5千円未満で買えるIKEAの激安ラグまとめ【保存版】
北欧IKEAのラグ商品の中から5千円未満で買える激安価格のラグを紹介します。毛足の長いタイプやグレーやベージュの落ち着いた色のものなどオシャレな人気のラグを厳選ピックアップ。価格やサイズ、デザインなどコーディネート画像と一緒にまとめています。
お気に入りの家具を揃えたら、そこにもう一つスパイスを加えたい。
そんな時に、IKEAのラグがあれば雰囲気アップ間違いありません。
くつろぎのスペースに便利なラグ。
その中でもお手頃なプライスの商品をご紹介したいと思います。

IKEAラグの中でも目玉商品!
激安1799円というお手頃価格。

出典:https://iskandinavevim.files.wordpress.com
パイル状の素材は合成繊維を使用しているので、とても丈夫です。
また裏面には滑り止め加工が施されているので、買って来たその日に敷いて使用できます。

出典:https://encrypted-tbn2.gstatic.com
モノトーンのお部屋、木目調をメインとしたお部屋、色々と合わせやすいカラーです。
グレーにホワイトの不規則なラインを引くことで、お部屋を広く見せる効果があります。

出典:http://blog-imgs-64.fc2.com
リビングだけでなく、様々な場所でも使えるアースカラー。
使い勝手は抜群です!

出典:http://www.ikea.com
厚手パイルの質感はとてもソフトで、マンションなので階下への音漏れが気になる方にはオススメです!
柔らかなタッチなので、くつろぐスペースとしても最適ですよ。

出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
ブラックとホワイトの組み合わせとシックなのが特徴的。
ベースをシックにすると赤いソファなど家具で楽しむことができますよね!

出典:http://lifeathome.ch
もちろんナチュラルなシンプル家具にも相性抜群です!

出典:http://www.ikea.com

出典:http://www.ikea.com
厚手パイルで毛足の長めのタイプです。

出典:http://1.bp.blogspot.com
3千円台のラグとは思えないほどの高級感も感じられます。
しっかりとした存在感は、グレーブラウンの控えめなカラーリングだから目立ちすぎず、家具を引き立ててもくれます。

出典:https://2.bp.blogspot.com
ゆったりと寝転ぶなら、やはり毛足の長いタイプが良いですね!
毛足の短いものに比べて細かいゴミがたまりやすく、掃除機が少しかけにくくなる点だけは注意です。

出典:http://www.ikea.com
大ぶりの葉をイメージしたモチーフをサイズいっぱいにデザインしているので、お部屋の奥行きを出す効果もあります。
思い切ったデザインですが、広げてみるとあまり違和感を感じません。

出典:https://urbaforsell.files.wordpress.com
色違いでライラックもあります。

出典:http://www.ikea.com

出典:http://www.ikea.com
オーソドックスなベージュか華やかなライラック。
あなたならどちらを選びますか?

出典:https://ssli.ebayimg.com

出典:http://www.ikea.com

出典:http://www.ikea.com
部屋のアクセントとしても使えるツートンカラー。
ベージュとライトブラウンという組み合わせながらも、スクエアの2重重ねのデザインなので、スタイリッシュに決まります。
表面がフラットで、椅子の出し入れもスムーズに行えるタイプなので、ダイニング下などに敷いておくのにも最適です。

出典:https://c1.staticflickr.com
ペルシャ柄の絨毯との組み合わせも抜群です。
色んな雰囲気に馴染むカラーリングですので、飽きのきません。

出典:http://tomall.ru/

出典:http://2.bp.blogspot.com

出典:http://www.ikea.com

出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
厚手パイル素材なので防音効果もあります。
何と言ってもそのデザイン性の斬新さ!
IKEAストアでも目を引く一品です。

出典:http://www.ikea.com
どこか懐かしさを感じるレトロなデザインだからこそ、今の時代のインテリアに持って来たいデザイン。
ポップなカラーを主流に使いながらも、所々にアースカラーをチョイスすることによって、子供っぽさが出ない洗練されたデザインとして確立しています。

出典:http://www.ikea.com
「お洒落上級者だな」と思わせたいなら、絶対コレです!

出典:http://www.ikea.com

出典:http://1.bp.blogspot.com
表面がフラットなパイル生地なので、お掃除も楽々です。
発色の良いカラーリングの組み合わせで、お部屋をこれ一つあれば明るくしてくれます!

出典:http://www.ikea.com
子供部屋にも最適かと思います!
ボーダーなので絵柄では無いデザインですが、割と濃いめの色を使っているので、汚れの目立ちにくいのもおススメの点。

出典:https://i.blogs.es
もちろんリビングにも相性抜群!
パッと明るいアクセントになること間違いありませんよ!

出典:http://www.ikea.com

出典:http://www.ikea.com

出典:https://az818139.vo.msecnd.net
厚手パイル使用で、汚れに強いお手入れのしやすい合成繊維を採用。
モダンで優雅な曲線状のモチーフがお部屋をセンスアップしてくれます。
「HULSIG」同様、グレー系はどんな素材やカラーにも馴染むアースカラー。

出典:http://www.ikea.com
曲線ラインはホワイトと同系の濃いグレーとベージュなど、アースカラーの組み合わせにより、より一層モダンなイメージを高めています。

出典:http://www.ikea.com

出典:http://image.rakuten.co.jp
一目見て「ポップ!」です!
そうきたかと思わせるデザインで、もうコレ一つで存在感を感じざるを得ないなのですが、実はしっくりハマってくるんです。

出典:http://2.bp.blogspot.com
個性的なインテリアの中に置いても負けない存在感で、敷いて見るとなかなかピッタリ収まります。
レトロポップな色使いですが、ベースカラーがアイボリーなので派手になり過ぎることはありません。
是非アクセントにいかがでしょうか?

出典:http://www.ikea.com

出典:http://ikeablog.net
IKEAの円形ラグで人気のÅDUM。
通常価格は7,999円なのですが、時折特価販売などで5,000円未満となることがあります。

出典:http://www.ikea.com
また、レジの直前にあるアウトレットコーナーでも、ラグやその他家具類がさらに一段安くなっている場合があるので、是非チェックしてみてください。

出典:http://www.ikea.com
ちなみに、先日行ったIKEA鶴浜店では、130cmのネイビーのÅDUMが2,499円になっていました。
いかがでしたでしょうか?
足下を柔らかくサポートする役目も果たしながら、お部屋のポイントとしてアクセントを飾るラグ。
お気に入りの家具に合わせるも良し、ラグを決めてから家具を選ぶも良し。
模様替えの大好きな方にもオススメの、お手頃価格で手に入るラグをご紹介させて頂きました。
ちなみに、ラグやカーペットの代わりに、設置やお手入れが簡単なジョイントマットを使うという手もあります。
ご自宅のインテリアの参考にしてみてください。
2023年02月 追記
かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニトリとIKEAで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニトリのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、IKEAの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニトリやIKEAに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニトリやIKEAでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通にニトリやIKEAと同じくらいの低価格帯なので、買いやすいと思います。

ニトリやIKEAの公式サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAは通販専門なので、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。
とにかくデザインが良いので、自然とInstagramやTwitterで話題となり、「おしゃれな家具って、どこで買う?」と聞かれればかなり高い確率でおすすめ候補として挙げられるくらいになっているようですね。
上場企業ということもあり、返品・交換等の対応もしっかりしていて安心です。

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!
10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニトリやIKEAでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
そんな時に、IKEAのラグがあれば雰囲気アップ間違いありません。
くつろぎのスペースに便利なラグ。
その中でもお手頃なプライスの商品をご紹介したいと思います。
目次
HULSIG
価格: 1,799円
長さ: 180 cm
幅: 120 cm
サイズ: 2.16 m²
密度: 900 g/m²
パイルの密度: 450 g/m²
パイルの長さ(最大): 6 mm
長さ: 180 cm
幅: 120 cm
サイズ: 2.16 m²
密度: 900 g/m²
パイルの密度: 450 g/m²
パイルの長さ(最大): 6 mm
IKEAラグの中でも目玉商品!
激安1799円というお手頃価格。

出典:https://iskandinavevim.files.wordpress.com
パイル状の素材は合成繊維を使用しているので、とても丈夫です。
また裏面には滑り止め加工が施されているので、買って来たその日に敷いて使用できます。
出典:https://encrypted-tbn2.gstatic.com
モノトーンのお部屋、木目調をメインとしたお部屋、色々と合わせやすいカラーです。
グレーにホワイトの不規則なラインを引くことで、お部屋を広く見せる効果があります。

出典:http://blog-imgs-64.fc2.com
リビングだけでなく、様々な場所でも使えるアースカラー。
使い勝手は抜群です!
GÖRLÖSE(ゴルローセ)
出典:http://www.ikea.com
価格:3,999円
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 1450 g/m²
パイルの密度: 592 g/m²
パイルの長さ: 8 mm
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 1450 g/m²
パイルの密度: 592 g/m²
パイルの長さ: 8 mm
厚手パイルの質感はとてもソフトで、マンションなので階下への音漏れが気になる方にはオススメです!
柔らかなタッチなので、くつろぐスペースとしても最適ですよ。

出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
ブラックとホワイトの組み合わせとシックなのが特徴的。
ベースをシックにすると赤いソファなど家具で楽しむことができますよね!

出典:http://lifeathome.ch
もちろんナチュラルなシンプル家具にも相性抜群です!
出典:http://www.ikea.com
HÖJERUP(ホイエループ)
出典:http://www.ikea.com
価格:3,999円
幅: 120 cm
サイズ: 2.16 m²
密度: 1260 g/m²
パイルの密度: 700 g/m²
パイルの長さ: 26 mm
幅: 120 cm
サイズ: 2.16 m²
密度: 1260 g/m²
パイルの密度: 700 g/m²
パイルの長さ: 26 mm
厚手パイルで毛足の長めのタイプです。
出典:http://1.bp.blogspot.com
3千円台のラグとは思えないほどの高級感も感じられます。
しっかりとした存在感は、グレーブラウンの控えめなカラーリングだから目立ちすぎず、家具を引き立ててもくれます。
出典:https://2.bp.blogspot.com
ゆったりと寝転ぶなら、やはり毛足の長いタイプが良いですね!
毛足の短いものに比べて細かいゴミがたまりやすく、掃除機が少しかけにくくなる点だけは注意です。
LÄBORG
出典:http://www.ikea.com
価格:3,999円
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 1450 g/m²
パイルの密度: 780 g/m²
パイルの長さ: 8 mm
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 1450 g/m²
パイルの密度: 780 g/m²
パイルの長さ: 8 mm
大ぶりの葉をイメージしたモチーフをサイズいっぱいにデザインしているので、お部屋の奥行きを出す効果もあります。
思い切ったデザインですが、広げてみるとあまり違和感を感じません。

出典:https://urbaforsell.files.wordpress.com
色違いでライラックもあります。
出典:http://www.ikea.com
出典:http://www.ikea.com
オーソドックスなベージュか華やかなライラック。
あなたならどちらを選びますか?
出典:https://ssli.ebayimg.com
DRAGÖR
出典:http://www.ikea.com
価格:4,999円
長さ: 200 cm
幅: 140 cm
サイズ: 2.80 m²
密度: 1550 g/m²
長さ: 200 cm
幅: 140 cm
サイズ: 2.80 m²
密度: 1550 g/m²
出典:http://www.ikea.com
部屋のアクセントとしても使えるツートンカラー。
ベージュとライトブラウンという組み合わせながらも、スクエアの2重重ねのデザインなので、スタイリッシュに決まります。
表面がフラットで、椅子の出し入れもスムーズに行えるタイプなので、ダイニング下などに敷いておくのにも最適です。

出典:https://c1.staticflickr.com
ペルシャ柄の絨毯との組み合わせも抜群です。
色んな雰囲気に馴染むカラーリングですので、飽きのきません。

出典:http://tomall.ru/

出典:http://2.bp.blogspot.com
PANDRUP
出典:http://www.ikea.com
価格:4,999円
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 2030 g/m²
パイルの密度: 1100 g/m²
パイルの長さ: 10 mm
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 2030 g/m²
パイルの密度: 1100 g/m²
パイルの長さ: 10 mm

出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com
厚手パイル素材なので防音効果もあります。
何と言ってもそのデザイン性の斬新さ!
IKEAストアでも目を引く一品です。
出典:http://www.ikea.com
どこか懐かしさを感じるレトロなデザインだからこそ、今の時代のインテリアに持って来たいデザイン。
ポップなカラーを主流に使いながらも、所々にアースカラーをチョイスすることによって、子供っぽさが出ない洗練されたデザインとして確立しています。

出典:http://www.ikea.com
「お洒落上級者だな」と思わせたいなら、絶対コレです!
RANDERUP
出典:http://www.ikea.com
価格:4,999円
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 1 g/m²
パイルの密度: 1326 g/m²
パイルの長さ: 11 mm
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 1 g/m²
パイルの密度: 1326 g/m²
パイルの長さ: 11 mm

出典:http://1.bp.blogspot.com
表面がフラットなパイル生地なので、お掃除も楽々です。
発色の良いカラーリングの組み合わせで、お部屋をこれ一つあれば明るくしてくれます!
出典:http://www.ikea.com
子供部屋にも最適かと思います!
ボーダーなので絵柄では無いデザインですが、割と濃いめの色を使っているので、汚れの目立ちにくいのもおススメの点。

出典:https://i.blogs.es
もちろんリビングにも相性抜群!
パッと明るいアクセントになること間違いありませんよ!

出典:http://www.ikea.com
ÖLHOLM
出典:http://www.ikea.com
価格:4,999円
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 2100 g/m²
パイルの密度: 974 g/m²
パイルの長さ: 9 mm
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 2100 g/m²
パイルの密度: 974 g/m²
パイルの長さ: 9 mm

出典:https://az818139.vo.msecnd.net
厚手パイル使用で、汚れに強いお手入れのしやすい合成繊維を採用。
モダンで優雅な曲線状のモチーフがお部屋をセンスアップしてくれます。
「HULSIG」同様、グレー系はどんな素材やカラーにも馴染むアースカラー。
出典:http://www.ikea.com
曲線ラインはホワイトと同系の濃いグレーとベージュなど、アースカラーの組み合わせにより、より一層モダンなイメージを高めています。
TÅSTRUP
出典:http://www.ikea.com
価格:4,999円
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 2400 g/m²
パイルの密度: 1218 g/m²
パイルの長さ: 11 mm
長さ: 195 cm
幅: 133 cm
サイズ: 2.59 m²
密度: 2400 g/m²
パイルの密度: 1218 g/m²
パイルの長さ: 11 mm

出典:http://image.rakuten.co.jp
一目見て「ポップ!」です!
そうきたかと思わせるデザインで、もうコレ一つで存在感を感じざるを得ないなのですが、実はしっくりハマってくるんです。
出典:http://2.bp.blogspot.com
個性的なインテリアの中に置いても負けない存在感で、敷いて見るとなかなかピッタリ収まります。
レトロポップな色使いですが、ベースカラーがアイボリーなので派手になり過ぎることはありません。
是非アクセントにいかがでしょうか?
出典:http://www.ikea.com
ÅDUM

出典:http://ikeablog.net
IKEAの円形ラグで人気のÅDUM。
通常価格は7,999円なのですが、時折特価販売などで5,000円未満となることがあります。

出典:http://www.ikea.com
また、レジの直前にあるアウトレットコーナーでも、ラグやその他家具類がさらに一段安くなっている場合があるので、是非チェックしてみてください。

出典:http://www.ikea.com
ちなみに、先日行ったIKEA鶴浜店では、130cmのネイビーのÅDUMが2,499円になっていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
足下を柔らかくサポートする役目も果たしながら、お部屋のポイントとしてアクセントを飾るラグ。
お気に入りの家具に合わせるも良し、ラグを決めてから家具を選ぶも良し。
模様替えの大好きな方にもオススメの、お手頃価格で手に入るラグをご紹介させて頂きました。
ちなみに、ラグやカーペットの代わりに、設置やお手入れが簡単なジョイントマットを使うという手もあります。
ご自宅のインテリアの参考にしてみてください。
2023年02月 追記
ニトリやIKEAで買うの辞めました...
ニトリとIKEAは昔から大好きで、とにかく価格が安いのでよく利用していました。かれこれ10年以上使ってきたと思います。
でも、最近はニトリとIKEAで家具を買うのはなるべく避けています。
その理由は、やはり品質(強度)です。
以前購入したニトリのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、IKEAの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

正直、残念です。
私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。
「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」
と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。
LOWYA(ロウヤ)とは?
LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。
ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニトリやIKEAに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。
おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニトリやIKEAでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。
おすすめポイント②:価格が安い
「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通にニトリやIKEAと同じくらいの低価格帯なので、買いやすいと思います。

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい
さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。ニトリやIKEAの公式サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAは通販専門なので、商品に対する口コミレビュー数が多数。

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。
おすすめポイント④:最近はSNSでも話題!
LOWYAはSNSでもかなり人気のブランドとして地位を確立しています。とにかくデザインが良いので、自然とInstagramやTwitterで話題となり、「おしゃれな家具って、どこで買う?」と聞かれればかなり高い確率でおすすめ候補として挙げられるくらいになっているようですね。
上場企業ということもあり、返品・交換等の対応もしっかりしていて安心です。
おすすめポイント⑤:アウトレットがある!

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!
10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!
海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

という訳で私のおすすめは、
・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。
という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。
10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニトリやIKEAでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。
更新日:2022-07-22
ラグ・カーペットの購入前に合わせて読みたい記事BEST3

IKEAの丸椅子MARIUSを超オシャレなスツールにDIYリメイク!価格も激安でおすすめです

肌触りふわふわ!IKEAのOFELIAは毛布やソファカバーにおすすめ

IKEAの円形ラグマットÅDUMで可愛くオシャレな北欧コーディネート
その他人気のラグ・カーペットを探す
92
カテゴリー
ソファ /
テーブル・机 /
チェア・椅子 /
本棚・収納 /
リビング・ダイニング /
キッチン・調理グッズ /
ベッド・寝具 /
バスルーム・トイレ・洗面 /
カーテン /
ラグ・カーペット /
雑貨・インテリア小物 /
照明・ランプ /
キャンプ・アウトドア用品 /
子供・ベビー用品 /
家電製品 /
人気ランキング

ニトリ、IKEA、無印、カリモクなど人気のソファ21選!選び方のポイントも解説

おすすめの高級マットレスメーカー9社を徹底比較!結局どこが一番良いの?

子供用ベッドの選び方とオススメ家具まとめ!木製orパイプのすのこベッド+スプリングマットレスが無難

IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ

IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!

コスパ最強!格安ソファベッドならIKEAのFRIHETEN(フリーへーテン)がオススメ

ニトリの突っ張り棒が超便利!強力・伸縮式で収納棚やカーテンレールに活用

長いタープも運べる!ロゴスの後部開閉キャリーカートが超おすすめ!

IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?

真似したい!マリメッコの生地を使った北欧風DIYの参考例まとめ