- HOME >
- 家具と雑貨 >
- キッチン・調理グッズ >
- ニトリ・IKEA・LOWYAのキッチンラックおすすめ7選!スリム幅やゴミ箱が入るタイプも
ニトリ・IKEA・LOWYAのキッチンラックおすすめ7選!スリム幅やゴミ箱が入るタイプも

ニトリ・IKEA・LOWYAのおすすめキッチンラックまとめです。スリム幅や大容量、棚板の高さを調説できるタイプなどおしゃれで機能的なキッチン向け収納ラックを厳選ピックアップ!購入時は耐荷重や安定感、表面加工などをチェックしておきましょう。

監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。

企画・制作:北欧家具ブログ編集部
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
キッチンの収納に役立つキッチンラックには、サイズやデザイン、機能性など様々なタイプが取り揃えられています。
収納したい物や置く場所に合わせて選ぶのはもちろん、使い勝手の良い機能性や、インテリアに馴染むデザイン性にもこだわって選び、お気に入りの逸品を手に入れましょう。
キッチンラックを選ぶ際には、キッチンスペースや収納物に合うサイズを選び、家電など重量のある物を置く場合には耐荷重にも注意しましょう。
動線の邪魔になる様なサイズを選んでしまうとキッチンが使いづらくなってしまうので、奥行きが浅いタイプや縦の空間を有効活用できる高さのあるタイプを選んで、スペースを上手く使える様に工夫してみましょう。
水周りで使用する収納家具は汚れやすいので、使われている素材や施されている表面加工にも注目して選んでみましょう。
熱や水分に強い素材や加工が施されていれば、キッチン周りでも気兼ねなく使用でき、お手入れも楽になります。
キッチンラックには、様々な機能性が備えられたアイテムも多く取り揃えられています。
炊飯器などの収納に適したスライド棚や、収納物に合わせて棚位置が調整できる可動棚など、それぞれが必要な機能性を把握しておく事で、購入後も快適に使用できます。
インテリアや好みに合うデザイン性はもちろん、使い勝手の良い機能性を備えたキッチンラックを取り入れる事で、おしゃれで快適なキッチンスペースが作れます。

出典:https://i.pinimg.com
サイズやカラーバリエーションが豊富なスチールラックは、キッチンはもちろん住まいのあらゆる場所の収納ラックとして活躍してくれます。
パイプ径が太く、しっかりと安定感のあるラックは耐荷重も高く、キッチン周りで必要な物をまとめて収納する事ができます。
抜け感のあるデザインは圧迫感が少ない為、コンパクトなキッチンにも合わせやすく、必要な物が取り出しやすい実用的な作りになっています。
サイズバリエーションは棚幅だけでなく、棚の段数も選べるので、収納物の量やキッチンのスペースに合わせて最適なアイテムがコーディネートできます。
可動棚はスリーブの位置によって自由に棚の位置が変えられ、脚部分はアジャスターでがたつきの調整も行えます。

出典:https://i.pinimg.com
ゴミ箱上のスペースが有効活用できるキッチンラックは、電子レンジや電気ケトル、炊飯器までまとめて収納できる便利なアイテム。
ワンルームなどのコンパクトなキッチンでも家電やゴミ箱がスマートに収められます。
中央の棚にはフルスライドレールが採用されている為、炊飯器などの蒸気もしっかりと逃す事ができ、背板にはコンセントの通し穴も備えられているので、コード類もスッキリとまとまります。

出典:https://i.pinimg.com
食器が収められるガラス扉収納に加え、家電などが置けるオープン収納も備えたキッチンラックは、ゴミ箱上のスペースを有効活用しながらキッチンの整理が行える便利なアイテムです。
ワイドサイズのゴミ箱上ラックは、スリムタイプの45Lゴミ箱が3つ並べられる為、ゴミの分別にも役立ちます。
抜け感のあるフレーム構造で家電などの熱や蒸気が籠る心配もなく、フックを使えばキッチンアイテムを引っ掛けて収納する事もできるので、アイデア次第で自分好みにカスタマイズできます。
水に強い素材でお手入れもしやすく、横揺れを防ぐクロスバーやがたつきを防ぐアジャスターも付けられている為、安心して使用できます。
ヴィンテージテイストのおしゃれなデザインはキッチンインテリアを盛り上げてくれますよ。

出典:https://i.pinimg.com
木目感にこだわったナチュラルな印象のキッチンラックは、立体感のある前板に無機質なスチール素材を組み合わせた北欧テイストなデザインが魅力的。
カラーバリエーションも豊富に取り揃えられており、お部屋のインテリアに合わせておしゃれにコーディネートできます。
オープン棚やハンギング収納、スライドテーブルやワゴン収納など、充実した収納力でキッチンスペースの整理整頓に役立ちます。
背板には有効ボードが採用されている為、フックやカゴを使って自由にカスタマイズでき、側面にはタオル掛けとしても使えるバーも取り付けられているので、自分好みにアレンジしながらお気に入りの収納スタイルが作れます。
キッチン用品の収納や家電の収納に活用できる2段のスライドテーブルに加えて、移動に便利なキャスター付き深型ワゴンも備えられているので、高さのある瓶やボトルもスッキリと収められます。

出典:https://i.pinimg.com
湿気の多い場所でも使用できる金属製のラックは水周りの収納に適しており、抜け感のあるシンプルなデザインで必要な物が見つけやすく取り出しやすい為、物の多いキッチンでも実用的に活躍してくれます。
組み立てが簡単に行えるので取り入れやすく、同シリーズの収納アクセサリーを組み合わせれば、自分好みにアレンジできます。
棚の位置は収納物のサイズに合わせて調節できる可動棚になっており、サイズやカラーのバリエーションも揃えられているので、住まいのあらゆる場所にコーディネートして整理整頓に役立ててみましょう。

出典:https://i.pinimg.com
奥行きが浅く、コンパクトな空間にもピッタリと収まるオープンラックは、頑丈で軽量な上に水気のある場所でも使用できる為、キッチン用のラックとして重宝します。
収納物の量やスペースに合わせてコーディネートできる様、サイズバリエーションも3タイプ用意されているので、使いやすく整えられたキッチン収納が作れます。
オープンタイプのシンプルなデザインには圧迫感が少なく、馴染みの良いシルバーカラーでどんなインテリアスタイルにも違和感無く溶け込みます。
付属のプラスチックカバーを脚先に取り付ければ床面を傷つける心配もなく、室内でも安心して使用できます。

出典:https://i.pinimg.com
ゴミ箱上のデッドスペースを有効活用できるキッチンラックは、細かく高さ調節ができる可動棚を備えている為、まるでオーダーメイド品の様に使いやすくカスタマイズできます。
ラックの有効幅が広々と設計されており、ゴミ箱を2台並べて置く事も可能なので、ゴミの分別にも役立ちます。
棚板の位置が自由に調節できるキッチンラックは、サイズに囚われる事無く収納物が収められるので手持ちの家電も設置しやすく、棚下に取り付けられるコードタップ収納を使えば、家電を複数置いても配線類がスッキリとまとめられます。
両サイドには便利なタオルハンガーも備えられており、タオル掛けとしてはもちろん、S字フックを使って引っ掛け収納として活用できます。


ニトリ・IKEA・LOWYAにはサイズやデザイン、機能性など様々なタイプのキッチンラックが揃っています。
おしゃれで整えられたキッチンスペースを作る為にも、収納家具にこだわってコーディネートを作り、キッチンライフを充実させましょう。
2023年09月 追記
かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニ〇リとイ〇アで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニ〇リのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、イ〇アの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニ〇リやイ〇アに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニ〇リやイ〇アでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通に低価格帯なので、買いやすいと思います。

よくある家具通販サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAはSNS等でも人気ブランドということもあって、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。
ソファや本棚など大型家具だと、送料だけでものすごい金額になることも。。。
しかし、LOWYAでは基本送料が無料!!
サイト内ではLOWYAブランド以外の商品も扱われているので、一部商品に限り送料が発生するものもありますが、ほとんどの商品が送料無料となっています!
10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニ〇リやイ〇アでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
収納したい物や置く場所に合わせて選ぶのはもちろん、使い勝手の良い機能性や、インテリアに馴染むデザイン性にもこだわって選び、お気に入りの逸品を手に入れましょう。
キッチンラックの選び方
キッチンラックを選ぶ際には、キッチンスペースや収納物に合うサイズを選び、家電など重量のある物を置く場合には耐荷重にも注意しましょう。
動線の邪魔になる様なサイズを選んでしまうとキッチンが使いづらくなってしまうので、奥行きが浅いタイプや縦の空間を有効活用できる高さのあるタイプを選んで、スペースを上手く使える様に工夫してみましょう。
水周りで使用する収納家具は汚れやすいので、使われている素材や施されている表面加工にも注目して選んでみましょう。
熱や水分に強い素材や加工が施されていれば、キッチン周りでも気兼ねなく使用でき、お手入れも楽になります。
キッチンラックには、様々な機能性が備えられたアイテムも多く取り揃えられています。
炊飯器などの収納に適したスライド棚や、収納物に合わせて棚位置が調整できる可動棚など、それぞれが必要な機能性を把握しておく事で、購入後も快適に使用できます。
インテリアや好みに合うデザイン性はもちろん、使い勝手の良い機能性を備えたキッチンラックを取り入れる事で、おしゃれで快適なキッチンスペースが作れます。
ニトリのおしゃれキッチンラック
スチールラック(CUSTOM 幅85cm 3段 クローム)

出典:https://i.pinimg.com
サイズやカラーバリエーションが豊富なスチールラックは、キッチンはもちろん住まいのあらゆる場所の収納ラックとして活躍してくれます。
パイプ径が太く、しっかりと安定感のあるラックは耐荷重も高く、キッチン周りで必要な物をまとめて収納する事ができます。
抜け感のあるデザインは圧迫感が少ない為、コンパクトなキッチンにも合わせやすく、必要な物が取り出しやすい実用的な作りになっています。
サイズバリエーションは棚幅だけでなく、棚の段数も選べるので、収納物の量やキッチンのスペースに合わせて最適なアイテムがコーディネートできます。
可動棚はスリーブの位置によって自由に棚の位置が変えられ、脚部分はアジャスターでがたつきの調整も行えます。
サイズ:幅85×奥行40×高さ137.8cm
素材:スチール
カラー:クローム・ホワイト・ブラック
重量:約9.88kg
パイプ径(約):22mm 最下段に棚を付けた場合の床から棚板までの高さ(約)8cm
耐荷重(約):全体100kg 棚板1枚あたり40kg
可動ピッチ:2.5cm※ピッチ変更可能
梱包サイズ:幅42.1×奥行86.1×高さ15cm
価格:5,990円(税込み)
素材:スチール
カラー:クローム・ホワイト・ブラック
重量:約9.88kg
パイプ径(約):22mm 最下段に棚を付けた場合の床から棚板までの高さ(約)8cm
耐荷重(約):全体100kg 棚板1枚あたり40kg
可動ピッチ:2.5cm※ピッチ変更可能
梱包サイズ:幅42.1×奥行86.1×高さ15cm
価格:5,990円(税込み)
ごみ箱が入るキッチンラック(高さ約128cm WH)

出典:https://i.pinimg.com
ゴミ箱上のスペースが有効活用できるキッチンラックは、電子レンジや電気ケトル、炊飯器までまとめて収納できる便利なアイテム。
ワンルームなどのコンパクトなキッチンでも家電やゴミ箱がスマートに収められます。
中央の棚にはフルスライドレールが採用されている為、炊飯器などの蒸気もしっかりと逃す事ができ、背板にはコンセントの通し穴も備えられているので、コード類もスッキリとまとまります。
サイズ:幅60.6×奥行46.4×高さ128.1cm
素材:繊維板
カラー:ホワイト・ライトブラウン
重量:約16kg
梱包サイズ:幅90×奥行46×高さ17cm
価格:15,900円(税込み)
素材:繊維板
カラー:ホワイト・ライトブラウン
重量:約16kg
梱包サイズ:幅90×奥行46×高さ17cm
価格:15,900円(税込み)
ヴィンテージテイストのごみ箱上ラック ワイド(WAL)

出典:https://i.pinimg.com
食器が収められるガラス扉収納に加え、家電などが置けるオープン収納も備えたキッチンラックは、ゴミ箱上のスペースを有効活用しながらキッチンの整理が行える便利なアイテムです。
ワイドサイズのゴミ箱上ラックは、スリムタイプの45Lゴミ箱が3つ並べられる為、ゴミの分別にも役立ちます。
抜け感のあるフレーム構造で家電などの熱や蒸気が籠る心配もなく、フックを使えばキッチンアイテムを引っ掛けて収納する事もできるので、アイデア次第で自分好みにカスタマイズできます。
水に強い素材でお手入れもしやすく、横揺れを防ぐクロスバーやがたつきを防ぐアジャスターも付けられている為、安心して使用できます。
ヴィンテージテイストのおしゃれなデザインはキッチンインテリアを盛り上げてくれますよ。
サイズ:幅93.5×奥行40×高さ183cm
素材:MDF/PVC/スチール
カラー:ウォールナット・ナチュラル
重量:39.7kg
耐荷重:扉内棚板・1枚につき約5kg 中段棚板・約12kg ごみ箱上可動棚棚・約5kg
梱包サイズ:梱包1:幅100×奥行41×高さ12cm 梱包2:幅98.5×奥行44×高さ14.5cm
価格:21,900円(税込み)
素材:MDF/PVC/スチール
カラー:ウォールナット・ナチュラル
重量:39.7kg
耐荷重:扉内棚板・1枚につき約5kg 中段棚板・約12kg ごみ箱上可動棚棚・約5kg
梱包サイズ:梱包1:幅100×奥行41×高さ12cm 梱包2:幅98.5×奥行44×高さ14.5cm
価格:21,900円(税込み)
ワゴンにたっぷり収納できる北欧スタイルのレンジラック(幅60cm WW)

出典:https://i.pinimg.com
木目感にこだわったナチュラルな印象のキッチンラックは、立体感のある前板に無機質なスチール素材を組み合わせた北欧テイストなデザインが魅力的。
カラーバリエーションも豊富に取り揃えられており、お部屋のインテリアに合わせておしゃれにコーディネートできます。
オープン棚やハンギング収納、スライドテーブルやワゴン収納など、充実した収納力でキッチンスペースの整理整頓に役立ちます。
背板には有効ボードが採用されている為、フックやカゴを使って自由にカスタマイズでき、側面にはタオル掛けとしても使えるバーも取り付けられているので、自分好みにアレンジしながらお気に入りの収納スタイルが作れます。
キッチン用品の収納や家電の収納に活用できる2段のスライドテーブルに加えて、移動に便利なキャスター付き深型ワゴンも備えられているので、高さのある瓶やボトルもスッキリと収められます。
サイズ:幅60×奥行40×高さ180cm
素材:プリント紙化粧繊維板本体 天板(下)&スライド棚・合成樹脂化粧繊維板
カラー:ホワイトウォッシュ・アイボリー・ライトブラウン・ブラウン
重量:約40kg
耐荷重(約):天板7kg 天板(下)20kg 棚板7kg スライド棚7kg 引出し10kg
梱包サイズ:梱包1:幅85×奥行58.5×高さ14.5cm 梱包2:幅97.5×奥行41.5×高さ19cm
価格:32,900円(税込み)
素材:プリント紙化粧繊維板本体 天板(下)&スライド棚・合成樹脂化粧繊維板
カラー:ホワイトウォッシュ・アイボリー・ライトブラウン・ブラウン
重量:約40kg
耐荷重(約):天板7kg 天板(下)20kg 棚板7kg スライド棚7kg 引出し10kg
梱包サイズ:梱包1:幅85×奥行58.5×高さ14.5cm 梱包2:幅97.5×奥行41.5×高さ19cm
価格:32,900円(税込み)
IKEAのおしゃれキッチンラック
OMAR オマル シェルフユニット, 亜鉛メッキ

出典:https://i.pinimg.com
湿気の多い場所でも使用できる金属製のラックは水周りの収納に適しており、抜け感のあるシンプルなデザインで必要な物が見つけやすく取り出しやすい為、物の多いキッチンでも実用的に活躍してくれます。
組み立てが簡単に行えるので取り入れやすく、同シリーズの収納アクセサリーを組み合わせれば、自分好みにアレンジできます。
棚の位置は収納物のサイズに合わせて調節できる可動棚になっており、サイズやカラーのバリエーションも揃えられているので、住まいのあらゆる場所にコーディネートして整理整頓に役立ててみましょう。
サイズ:幅: 92 cm 奥行き: 36 cm 高さ: 94 cm
素材:棚板/ 支柱:スチール, 亜鉛メッキ 足:スチール, ポリアミド樹脂, 亜鉛メッキ
カラー:グレーグリーン・亜鉛メッキ
棚板1枚あたりの最大荷重:33 kg
価格:¥ 2999(税込み)
素材:棚板/ 支柱:スチール, 亜鉛メッキ 足:スチール, ポリアミド樹脂, 亜鉛メッキ
カラー:グレーグリーン・亜鉛メッキ
棚板1枚あたりの最大荷重:33 kg
価格:¥ 2999(税込み)
HYLLIS ヒュッリス シェルフユニット, 室内/屋外用

出典:https://i.pinimg.com
奥行きが浅く、コンパクトな空間にもピッタリと収まるオープンラックは、頑丈で軽量な上に水気のある場所でも使用できる為、キッチン用のラックとして重宝します。
収納物の量やスペースに合わせてコーディネートできる様、サイズバリエーションも3タイプ用意されているので、使いやすく整えられたキッチン収納が作れます。
オープンタイプのシンプルなデザインには圧迫感が少なく、馴染みの良いシルバーカラーでどんなインテリアスタイルにも違和感無く溶け込みます。
付属のプラスチックカバーを脚先に取り付ければ床面を傷つける心配もなく、室内でも安心して使用できます。
サイズ:幅: 60 cm 奥行き: 27 cm 高さ: 74 cm
素材:基本素材:スチール、亜鉛メッキ 足:ポリアミド樹脂
カラー:シルバー
棚板1枚あたりの最大荷重:25 kg
価格:¥2,499(税込み)
素材:基本素材:スチール、亜鉛メッキ 足:ポリアミド樹脂
カラー:シルバー
棚板1枚あたりの最大荷重:25 kg
価格:¥2,499(税込み)
LOWYAのおしゃれキッチンラック
[幅64] キッチンラック キッチン収納 スチールラック 高さ調節可能 可動棚タイプ

出典:https://i.pinimg.com
ゴミ箱上のデッドスペースを有効活用できるキッチンラックは、細かく高さ調節ができる可動棚を備えている為、まるでオーダーメイド品の様に使いやすくカスタマイズできます。
ラックの有効幅が広々と設計されており、ゴミ箱を2台並べて置く事も可能なので、ゴミの分別にも役立ちます。
棚板の位置が自由に調節できるキッチンラックは、サイズに囚われる事無く収納物が収められるので手持ちの家電も設置しやすく、棚下に取り付けられるコードタップ収納を使えば、家電を複数置いても配線類がスッキリとまとめられます。
両サイドには便利なタオルハンガーも備えられており、タオル掛けとしてはもちろん、S字フックを使って引っ掛け収納として活用できます。
サイズ:幅64×奥行40×高さ180cm
素材:本体:スチール(エポキシ樹脂塗装) 棚板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)
カラー:ナチュラル/ホワイト・マーブル/ホワイト
重量:約17.7kg
耐荷重:(上棚3つ)約5kg(一番下棚):約10kg(サイドバー(タオル掛け)):約2kg
梱包サイズ:幅96×奥行46×高さ16.5cm(約20kg)
価格:¥ 12,990(税込み)
素材:本体:スチール(エポキシ樹脂塗装) 棚板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)
カラー:ナチュラル/ホワイト・マーブル/ホワイト
重量:約17.7kg
耐荷重:(上棚3つ)約5kg(一番下棚):約10kg(サイドバー(タオル掛け)):約2kg
梱包サイズ:幅96×奥行46×高さ16.5cm(約20kg)
価格:¥ 12,990(税込み)

[幅64] キッチンラック キッチン収納 スチールラック 高さ調節可能 可動棚タイプ
公式サイトで見る


まとめ
ニトリ・IKEA・LOWYAにはサイズやデザイン、機能性など様々なタイプのキッチンラックが揃っています。
おしゃれで整えられたキッチンスペースを作る為にも、収納家具にこだわってコーディネートを作り、キッチンライフを充実させましょう。
2023年09月 追記
ニ〇リやイ〇アで買うの辞めました...
私はニ〇リとイ〇アが昔から大好きで、価格が安いのでよく利用していました。かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニ〇リとイ〇アで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニ〇リのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、イ〇アの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
LOWYA(ロウヤ)とは?
LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニ〇リやイ〇アに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。
おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニ〇リやイ〇アでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
おすすめポイント②:価格が安い
「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通に低価格帯なので、買いやすいと思います。

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい
さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。よくある家具通販サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAはSNS等でも人気ブランドということもあって、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。
おすすめポイント④:送料が無料!
家具を通販で買う時にもう一つ心配になってくるのが送料です。ソファや本棚など大型家具だと、送料だけでものすごい金額になることも。。。
しかし、LOWYAでは基本送料が無料!!
サイト内ではLOWYAブランド以外の商品も扱われているので、一部商品に限り送料が発生するものもありますが、ほとんどの商品が送料無料となっています!
おすすめポイント⑤:アウトレットがある!
さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!
海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニ〇リやイ〇アでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
更新日:2023-06-10
キッチン・調理グッズの購入前に合わせて読みたい記事BEST3

【2023年版】キッチンワゴンおすすめ12選!ニトリ・無印・山善のおしゃれアイテムまとめ

ニトリ、IKEA、無印の水切りかご比較!シンク上に置きやすいおすすめ21選【2023年】

IKEA・ニトリ・無印良品のおすすめ食器棚&キッチン収納まとめ
その他人気のキッチン・調理グッズを探す
508
カテゴリー
ソファ /
テーブル・机 /
チェア・椅子 /
本棚・収納 /
リビング・ダイニング /
キッチン・調理グッズ /
ベッド・寝具 /
バスルーム・トイレ・洗面 /
カーテン /
ラグ・カーペット /
雑貨・インテリア小物 /
照明・ランプ /
キャンプ・アウトドア用品 /
子供・ベビー用品 /
家電製品 /
人気ランキング

人気ブランドのおすすめソファ21選!ニトリ、IKEA、無印など厳選比較【2023年版】

おすすめの高級マットレスメーカー9社を徹底比較!結局どこが一番良いの?

子供用ベッドの選び方とオススメ家具まとめ!木製orパイプのすのこベッド+スプリングマットレスが無難

IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ

IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!

コスパ最強!格安ソファベッドならIKEAのFRIHETEN(フリーへーテン)がオススメ

ニトリの突っ張り棒が超便利!強力・伸縮式で収納棚やカーテンレールに活用

長いタープも運べる!ロゴスの後部開閉キャリーカートが超おすすめ!

IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?

真似したい!マリメッコの生地を使った北欧風DIYの参考例まとめ