ニトリ イケア

洗濯をおしゃれに!ニトリや楽天などおすすめランドリーラック15選

洗濯をおしゃれに!ニトリや楽天などおすすめランドリーラック15選 出典:https://i-h2.pinimg.com/
洗濯機周りをおしゃれにスペースを有効活用してくれるランドリーラック。今回はランドリーラックのタイプ(突っ張り式、置き型)の違いや、メリットやデメリット、選び方などを解説し、ニトリ・IKEA・コーナン・楽天などおすすめのランドリーラックを紹介します。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
洗濯機周りをおしゃれに、そしてスペースを有効活用してくれるランドリーラック。収納力抜群の大容量タイプや、まるでホテルや造り付けのようなスタイリッシュなものなど、さまざま種類がありますね。

収納力はもちろんのこと、幅を調整できたり、ハンガーラックがついていたりなど、機能面にも注目して選びたいですね。まずは、それぞれのポイントを押さえながら、目的に合わせて選んでいきましょう。

設置する場所の大きさや、目的に合わせたお気に入りのランドリーラックを、ぜひ見つけてみてください。

ランドリーラックとは


洗濯機周りの周りを中心に、洗剤やバスタオルなど、その他のアイテムをまとめて収納してくれる棚です。棚だけではなく、バスケットを設置すれば、洗濯物を入れる洗濯かごとしても活躍してくれます。

洗濯機や洗面所周りの収納スペースが少ないときは、ぜひ活用したいアイテムですね。また、洗剤などもすぐ使えるように、手の届く場所に置いておけるのも便利ですね。

参考記事
ニトリ・無印良品・IKEAのおすすめランドリーバスケット22選!洗濯をおしゃれに快適に♪
無印・ニトリ・IKEA・セブンプレミアムのおすすめバスタオル14選!

ランドリーラックを使うメリット


収納スペースが増える


ランドリーラックのメリットは、なんといってもその収納力です。デッドスペースになりがちな洗濯機の上も有効利用することで、床に棚やラックを置かずに済み、結果的に広く使うことができます。

導線の短縮


ランドリーラックに洗濯かごや洗剤を置いておけば、使いたいとしにすぐに出し入れすることができます。運ぶ手間が省けるので、その分の導線が短くてすみます。少しの手間が減るだけで、気持ちの面でも家事がうんと楽になりますね。

空間をおしゃれに演出することができる


美しいデザインのラックや、備え付けのようなしっかりした造りは、空間をよりおしゃれに演出することができます。モダンなインテリアが好みなら、ステンレス素材のものを。ナチュラルな雰囲気が好みなら、木製のものを、アンティークがお好みならスチール製のものを、など、素材で選んでもよいですね。

ランドリーラックを使うデメリット


圧迫感がある


洗面所のような小さなスペースに、大きなランドリーを設置すると、置いたときにより圧迫感が出てきてしまいます。

もちろん、サイズはしっかり測り、どこまでランドリーラックが場所をとるのかを確認してから購入するようにしましょう。また、圧迫感をできるだけ避けたい人は、薄型のタイプやカラーがホワイトに統一されたアイテムを選ぶとよいでしょう。

掃除がしにくくなる


ランドリーラックを置いた足元は、どうしても掃除がしにくくなります。埃などが溜まってしまうと不衛生なので、こまめに掃除を心がけましょう。

この後紹介するタイプだと、置き型よりは突っ張り型の方が足元をすっきり使うことができます。

ランドリーラックのタイプ


ランドリーラックは、形状の違いによって、2つのタイプに分けることができます。それぞれの特徴を見ていきましょう。

置き型


洗濯機を囲むようにして、置くタイプです。簡単に設置ができ、基本的には4本の脚で支えて、それぞれの棚に安定感があるのが特徴です。棚の強度は高めですが、ラック全体はやや不安定になります。

設置する床の面積が必要になるため、洗濯パンなどに干渉しないように、事前にサイズを確認しておくことが重要です。

突っ張り型


床と天井で突っ張って支えるので、狭い場所にも設置することができ、省スペースなのが特徴です。棚の位置によっては、天井までのスペースを無駄なく活用することもできます。万が一地震などがあっても、突っ張っている分、ラック全体の安定感は高くなっています。

ランドリーラックの選び方


タイプを選ぶのと同時に、どのような使い方をするかに合わせて、必要な機能も確認しておきましょう。

サイズは洗濯機に合わせて


まずはじめに、必ず確認したいのは洗濯機の大きさです。特に、高さは洗濯機自体の高さに加えて、蓋を開けたときにも当たらないように設定することが重要です。棚の高さを変更できるタイプがおすすめです。

伸縮タイプなら横幅もジャストサイズ


ランドリーラックの横幅は、固定のタイプと伸縮するタイプがあり、後者だと洗濯機や置く場所の幅にぴったり合わせて設置することができます。見た目もすっきりするので、既製品でサイズが合わない場合は、伸縮するタイプも検討してみてください。

伸縮するタイプは、幅が固定のタイプに比べるとやや強度が劣るので、重たいものを乗せる場合は注意が必要です。

設置する場所の足元も必ずチェック


洗濯機の周りは、洗濯パンなどで安定して設置できない場合もあります。洗濯機の大きさだけではなく、足元の状況も忘れずに確認しておきましょう。

洗濯機パンなどで置けない場合は、収納するアイテムが少なければ、一本脚の突っ張りタイプを検討してみてください。

ハンガーラックとして使えるものも


トップにハンガーバーがついていれば、ちょっとした洗濯物をかけておくのに便利です。たくさん洗濯をして物干しのスペースが足りなかったり、湿ってしまったバスマットなどを一時的に干しておくこともできますね。

あえて大きめに伸縮させて、洗濯機の横のスペースをハンガーラックとして使う方法もあります。

置くものに合わせた収納アイテムを


平らな棚な、バスケット、引き出しなどどういった収納アイテムがよいのかは、使う目的に合わせて選びましょう。バスケットが斜めに設置できたり、タオルバーやフックがついていたりなど、使う場面を想定して選んでいきましょう。

ニトリ&楽天で人気のおすすめランドリーラック15選


ニトリ店頭(超大型店)のランドリーラック売り場

こちら↑がニトリ店頭でのランドリーラック売り場の様子です。
衣類が掛けられたり、サイドに収納機能があるものなど様々なタイプの商品が揃っています。

ニトリ 洗濯機ラック トーレブランカ


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

シンプルな造りの置き型タイプです。内側の幅は60cm~87cm、内側の高さは3段階に調整できるので、お使いの洗濯機にジャストサイズで使うことができます。

足元はアジャスター付きで、約1.5cmの高さ調整が可能です。洗濯機パンの内側でも外側でも置くことができ、タオルバーは左右どちらにも設置が可能です。



ニトリ 突っ張り式で安心!おしゃれなフレンチカントリーの洗濯機ラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

カントリーテイストな、ホワイトとナチュラルのランドリーラックです。上部の棚は扉付きなので、目隠しをしながら収納することができます。高さ調整用のアジャスター付きです。設置できる天井の高さも広く、195cm~257cmまで対応可能になっています。

ニトリ 曲線がエレガントなスチール仕様の洗濯機ラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

スチール素材のランドリーラックです。サイドのワンポイントにもこだわった、曲線が美しいデザインです。置くだけでアンティークな雰囲気を演出してくれますね。ハンガーバー付き、カラーは、ホワイトとブラウンからお選びいただけます。

ニトリ つっぱり洗濯機ラック ソルヴィ


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

足元と天井を2本のポールで支えるシンプルな突っ張りタイプです。左右のポールの長さを変えれば、高さが異なる天井にも設置することができます。2段あるオープンな棚は、正面だけではなく、横からもアクセスができ、どの方向からも出し入れしやすく大変便利です。



ニトリ ステンレス洗濯機ラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

素材には、サビや汚れにも強いステンレスを採用しています。上部はステンレス
棚、下部はワイヤー棚。ワイヤー棚は、ななめにつけかえることで、バスケットを置いても取り出しやすい向きで設置することができます。便利なハンガーバー付きです。

ニトリ アンティークな雰囲気のおしゃれな洗濯機ラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

5cmピッチ、16段階に高さを選択できる3枚の棚は、塩化ビニールを使用しているので、水や液体洗剤がかかっても、さっと拭き取ることができます。側面にはエレガントなデザインを採用しています。棚板はナチュラルなカラー、本体はホワイト、ブラウンの2色からお選びいただけます。

ディノス家具楽天市場店 スマートライフ ランドリーラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

すっきりと設置ができる一本脚の突っ張りタイプです。突っ張りにはスプリング式を採用し、揺れにも強いので安心です。すっきりしたデザインと、アクリル製の棚板は、ランドリーラックにありがちな圧迫感を軽減してくれるのも嬉しいですね。

洗濯ラック FELICIA〔フェリシア〕カゴタイプ


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

スリムな65cmからワイドな90cmまで幅を調整することができます。ラック幅を洗濯機よりも大きくすれば、ちょっとしたハンガーラックとしても使用可能。棚、カゴを入れ替えることで、お好みの使い勝手にアレンジすることもできます。サイドにのネットフレームとS字フックで、掛ける収納にも便利です。



燕三条製 突っ張りランドリーラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

職人の街、燕三条で作られた国産のランドリーラックです。ホワイトで統一された本体とサイドのアクセントで、清潔感と気品があふれるデザインになっています。

棚には、ちょっと掛けておくのに便利なハンガーバーがあり、タオルをかけたり洋服をかけたりとアイディア次第で色々な使い方ができます。もちろん横幅も調節することができるので、場所や洗濯機の大きさに合わせて設置できます。

奥行たっぷり ステンレス棚の洗濯機ラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

奥行きがあるので、収納力はばっちり。一番下の棚は奥行きが50cmもあり、手前側で部分洗いをしたりなど、作業台にもなる便利な設計です。棚板には水に強くさびにくいステンレスを採用しています。サイドのハンガーバーやフックなど、使う場面を想定した機能が満載です。



頑丈ステンレス棚ランドリーラック棚3段


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

総耐荷重51kg、頑丈なステンレス製のラックです。約19mmの角パイプの骨格に、1枚あたり約15kgまで置ける棚、背面のクロス補強など、充分に頑丈な造りになっています。美しいステンレスのボディに合わせて、つまみやキャップもシルバーに統一。上の棚にはハンガーバー、下の棚にはスライドするテーブルで予備洗いができるなど、機能面にもこだわった逸品です。



立て掛け洗濯機ラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

立て掛けるだけで簡単に設置ができるランドリーラックです。組み立てたら、前から差し込むだけの簡単設置が嬉しいですね。設置場所に合わせて棚の幅を調整し、置く場所に合わせたサイズで使うことができます。ちょい干しに便利なハンガーバーもついています。カラーはナチュラル×ホワイト、ダークブラウン×ブラックの2色から選ぶことができます。



突っ張りラダーランドリーラック 棚4段セット


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

わずかな隙間でも設置ができる、省スペースな突っ張り式のラックです。突っ張り部分は、スプリング内蔵でかっちりと固定することができます。正面だけではなく、左右どちらにも設置することが可能で、洗濯機周りを使いやすくアレンジすることができます。脚も3cm幅と小さめなので、洗濯機パンの内側と外側どちらでも置くことができ、さらに省スペースを実現しています。

棚を置く位置も自由に変更ができるので、洗濯機の大きさや置くアイテムに合わせてアレンジが可能です。ホワイト、ブラウンの2色展開です。

洗濯機ラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

側面のカーブしたデザインが美しい、エレガントな雰囲気漂う洗濯機ラックです。上部のハンガーバーもデザインの一部に組み込まれているので、生活感を抑えてすっきりと設置することができます。棚には、撥水性に優れたPVC素材を採用。足元にはがたつきを軽減するアジャスターが付いています。

ホワイト単色、木目調の棚を装備したツートーンと、それぞれに魅力的な3つのカラーから選ぶことができます。



アイリスオーヤマ ランドリーラック


洗濯機まわりをおしゃれに!収納抜群のおすすめランドリーラック15選
出典:https://i-h2.pinimg.com

水やさびにも強いステンレス製のランドリーラックです。高さは173.5cm~188.5cm、幅は59cm~90cmと、使う場所に合わせて調整することができます。上部のハンガーバー、サイドの小物置きスペース、背面にはぐらつきを抑える補強パーツなど、使い勝手にもこだわっています。



コーナンのラブリコもランドリーラックにおすすめ


ホームセンター大手のコーナンにもランドリーラックはたくさん売られていますが、あまりおしゃれを重視したものはありません。
しかし、コーナンでおすすめなのが「ラブリコ」という商品です。
(楽天でも買えます↓)



ラブリコは、2x4(ツーバイフォー)材と呼ばれる木材の上下に取り付けられるアジャスターです。

コーナン ラブリコ

このラブリコと2x4材で柱を作って、そこに好きなように棚を取り付けることで、壁に穴を開けることなく壁面棚をDIYできるんです。

コーナン ラブリコ

なのでもちろん、ランドリーラックのような収納も自作可能。

詳しくはこちらの記事を参考ください。

壁面に棚をDIYするならコーナンのラブリコが超おすすめ!突っ張り式で固定も楽々!

IKEAのランドリーラック「ALGOT(アルゴート)」


IKEAでは、ニトリや楽天と違っていわゆる日本の洗濯機に合わせたランドリーラックは売られていません。
しかし、コーナンのラブリコのように比較的自由に収納棚をDIYできる収納システムが売られています。

それがこちらの「ALGOT(アルゴート)」。



棚の高さや幅なども自由に自分で決められるので、オリジナルの使い勝手のよいランドリーラックを自作できます。

詳しくはこちらの記事を参考ください。

組み合わせ自由自在!IKEAの壁面収納棚ALGOT(アルゴート)


まとめ


様々なタイプや種類があるランドリーラック。収納力だけではなく、おしゃれで機能的なこだわりのアイテムを選びたいですね。お気に入りのランドリーラックを見つけて、毎日の洗濯をより楽しく快適にしていきましょう。

2023年09月 追記

ニ〇リやイ〇アで買うの辞めました...

私はニ〇リとイ〇アが昔から大好きで、価格が安いのでよく利用していました。
かれこれ10年以上使ってきたと思います。

でも、最近はニ〇リとイ〇アで家具を買うのはなるべく避けています。

その理由は、やはり品質(強度)です。

以前購入したニ〇リのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、イ〇アの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

正直、残念です。

私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。

「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」

と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。

LOWYA(ロウヤ)とは?

LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。

ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニ〇リやイ〇アに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニ〇リやイ〇アでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。

おすすめポイント②:価格が安い

「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通に低価格帯なので、買いやすいと思います。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい

さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。
よくある家具通販サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAはSNS等でも人気ブランドということもあって、商品に対する口コミレビュー数が多数。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。

おすすめポイント④:送料が無料!

家具を通販で買う時にもう一つ心配になってくるのが送料です。
ソファや本棚など大型家具だと、送料だけでものすごい金額になることも。。。
しかし、LOWYAでは基本送料が無料!!

サイト内ではLOWYAブランド以外の商品も扱われているので、一部商品に限り送料が発生するものもありますが、ほとんどの商品が送料無料となっています!

おすすめポイント⑤:アウトレットがある!

さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!

10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

という訳で私のおすすめは、

・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。

という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。

10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニ〇リやイ〇アでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。






リフォームを考え始めたら相見積もりを絶対に取ること

インテリアについて考えていると、「もっと根本から改善したい!」という考えになってきたりもします。
キッチンやバスルーム、トイレ、洗面台、リビングや玄関周りなど、自宅のリフォームを現在検討中の方もいるでしょう。

しかしリフォームは、安ければ数十万円、大規模なものであれば数千万円もの費用がかかりますから、どうせやるならば後悔だけはしたくないものです。

リフォーム業者ってたくさんありすぎて、、、結局どれを選べばいいの?


自分の理想の住まいを実現化するためにも、もしリフォームを真剣に考えるのならば、業者は複数の会社から相見積もりを取ることをオススメします。

例えば業者比較サイトなどを使うと、自宅周辺のエリアに強いリフォーム業者各社へ1度の手間で一括で見積もりを依頼することができます。
大手だと「タウンライフ」「リショップナビ」などですね。

業者にも水回りが得意だったり、インテリアコーディネートの提案が得意だったりと、得手不得手があります。
しかし、それは素人から見ても中々分かりません。

なので、やはり業界に詳しい専門家に一度相談し、適切なリフォーム業者数社に絞ってから相見積もりを取る、というのが賢い流れです。
また、相見積もりを取ることによって、工事費用を抑える交渉もしやすくなります。
私個人の経験からも、数百万円単位で下がることがあるので、是非おすすめします。

知り合いの紹介はNG!!

一番やってはいけないのが、知り合いに紹介してもらった業者に依頼することです。

どこがいいか分からないから、少しでも信頼できるところに頼みたいんだけど。。。


その気持ちは痛いほどよく分かるのですが、知り合いに紹介してもらうと、逆に断りにくくなってしまうんです。

本来はもっと安く出来るところが、知り合いの顔を潰さないためにもそのままズルズルと依頼せざるを得ない空気になってしまうパターンです。
私が初めてリフォームをした際は、この失敗をしてしまいました。

結果、相場よりも1.3倍くらいの請求額となり、後悔しました。。。
金額でいうと50万円くらい多めに払った感じですね。

このような失敗をしないためにも、リフォームは相見積もりを絶対にとっておきましょう。
大手会社から地元に強い工務店まで取り扱っている、「タウンライフ」と「リショップナビ」が個人的にはおすすめです。

タウンライフ
リショップナビ
このエントリーをはてなブックマークに追加

バスルーム・トイレ・洗面の購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気のバスルーム・トイレ・洗面を探す

223

カテゴリー
人気ランキング
TOP