとしてもコーディネートを楽しんでみて下さい。
ニトリのおすすめ壁面収納・ウォールシェルフ
ワイヤーシェルフNポルダ(幅80cm ミドルブラウン)

出典:https://i.pinimg.com
壁に穴を開ける事無く壁面収納が作れるツッパリタイプのワイヤーシェルフは、棚板や専用パーツを自分好みに組み合わせられる自由度の高い収納アイテムです。
天井から床までのスペースを無駄なく使えるシェルフも、ワイヤーを使った抜け感のあるデザインによって圧迫感が軽減され、ダイニングやリビングなど住まいのあらゆる場所で活躍してくれます。
オープンタイプの棚は使い勝手も良く、ハンガーポールを取り付けてワードロープとして使ったり、デスクを追加してワークスペースとして使うなど、暮らしに合う形で便利に活用できます。
丈夫なワイヤー構造で安定感があり、脚先にはアジャスターも付属しているのでがたつきも調整できます。
インテリアの雰囲気に合わせて、ホワイトウォッシュとミドルブラウンからお好きなタイプを選んでコーディネートしてみて下さいね。
サイズ:(幅40cm)幅57.5×奥行32.5×高さ260cm(幅60cm)幅76.5×奥行32.5×高さ260cm(幅80cm)幅96.5×奥行32.5×高さ260cm【棚板ピッチ】約11cm【棚板奥行】約25cm
素材:プリント紙化粧繊維板/スチール
カラー・バリエーション:ミドルブラウン・ホワイトウォッシュ
重量:(幅40cm)約13kg(幅60cm)約15.6kg(幅80cm)約18.3kg【耐荷重(約)】全体・50kg 棚板1枚あたり・10kg(収納量目安:文庫本約40冊)
価格:(幅40cm)8,990円(幅60cm)9,990円(幅80cm)9,990円[税込み]
素材:プリント紙化粧繊維板/スチール
カラー・バリエーション:ミドルブラウン・ホワイトウォッシュ
重量:(幅40cm)約13kg(幅60cm)約15.6kg(幅80cm)約18.3kg【耐荷重(約)】全体・50kg 棚板1枚あたり・10kg(収納量目安:文庫本約40冊)
価格:(幅40cm)8,990円(幅60cm)9,990円(幅80cm)9,990円[税込み]
安心の壁面突っ張り式書棚 高さ184cm-最大270cmまで対応(45cm)

出典:https://i.pinimg.com
床から天井までのスペースを使って収納場所が確保できる突っ張り式のオープン書棚。
コミックなどの本やCDを取りやすくたっぷりと収められます。
奥行きが浅めに設定されているので、コンパクトなお部屋や廊下などのデッドスペースにも圧迫感なく設置できます。
天井高184cm-270cmにまで対応している為、場所に囚われる事無く好きな場所で使用でき、可動棚も付属しているので様々なサイズの収納物を整理できます。
3タイプのサイズが用意されているので、設置スペースや収納物の量に合わせて選べます。
サイズ:(幅45cm)幅45.8×奥行22×高さ184cm(幅60cm)幅60.8×奥行22×高さ184cm(幅75cm)幅75.8×奥行22×高さ184cm
素材:プリント紙化粧繊維板
カラー・バリエーション:ホワイト
重量:(幅45cm)約18kg(幅60cm)約21kg(幅75cm)約25kg
価格:(幅45cm)16,900円(幅60cm)17,900円(幅75cm)19,900円[税込み]
素材:プリント紙化粧繊維板
カラー・バリエーション:ホワイト
重量:(幅45cm)約18kg(幅60cm)約21kg(幅75cm)約25kg
価格:(幅45cm)16,900円(幅60cm)17,900円(幅75cm)19,900円[税込み]
ウォールシェルフ シチーナ

出典:https://i.pinimg.com
石膏ボードにも使えるオープン棚と引っ掛け収納を備えたウォールシェルフは、雑貨やグリーンを飾る飾り棚としても、調味料やキッチンツール、文具などの小物類などを収められる収納棚としても重宝します。
スチール素材のブラックカラーは壁面のワンポイントにもなり、スタイリッシュな空間やヴィンテージテイストなお部屋のアクセントとしてコーディネートを盛り上げてくれます。
引っ掛け収納用のバーに組み合わせて使えるS字フックも4個付属しています。
サイズ:幅45×奥行12×高さ15cm
素材:スチール
カラー・バリエーション:ブラック
重量:約680g
価格:1,790円[税込み]
素材:スチール
カラー・バリエーション:ブラック
重量:約680g
価格:1,790円[税込み]
IKEAのおすすめ壁面収納・ウォールシェルフ
BESTÅ ベストー

出典:https://i.pinimg.com
特にリビング・ダイニング周りでの使用に適しているBESTÅシリーズは、テレビボードやキャビネット、サイドボードなどのインテリアアイテムに加えて、壁面収納として使えるシェルフやキャビネットも用意されており、それぞれの好みやインテリアスタイルなど、暮らしや住まいに合わせた収納スペースを自由に組み合わせて作る事ができます。
壁面収納が取り入れられるBESTÅシリーズなら、室内の空間を有効活用しながら、立体的で使い勝手の良いコーディネートが叶えられます。
シェルフやキャビネットにはカラーや扉の仕様など種類が豊富に取り揃えられており、個性を出しながらも収めたい物に合わせた収納スペースを取り入れる事ができます。
サイズ:幅300 cm 高さ211 cm 奥行き42 cm 引き出し(内部)の幅51 cm 引き出し(内部)の奥行き32 cm 最大荷重/引き出し10 kg
素材:テレビ台・バックパネル:繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックフォイル パネル:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, ペーパーフォイル 上部:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, ペーパーフォイル, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, ペーパーフォイル バックパネル:繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックフォイル
棚板・パーティクルボード, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, ペーパーフォイル ガラス製棚板・強化ガラス 引き出しフレーム・引き出し後部/ 引き出し側部:パーティクルボード, プラスチックフォイル 引き出し底部:パーティクルボード, プラスチックフォイル, ペーパーフォイル 引き出し用スライドレール プッシュオープン/ つり下げレール・スチール、亜鉛メッキソフトクロージング/プッシュオープン ヒンジ・金属パーツ:スチール, ニッケルメッキ プラスチックパーツ:アセタール樹脂 ガラス扉・ガラスパネル:強化ガラス 前部:繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ 扉/ 扉/引き出し前部/ 引き出し前部・パーティクルボード, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ
カラー・バリエーション:ガラス扉, ホワイト/ラップヴィーケン ホワイトクリアガラス
価格:¥83,990[税込み]
素材:テレビ台・バックパネル:繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックフォイル パネル:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, ペーパーフォイル 上部:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, ペーパーフォイル, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, ペーパーフォイル バックパネル:繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックフォイル
棚板・パーティクルボード, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ, ペーパーフォイル ガラス製棚板・強化ガラス 引き出しフレーム・引き出し後部/ 引き出し側部:パーティクルボード, プラスチックフォイル 引き出し底部:パーティクルボード, プラスチックフォイル, ペーパーフォイル 引き出し用スライドレール プッシュオープン/ つり下げレール・スチール、亜鉛メッキソフトクロージング/プッシュオープン ヒンジ・金属パーツ:スチール, ニッケルメッキ プラスチックパーツ:アセタール樹脂 ガラス扉・ガラスパネル:強化ガラス 前部:繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ 扉/ 扉/引き出し前部/ 引き出し前部・パーティクルボード, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ
カラー・バリエーション:ガラス扉, ホワイト/ラップヴィーケン ホワイトクリアガラス
価格:¥83,990[税込み]
参考記事
▶IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ
EKET エーケト キャビネット 扉/棚板1付き

出典:https://i.pinimg.com
ボックス型のキャビネットを自由に組み合わせて壁面収納が作れるEKETシリーズ。
スクエア型のキャビネットをリズミカルに並べたり、インテリアのワンポイントになる様に取り付けるなど、様々なコーディネートを楽しみながら必要な場所に便利な収納スペースを設ける事ができます。
キャビネットにはカラーバリエーションも豊富に取り揃えられており、オープンタイプや引き出しタイプ、扉付きなど、収納物や用途に合わせた仕様を選んで取り入れられます。
リビング収納としてはもちろん、コンパクトな玄関や廊下の壁面を有効活用できる収納としてもおすすめです。
小さなキャビネットを組み合わせて作る収納スペースは、物が増えれば気軽にユニットを追加する事も可能です。
サイズ:幅35 cm 奥行き35 cm 高さ70 cm 棚板1枚あたりの最大荷重7 kg
素材:バックパネル:繊維板, ペーパーフォイル, ペーパーフォイル パネル:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ
カラー・バリエーション:ダークグレー・ホワイト
価格:¥8,000[税込み]
素材:バックパネル:繊維板, ペーパーフォイル, ペーパーフォイル パネル:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ
カラー・バリエーション:ダークグレー・ホワイト
価格:¥8,000[税込み]
参考記事
▶おしゃれな壁面収納ならIKEAのキャビネットEKET(エーケト)がおすすめ!組み合わせ自由自在
METOD メトード ウォールキャビネット

出典:https://i.pinimg.com
キッチン収納に特化したMETODシリーズなら、様々なタイプのキャビネットを自由に組み合わせて、使いやすくおしゃれなキッチンキャビネットを作る事ができます。
ウォールキャビネットやハイキャビネットに加えて、回転式収納を備えたコーナー用のキャビネットやビルトインタイプのオーブン用フレームなど、理想的なキッチンスペースを作る為に必要なアイテムが豊富に揃えられています。
無限の可能性を秘めたMETODシリーズのキャビネットを取り入れて、物が多くなりがちなキッチンスペースの収納環境をおしゃれに整えてみましょう。
サイズ:幅80.0 cm フレームの奥行き37 cm 奥行き38.6 cm 高さ40.0 cm
素材:引き出し前部・パーティクルボード, ポリプロピレンプラスチック, フォイル, メラミン仕上げ, フォイル, メラミン仕上げ ウォールキャビネット フレーム・本体:パーティクルボード, メラミン仕上げ, プラスチックエッジ 裏面:繊維板, ペーパーフォイル, ペーパーフォイル ヒンジ 内蔵ダンパー付き 水平扉用・基本素材:スチール, ニッケルメッキ
カバーキャップ:ABS樹脂
カラー・バリエーション:ホワイト アスケルスンド/ダークブラウン アッシュ調
価格:¥15,000[税込み]
素材:引き出し前部・パーティクルボード, ポリプロピレンプラスチック, フォイル, メラミン仕上げ, フォイル, メラミン仕上げ ウォールキャビネット フレーム・本体:パーティクルボード, メラミン仕上げ, プラスチックエッジ 裏面:繊維板, ペーパーフォイル, ペーパーフォイル ヒンジ 内蔵ダンパー付き 水平扉用・基本素材:スチール, ニッケルメッキ
カバーキャップ:ABS樹脂
カラー・バリエーション:ホワイト アスケルスンド/ダークブラウン アッシュ調
価格:¥15,000[税込み]
TROFAST トロファスト ウォール収納

出典:https://i.pinimg.com
頑丈なフレームに軽量のボックスを組み合わせて使用するTROFASTの収納シリーズ。
可愛らしく子供でも扱いやすいデザインは、子供部屋の収納アイテムとしておすすめです。
おもちゃを種類ごとに分けたり、デスク周りの書類や文具、学用品や衣類を収めておくなど、身の回りの整理整頓をすべて任せられる収納スペースとして重宝します。
フレームに収めるプラスチックボックスやメッシュボックスは軽量で持ち運びもしやすく、お子様が簡単に引き出したりしまったりできるので、自分の物を自分で片付ける習慣も身に付けられます。
サイズ:長さ99 cm 幅99 cm 奥行き21 cm 高さ30 cm
素材:ウォール収納・基本素材:パーティクルボード, ペーパーフォイル 引き出しレール:ポリプロピレンプラスチック 収納ボックスポリプロピレンプラスチック
カラー・バリエーション:ホワイト/ブラック・ホワイト/ホワイト
価格:¥6,190[税込み]
素材:ウォール収納・基本素材:パーティクルボード, ペーパーフォイル 引き出しレール:ポリプロピレンプラスチック 収納ボックスポリプロピレンプラスチック
カラー・バリエーション:ホワイト/ブラック・ホワイト/ホワイト
価格:¥6,190[税込み]
参考記事
▶子供部屋のおもちゃ収納にIKEAのTROFAST(トロファスト)がおすすめ
LACK ラック ウォールシェルフユニット

出典:https://i.pinimg.com
オープンタイプのウォールシェルフは、壁面の活用していない狭いスペースも便利な収納場所に変えてくれる優れもの。
スマートなフォルムは使いづらいデッドスペースにもピッタリと収まり、おしゃれで整頓された空間を実現してくれます。
ホワイトカラーで統一された潔いシンプルなデザイン性は、他のインテリアを邪魔する事無くしっくりとお部屋に溶け込み、収納物を飾る様に片付けられます。
リビングを始め、玄関や寝室など、住まいのあらゆる場所で活用できます。
サイズ:幅30 cm 奥行き28 cm 高さ190 cm
素材:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, プラスチックエッジ, アクリル塗装
カラー・バリエーション:ホワイト・ブラックブラウン・ホワイトステインオーク調
最大荷重:25 kg 棚板1枚あたりの最大荷重3 kg
価格:¥ 11,990[税込み]
素材:パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, プラスチックエッジ, アクリル塗装
カラー・バリエーション:ホワイト・ブラックブラウン・ホワイトステインオーク調
最大荷重:25 kg 棚板1枚あたりの最大荷重3 kg
価格:¥ 11,990[税込み]
GODMORGON グモロン ウォールキャビネット

出典:https://i.pinimg.com
サニタリースペースの収納に適したウォールキャビネットは、奥行きが浅くコンパクトに収まる為、狭い空間でも圧迫感なく使用する事ができます。
洗面所などの限られたスペースの壁面を使って空間を有効活用すれば、見た目にもスッキリと整えられたサニタリースペースが完成します。
メイク用品やボトル類などの細かい物をひとまとめに収納できるだけで無く、耐衝撃性や耐荷重に優れている強化ガラス製の棚板によって安全に使用できます。
スタイリッシュで清潔感のあるデザイン性もサニタリースペースに適しており、インテリアのテイストに合わせて選べるカラーバリエーションも揃えられています。
サイズ:幅40 cm 奥行き14 cm 高さ96 cm
素材:本体・パーティクルボード, フォイル, ABS樹脂 バックパネル・繊維板, アクリル塗装 ドア・パーティクルボード, フォイル, ABS樹脂, フォイル 棚板・強化ガラス
カラー・バリエーション:ブラウンステインアッシュ調・ハイグロス ホワイト・ホワイト
価格:¥12,990[税込み]
素材:本体・パーティクルボード, フォイル, ABS樹脂 バックパネル・繊維板, アクリル塗装 ドア・パーティクルボード, フォイル, ABS樹脂, フォイル 棚板・強化ガラス
カラー・バリエーション:ブラウンステインアッシュ調・ハイグロス ホワイト・ホワイト
価格:¥12,990[税込み]
参考記事
▶IKEAのウォールシェルフおすすめ15選!おしゃれでコスパ◎な棚作りアイデア
無印良品のおすすめ壁面収納・ウォールシェルフ
壁に付けられる家具棚 オーク材突板 44cm

出典:https://i.pinimg.com
潔いシンプルなデザインが無印らしい壁に付けられる家具棚は、石膏ボードに簡単に取り付けられる優れもの。
雑貨やグリーンをディスプレイする棚としても、ちょっとした小物置きとしても使える棚は、壁面のデッドスペースを有効活用して収納場所を作れます。
オーク材突板を採用したナチュラルなカラーはインテリアへの馴染みも良く、様々なテイストとコーディネートして使えます。
他にも、白い壁と馴染みやすいライトグレーや、深みのあるブラウンカラーのウォールナットが用意されているので、更にコーディネートの幅も広がります。
家具棚のサイズ違いはもちろん、箱型になった家具箱や壁面のコーナー部分に付けられるタイプなどもラインナップされているので、組み合わせ次第で自分好みの収納スペースが自由に作れます。
サイズ:幅44×奥行12×高さ10cm 天板厚19mm
素材:本体木部・天然木化粧繊維板(オーク材突板)、受け部材専用フック・スチロール樹脂、受け部材専用ピン頭部・スチロール樹脂、ピン・金属(ステンレス鋼)、表面加工・本体ウレタン塗装
カラー・バリエーション:ナチュラル(オーク材突板 44cm)
重量:1.2kg
耐荷重:3kg
梱包仕様:1個口、幅53×奥行13×高さ11cm、1.4kg
価格:1,990円[税込み]
素材:本体木部・天然木化粧繊維板(オーク材突板)、受け部材専用フック・スチロール樹脂、受け部材専用ピン頭部・スチロール樹脂、ピン・金属(ステンレス鋼)、表面加工・本体ウレタン塗装
カラー・バリエーション:ナチュラル(オーク材突板 44cm)
重量:1.2kg
耐荷重:3kg
梱包仕様:1個口、幅53×奥行13×高さ11cm、1.4kg
価格:1,990円[税込み]
壁に付けられる家具フック オーク材

出典:https://i.pinimg.com
石膏ボードの壁に簡単に取り付けられる家具フックを使えば、コートやバッグ、帽子なども好きな場所にかけておけます。
壁面を有効活用しながら必要な物を取りやすく収納できるので、整理された空間を作りながらお出掛けの準備もスムーズに行える理想的な住まいが手に入れられます。
さりげなくインテリアに溶け込むシンプルデザインは設置場所を選ばず、ウォールナットカラーやライトグレーも用意されているので、好みやお部屋の雰囲気に合わせて選べます。
サイズ:幅4×奥行6×高さ8cm
素材:本体木部・天然木(オーク材)、受け部材専用フック・スチロール樹脂、受け部材専用ピン頭部・スチロール樹脂、ピン:金属(ステンレス鋼)、表面加工・本体ウレタン塗装
カラー・バリエーション:ナチュラル(オーク材)
重量:0.04kg
耐荷重:2kg
梱包仕様:1個口、幅7.5×奥行5.6×高さ8.5cm、0.09kg
価格:890円[税込み]
素材:本体木部・天然木(オーク材)、受け部材専用フック・スチロール樹脂、受け部材専用ピン頭部・スチロール樹脂、ピン:金属(ステンレス鋼)、表面加工・本体ウレタン塗装
カラー・バリエーション:ナチュラル(オーク材)
重量:0.04kg
耐荷重:2kg
梱包仕様:1個口、幅7.5×奥行5.6×高さ8.5cm、0.09kg
価格:890円[税込み]
壁に付けられる家具トレー オーク材突板

出典:https://i.pinimg.com
壁に取り付けられる家具トレーは、置いたものが落ちにくい様に縁を施した使い勝手の良いアイテム。
好きな場所に取り付けられるだけで無く、壊れやすい物や大切な物も安心して収納しておけます。
鍵などの貴重品はもちろん、転がりやすい印鑑や壊れやすい瓶のフレグランスなどの落下を防止しながら、手が届きやすい様にデザインされています。
リビングや玄関、トイレや洗面所などの便利な収納場所として活用してみて下さいね。
サイズ:幅11×奥行10×高さ8cm 収納スペースの内寸・幅9.6×奥行7.3×高さ2.05cm
素材:本体木部・天然木化粧繊維板(オーク材突板)、受け部材専用フック・スチロール樹脂、受け部材専用ピン頭部・スチロール樹脂、ピン・金属(ステンレス鋼)、表面加工・本体ウレタン塗装
カラー・バリエーション:ナチュラル(オーク材突板)
重量:0.16kg
耐荷重:2kg
梱包仕様:1個口、幅11.5×奥行10.5×高さ8.5cm、0.21kg
価格:1,290円[税込み]
素材:本体木部・天然木化粧繊維板(オーク材突板)、受け部材専用フック・スチロール樹脂、受け部材専用ピン頭部・スチロール樹脂、ピン・金属(ステンレス鋼)、表面加工・本体ウレタン塗装
カラー・バリエーション:ナチュラル(オーク材突板)
重量:0.16kg
耐荷重:2kg
梱包仕様:1個口、幅11.5×奥行10.5×高さ8.5cm、0.21kg
価格:1,290円[税込み]
LOWYAのおすすめ壁面収納・ウォールシェルフ
[幅235]テレビ台 壁面収納 テレビ ハイタイプ テレビボード 65インチ 木製 テレビラック 一体型

出典:https://i.pinimg.com
テレビを置いた時にできる壁面のデッドスペースを余す事無く有効活用できる壁面収納一体型テレビボード。
大容量の収納力でリビング周りで使う物をひとまとめに片付けられます。
見せると隠すをバランス良く取り入れた収納スペースには、コードレス掃除機やフロアモップなど長さのある物が収まる棚や、本や雑誌を飾る様に収められるフラップ扉の収納棚も備えられています。
配線用のコード穴やコードスリットなど、細部まで行き届いた使いやすさと、可動棚などの自由度の高い仕様は、リビング収納のメインに相応しいアイテムです。
ナチュラルな風合いの木目調は、落ち着きのあるリラックス空間にピッタリですよ。
サイズ:幅235×奥行41.5×高さ170cm
素材:パーティクルボード+紙貼り スチール部品・粉体塗装
カラー・バリエーション:ライトブラウン
重量:約113kg
耐荷重:約50kg(天板)・約3kg(ラック・フラップ扉の各棚板)・約1.5kg(縦長扉収納の各棚板)・約3kg(フック)
梱包サイズ:幅193×奥行36×高さ12cm(約31.5kg)幅152×奥行47×高さ11cm(約31kg)幅179×奥行42×高さ10cm(約31.5kg)幅98×奥行42×高さ16cm(約28kg)
価格:¥ 35,990[税込み]
素材:パーティクルボード+紙貼り スチール部品・粉体塗装
カラー・バリエーション:ライトブラウン
重量:約113kg
耐荷重:約50kg(天板)・約3kg(ラック・フラップ扉の各棚板)・約1.5kg(縦長扉収納の各棚板)・約3kg(フック)
梱包サイズ:幅193×奥行36×高さ12cm(約31.5kg)幅152×奥行47×高さ11cm(約31kg)幅179×奥行42×高さ10cm(約31.5kg)幅98×奥行42×高さ16cm(約28kg)
価格:¥ 35,990[税込み]

[幅235]テレビ台 壁面収納 テレビ ハイタイプ テレビボード 65インチ 木製 テレビラック 一体型
公式サイトで見る


[幅60] 突っ張り棚 ランドリーラック パーテーション 壁面収納 ウォールシェルフ ラダーラック 伸縮 収納棚

出典:https://i.pinimg.com
洗濯機の上など、ランドリースペースに収納が追加できる突っ張りタイプのウォールシェルフ。
オープン棚に加えて、物の落下を防いでくれる縁付きのトレー棚や引っ掛け収納ができるフックが備えられた使い勝手の良いアイテムです。
木目調で見た目にもおしゃれな背板は、後ろに物が落下するのを防いだり、パーテーションの役割を果たすなど、機能的にもインテリアとしても魅力的なポイントになっています。
洗剤やハンガーなどのランドリーグッズはもちろん、タオルやドライヤーなど水周りで必要な物をひとまとめに収納して、清潔で整理されたランドリースペースを作ってみて下さいね。
サイズ:(min)幅60×奥行27×高さ200cm(max)幅60×奥行27×高さ260cm
カラー・バリエーション:ナチュラル
重量:約12.5kg
梱包サイズ:幅85×奥行39×高さ12cm(約13.9kg)
価格:¥ 7,990[税込み]
カラー・バリエーション:ナチュラル
重量:約12.5kg
梱包サイズ:幅85×奥行39×高さ12cm(約13.9kg)
価格:¥ 7,990[税込み]

[幅60] 突っ張り棚 ランドリーラック パーテーション 壁面収納 ウォールシェルフ ラダーラック 伸縮 収納棚
公式サイトで見る


[幅71]靴収納 シューズラック 突っ張り棚 つっぱりラック スリム 省スペース 玄関 壁面収納

出典:https://i.pinimg.com
コンパクトな玄関や、靴が多いご家庭におすすめな突っ張りタイプの壁面シューズラック。
壁面を覆う大容量の収納ラックはスッキリとした奥行きで圧迫感が少なく、抜け感のあるデザインで湿気も籠りにくくなっています。
お気に入りの靴をディスプレイしたり、シューズクロークの追加収納として活用するなど、様々な用途で活躍してくれます。
中央部分には小物が置ける棚も備えられているので、フレグランスや雑貨を飾ったり、鍵を置くなど便利に使えます。
転倒を防ぐT字型脚を採用して安定感を高める事で、安全性にも配慮されたシューズラックに仕上がっています。
サイズ:幅71×奥行26×高さ200cm(高さが最小サイズの場合)幅71×奥行26×高さ260cm(高さが最大サイズの場合)
素材:スチール(エポキシ樹脂塗装)合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン化粧板)
カラー・バリエーション:ナチュラル/ホワイト
重量:約10.8kg
耐荷重:約3kg(棚板)約2.5kg(網棚:各)
梱包サイズ:幅85×奥行32×高さ15cm(約12kg)
価格:¥ 8,990[税込み]
素材:スチール(エポキシ樹脂塗装)合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン化粧板)
カラー・バリエーション:ナチュラル/ホワイト
重量:約10.8kg
耐荷重:約3kg(棚板)約2.5kg(網棚:各)
梱包サイズ:幅85×奥行32×高さ15cm(約12kg)
価格:¥ 8,990[税込み]

[幅71]靴収納 シューズラック 突っ張り棚 つっぱりラック スリム 省スペース 玄関 壁面収納
公式サイトで見る


LOWYAにはその他にも様々なタイプの突っ張り棚がラインナップされています。
こちらも参考ください。
▶LOWYAの突っ張り棚&ラックおすすめ7選!ウォールシェルフや間仕切りにも便利
まとめ
壁面収納やウォールシェルフを使えば、整理整頓されたおしゃれな住まいが手に入れられます。
デットスペースを有効活用しながら収納場所が確保できるだけで無く、遊び心のあるおしゃれなインテリアコーディネートが実現できます。
壁面収納やウォールシェルフのメリット・デメリットも充分に把握した上で、それぞれの暮らしに合った収納アイテムを取り入れてみましょう。
2023年03月 追記
ニトリやIKEAで買うの辞めました...
ニトリとIKEAは昔から大好きで、とにかく価格が安いのでよく利用していました。かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニトリとIKEAで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニトリのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、IKEAの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
LOWYA(ロウヤ)とは?
LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニトリやIKEAに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。
おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニトリやIKEAでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
おすすめポイント②:価格が安い
「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通にニトリやIKEAと同じくらいの低価格帯なので、買いやすいと思います。

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい
さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。ニトリやIKEAの公式サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAは通販専門なので、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。
おすすめポイント④:最近はSNSでも話題!
LOWYAはSNSでもかなり人気のブランドとして地位を確立しています。とにかくデザインが良いので、自然とInstagramやTwitterで話題となり、「おしゃれな家具って、どこで買う?」と聞かれればかなり高い確率でおすすめ候補として挙げられるくらいになっているようですね。
上場企業ということもあり、返品・交換等の対応もしっかりしていて安心です。
おすすめポイント⑤:アウトレットがある!

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!
10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!
海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニトリやIKEAでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
更新日:2022-10-04
本棚・収納の購入前に合わせて読みたい記事BEST3

IKEAのウォールシェルフおすすめ15選!おしゃれでコスパ◎な棚作りアイデア

LOWYAの突っ張り棚&ラックおすすめ7選!ウォールシェルフや間仕切りにも便利

ニトリ・IKEA・無印のおすすめカラーボックス13選!部屋をおしゃれに見せる選び方も解説
その他人気の本棚・収納を探す
466
カテゴリー
ソファ /
テーブル・机 /
チェア・椅子 /
本棚・収納 /
リビング・ダイニング /
キッチン・調理グッズ /
ベッド・寝具 /
バスルーム・トイレ・洗面 /
カーテン /
ラグ・カーペット /
雑貨・インテリア小物 /
照明・ランプ /
キャンプ・アウトドア用品 /
子供・ベビー用品 /
家電製品 /
人気ランキング

ニトリ、IKEA、無印、カリモクなど人気のソファ21選!選び方のポイントも解説

おすすめの高級マットレスメーカー9社を徹底比較!結局どこが一番良いの?

子供用ベッドの選び方とオススメ家具まとめ!木製orパイプのすのこベッド+スプリングマットレスが無難

IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ

IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!

コスパ最強!格安ソファベッドならIKEAのFRIHETEN(フリーへーテン)がオススメ

ニトリの突っ張り棒が超便利!強力・伸縮式で収納棚やカーテンレールに活用

長いタープも運べる!ロゴスの後部開閉キャリーカートが超おすすめ!

IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?

真似したい!マリメッコの生地を使った北欧風DIYの参考例まとめ