リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較

リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較 出典:https://i.pinimg.com/
おすすめのビルトインコンロと据え置き型ガスコンロのまとめ記事です。人気メーカー3社のリンナイ、ノーリツ、パロマから最新型のガスコンロをピックアップ。都市ガス・プロパンやIH対応などの機能性、サイズ、ホーロー・フッ素コート・ガラスなどの天板素材、価格などを比較しています。ガスコンロ選びの参考にどうぞ。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
※本ページにはプロモーションが含まれています
自炊をする人には欠かせないアイテムのガスコンロ。
春先の引っ越しシーズンになると、引っ越しした先にガスコンロがなくて慌てて購入する人もいるでしょう。

最近では火力の自動調整でオート調理が出来るなど多機能のガスコンロも多数登場しています。

大きさやガスの種類、機能などさまざま種類が販売されているので、はじめて据え置き型のガスコンロを使う人はどれを選んでよいのか悩んでしまうことも多いはず。

ガスコンロの選び方のポイントや、人気メーカーのおすすめ機種などもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。


ガスコンロの種類


ガスコンロには大きく分けて、2つの種類があります。
ひとつはキッチンに組み込まれているタイプで「ビルトインコンロ」や「システムキッチン」と呼ばれたりもします。

もう一つは、コンロ台の上に置いて使用する「据え置き型ガスコンロ」や「ガステーブル」と呼ばれるものです。

ビルトインコンロ


戸建て住宅や分譲マンションはもちろん、賃貸アパートやマンションなどでも見られるビルトインコンロ。

賃貸物件は勝手に交換するのは難しいですが、家を新築したり中古住宅をリノベーションするときなど交換が可能です。

採寸などの注意事項を守れば、楽天などのネットでも購入が可能です。
工事費込みの価格で販売していたり、購入と工事をセットで手配してくれる業者もあるので、コストを抑えて交換を考えている人は必見です。

ビルトインコンロのメリット


据え置き型、ビルトインコンロのどちらかにするかは物件の所有者でないと選べないのが実状です。
もし、これから家を建てたりリフォーム予定がある場合なら選ぶことができますね。

ビルトインコンロと据え置き型を比較すると、それぞれに特徴はありますが、ビルトインコンロの一メリットは「キッチンに一体感が生まれる」「ゴムホースや壁との隙間が気にならない」などの見た目や、3口以上のコンロや多機能グリルの選択肢が増えるといった機能面があります。

また、壁との隙間がなくぴったりおさまっているため、隙間に汚れがたまりにくくお手入れも簡単という点もあります。


据え置き型コンロ


賃貸アパートやマンションなどでよく使われる据え置き型のガスコンロ。
自分でも設置や交換ができるのが最大のメリット。
好みや使いやすい機種を自分で選ぶことができます。


キッチンのガステーブルの上に置いて使用するガスコンロです。
ビルトインコンロに比べると、ガスを供給するホースがむき出しだったり、壁との隙間ができてしまったりなどの見た目の問題がデメリットとして挙げられます。

自分の持ち家ではない場合、ビルトインコンロから据え置き型ガスコンロに変更したり、逆のパターンも不可能です。

据え置き型コンロのメリット


賃貸アパートなどでよくみられる据え置き型のガスコンロの特徴は、設置や交換が簡単なことが挙げられます。

もちろん、ビルトインコンロでも交換は可能ですが、業者による工事が必要になります。
据え置き型のガスコンロの場合は、ガスの種類と大きさなどが対応していれば自分で交換ができるというのもメリットでしょう。

とはいえ、賃貸物件の場合はどちらか選ぶことはできません。
ガスコンロにこだわりがある場合は、物件探しの段階から気をつけてチェックしていきましょう。

ガスコンロの人気メーカー



出典:https://i.pinimg.com

ガスコンロは、国内でシェアが多い3つの人気メーカーがあります。
それぞれのメーカーの特徴について見ていきましょう。

リンナイ


1920年に創業した老舗のガスコンロメーカーです。
ガス機器メーカーとしては国内シェアナンバーワン。

高い品質を維持するために、重要な部分は全て社内開発して国内のグループ会社で生産するなどのこだわりを持っています。

ノーリツ


給湯器などの住宅設備機器メーカーとしても有名なノーリツ。
1951年に創業のこちらも老舗メーカー。

厨房機器などにも力を入れており、常に新しいものを取り入れ、最先端の開発技術に優れたメーカーです。

パロマ


3社の中では創業1911年と最も歴史があるメーカーです。
技術力の高さは定評があり、調理動線などを考慮した使いやすさ、操作のしやすさなどにもこだわった商品開発が特徴です。

ガスコンロの選び方


次に、ガスコンロを選ぶときに気を付けたいポイントについてご紹介します。

ガスの種類で選ぶ


一番大切なのは、使用できるガスの種類に合わせた商品を選ぶことです。
これを間違ってしまうとガスコンロ自体が使えなくなってしまします。

建物(部屋)がどちらのガスに対応しているかどうか確認してから購入するようにしてください。
わからない場合は管理会社に確認してみるとよいでしょう。

都市ガス


各地区のガス拠点から地中のガス管を通して供給されるガスです。
メタンを主な成分に持つ天然ガス、液化天然ガスが主な原料です。

プロパンガスと比較するとコストを抑えることができる場合が多く、賃貸物件の中でもアピールポイントとなっていることが多い種類です。

プロパンガス


事業者が各建物ごとに輸送するガスボンベから供給しています。
プロパン、ブタンを主な成分に持つ液化石油ガスが原料となっています。

プロパンガスは自由価格のため、価格の差が大きく部屋によっては3倍近く差が出ることも。
賃貸物件の場合は、事前にガスの料金を確認しておけるとベストでしょう。

その他


住宅の中にはガスを使わないオール電化物件もあり、この場合はコンセントを挿すだけで使うことができます。
また、電熱線を使ったガスを使わないキッチンが設置されている部屋もあるので気を付けてください。

設置場所のサイズで選ぶ


ビルトインコンロ


ガス台のサイズによって選ぶガスコンロは変わってきます。
設置する場所のサイズを測って、適した大きさのガスコンロを設置しましょう。

ビルトインコンロでは、天板のサイズ幅が75センチと60センチの2つの規格があります。

天板幅が異なると使い勝手に差が出てきます。
もちろん現状の設置場所の状況にもよりますが、どちらのサイズも選べる場合は使い勝手で選ぶとよいでしょう。

大きな鍋やフライパン料理をよくする場合は75センチの大きい方、大きな鍋はあまり使わずに調理スペースを多く使いたい場合は60センチを選ぶのがおすすめです。

据え置き型コンロ


据え置き型コンロの場合も、ガス台のサイズによって選ぶガスコンロは変わってきます。
設置する場所のサイズを測って、適した大きさのガスコンロを設置しましょう。

据え置き型コンロは、基本的には幅60センチの「標準タイプ」と、幅56センチの「コンパクトタイプ」があります。
標準幅は59センチと表示されているものもあるので、選ぶ際には気を付けて見てみてください。



コンロの口数で選ぶ


コンロの口数は2口と3口があり、据え置き型の場合は、2口が主流となっています。

一度に3つの調理を同時進行で行いたい場合は3口コンロを選ぶと調理がスムーズにならます。
しかし、設置場所との兼ね合いもあるので、まずはサイズから確定していきましょう。

強火力の位置もチェック


多くのガスコンロは、強火力が右側または左側のどちらかに設置されています。
壁が近い場合は、壁から遠い方を強火力で選ぶと良いでしょう。

また、両方とも強火力のものや、強火力設定がないものもあるので注意が必要です。

操作性で選ぶ


点火と火力調整をダイヤルで行うタイプやレバーで行うタイプ、ボタンで行いタイプなど操作方法はそれぞれ異なります。

馴染みのある操作方法や、弱火での固定のしやすさなど実際に調理する場面に合わせて選ぶと、より操作性も上がり満足度も高くなるでしょう。

オート調理の種類で選ぶ


ただ加熱するだけではなく、最近ではオート調理の幅も広がってきているガスコンロ。
上位モデルになると、高度なオート調理機能も搭載し様々な料理を楽しめる機能も付属しています。

オート調理の便利な機能の一部をチェックしておきましょう。

炊飯機能


鍋ひとつでご飯が炊ける、炊飯器が必要なくなる機能です。
炊飯時に大切な強火から弱火に移行する火力の調整もオートで行ってくれるので手軽にガス釜炊きのおいしいご飯が楽しめます。

揚げ物機能


強い火力を必要とする揚げ物。
一定の温度を保ちながら加熱してくれるので、カラッとおいしい揚げ物料理ができます。

グリルの機能で選ぶ


グリル付きを選ぶ場合は、基本的な片面焼きと両面焼きの特徴をチェックしておきましょう。

片面焼き


基本的に上部のバーナーで加熱していきます。
調理の途中でひっくり返さないといけない手間はありますが、お手入れが楽なのと網にくっつきにくいというメリットがあります。

両面焼き


上部と下部からバーナーで加熱するタイプです。
短い時間でも一気に過熱ができるので、時短料理が可能です。

また、ひっくり返す手間もいらないのもメリットでしょう。

グリルなし


調理でグリルが必要ない場合は、魚焼きグリルがないものを選ぶのもひとつの方法です。
機能がシンプルな分、価格を抑えて購入することができ、手入れの手間の少なくなります。

一人暮らしで魚を焼く予定はないという人も多いでしょう。
一見必要ないと思われがちな魚焼きグリルではありますが、最近では魚焼きグリルをオーブンのように活用した調理方法にも注目が集まっています。

余分な油を落としつつ、オーブンを使わずに時短で調理ができるなどメリットも多くあります。
便利なアイテムも色々とでているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

天板の素材で選ぶ


天板の種類はお手入れのしやすさや耐久性に大きく影響します。
メーカーによって呼び名や素材が多少異なりますが、大きく分けると次の4つの種類ものもが多くそれぞれ長所短所があります。

素材と合わせてチェックしたいのは、天板の形状です。
気をつけていてもついうっかりふきこぼれてしまうということもあるでしょう。

そんな時に便利なのでか、天板に隙間がないフラットな構造です。
ゴトクの下に隙間などがあると、どうしても汚れがとれにくいこともあります。

フラットな構造の天板なら、より衛生的に使うことができます。

ホーロー


手頃な価格のエントリーモデルに多く採用されているホーロー製。
傷がつきにくいのもホーロー製の特徴で、お手入れでガシガシこすっても大丈夫なのもうれしいですね。

しかし、衝撃にはあまり強くなく、ものを落としたりしてしまうと割れてしまったり、割れた部分から錆びてしまうなどの問題もあります。

フッ素コート


ホーロー製と同じく、価格が手頃なのでエントリーモデルで採用されることが多いフッ素コートトップ。
手入れがしやすいのはメリットですが、衝撃に弱いのがデメリットです。

こちらもホーロー製と同じく、割れた部分から錆びてしまうことも考えられます。

ガラスコーティング


ホーローの上にガラスのコーティングを施したものです。
強さと光沢感やお手入れのしやすさを併せ持った素材です。

中程度のモデルに採用されることが多いでしょう。
カラー展開も豊富なので、部屋のインテリアにあわせたおしゃれなモデルを選ぶことができます。

ガラストップ


美しい光沢とお手入れのしやすさが抜群のガラストップ製。
耐久性や耐熱性にも優れた高級感が特徴です。

4つの中では上位モデルに採用されることが多く、価格もやや高めでしょう。
ビルトインコンロではよく見られるタイプですが、据え置き型のガスコンロではなかなか見かけない素材となっています。

ビルトインコンロのおすすめ7選


ノーリツ ビルトインコンロ N3WF2KJTKST


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

天板とフェイスパネルにステンレスを使用して耐久性に優れたガスコンロです。
ダッチオーブンがガスコンロで使えます。

オーブンに比べて手軽でスピーディ、お手入れも簡単なので料理の幅が広がります。
コンロ部分には炊飯機能、揚げ物機能も付いています。

美しいデザインとステンレスの質感は、キッチンをよりおしゃれな空間に演出してくれますね。

ガス種類:プロパンガス用、都市ガス13A用
強火力:左側固定
サイズ:高さ268.5mm×幅598mm(トッププレート部738)×奥行494mm






リンナイ ビルトインコンロ LiSSe(リッセ) RHS31W23L7RSTW-13A-KJ


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

ガラストッププレートを採用。
表面の温度に着目し、焦げ付きにくくサッと拭くだけの簡単なお手入れを可能にしています。

グリルから出る煙やにおいを専用バーナーで焼き切ることで、煙を81パーセント、ニオイは99パーセントカット。
自動炊飯、湯沸かしにも対応しています。

ココットプレートも付属して料理の幅も広がるのもポイントですね。
選べるカラーバリエーションも豊富な一台です。

ガス種類:プロパンガス
強火力:両側
サイズ:幅596mm×高さ269mm×奥行539mm




パロマ ビルトインコンロ PD-N60WV-60CV


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

ハイパーガラスコートトップの美しい光沢とお手入れのしやすさが魅力です。
衝撃にも強いので長く使うことができます。

洗いやすさや拭きやすさにもこだわったすっきりクリーンゴトクを採用しているのもポイント。
シンプルでわかりやすい表示アイコンでどなたにも使いやすい操作性を可能にしています。

調理タイマーも付いているので、焼き過ぎの心配がないのもうれしいですね。

ガス種類:都市ガス
強火力:両側
サイズ:幅597mm×高さ269mm×奥行556mm




リンナイ ガスビルトインコンロ グリルなし RD640STS


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

数少ない4口コンロのグリルなしタイプです。
上部につまみがあるので操作性も抜群。

眺めているだけでも美しいステンレス製のトップテーブルで、シンプルかつスタイリッシュなキッチンを演出してくれます。

ガス種類:プロパンガス、都市ガス
強火力:左手前固定
サイズ:高さ128mm×幅590mm×奥行505mm




ノーリツ ビルトインコンロ PROGRE プログレ N3S04PWASKSTES-LPG


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

自動で美味しく仕上がるメニュー&モードが充実した機種です。
トーストや鶏もも焼き、ホイル焼き、ごはんなどのオートメニューでは火加減を調整して自動で焼き上げてくれる機能つき。

左右どちらのバーナーでも火力が自在なので効率のよい調理が可能です。
グリルには上下の炎でマルチに活躍してくれるマルチグリル付きで「煮る」「蒸す」などの料理の幅もさらに広がります。

ガス種類:プロパンガス
強火力:両側
サイズ:幅596mm×高さ271mm×奥行492mm




パロマ ビルトインコンロ crea(クレア) 左右強火力 PD-900WV-75CV-13A-KJ


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

ダブル高火力、無水両面焼きを採用したビルトインコンロです。
ハイパーガラスコートトップでお手入れも簡単。

ステンレスを採用したシンプルなデザイン&ステンレスのゴトクでよりスタイリッシュなキッチンを演出しています。

ガス種類:都市ガス
強火力:両側
サイズ:幅740mm×高さ221mm×奥行570mm






リンナイ ビルトインコンロ Udea ef(ユーディアエフ) RHS721W26S11RVL-LPG


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

シンプルで使いやすい2口コンロです。
美しいガラストップは、トッププレートの裏側にアルミパネルを装着。

独自の構造でバーナー周りの熱を分散させることで表面が熱くなりにくいので、お掃除も簡単。
直火なのに油汚れを99.9パーセントカットし、さんまを丸ごと焼ける大型サイズのココットも使用可能。

上部に操作パネルを配置することで、操作性にもこだわっています。

ガス種類:都市ガス、プロパンガス
強火力:左側
サイズ:幅740mm×高さ269mm×奥行538mm





据置型ガスコンロのおすすめ6選


パロマ ガスコンロ EVERY CHEF(エブリシェフ) PA-360WA


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

機能のバランスの良いパロマの人気商品です。
隙間がないテーブルトップでお手入れも簡単です。

確認しやすい液晶タイプのタイマー付きで焦げや過加熱も予防する機能で、設定時間になると音ですお知らせ&消火。
煮込み料理やグリル料理にもおすすめです。

5段階の温度調節機能で湯沸かしや炊飯、揚げ物にも対応。
お魚以外にも活用できる遠赤外線ワイドグリルなど、一人暮らしから家族の料理まで使える充実のモデルです。

ガス種類:プロパンガス、都市ガス
強火力:左右選択可能
サイズ:高さ183mm×幅590mm×奥行440mm




リンナイ ガスコンロ HOWARO(ホワロ) ET34NJH4-W


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

シンプルでおしゃれなホワイトカラーのガスコンロです。
優しさにもこだわった特別な白色で明るく洗練されたキッチンを演出します。

表示する説明は最小限にしながら、直感的に使えるシンプルな機能が魅力です。
広いゴトクで大きな鍋やフライパンでも安定感が出るように、設計。

パンをトーストしたり、大きな魚も焼けるグリルには食材がくっつきにくいフッ素焼き網を搭載しています。

ガス種類:都市ガス、プロパンガス
強火力:両側標準火力バーナー
サイズ:高さ218mm×幅560mm×奥行446mm




ノーリツ(ハーマン) ガスコンロ NG60QV-R


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

一人暮らしにもおすすめな、ガス台にピッタリ収まるサイズ。
ホーローのトップテーブル、2口コンロ、グリル付きで手頃な価格のエントリーモデルです。

操作しやすい大きめのスイッチや火力調整で使いやすくバランスのとれた一点。
都市ガス、強火力左側タイプもあり。

ガス種類:プロパンガス
強火力:右側
サイズ:幅595mm×奥行48mm×高さ180mm




リンナイ ガスコンロ Vamo.(バーモ) ET21-2STSY-S


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

ガステーブル最大火力の実力派ガスコンロです。
お手入れしやすいフルフラットのステンレス天板はまるで厨房の備え付けのガスコンロのようにしっくりなじみます。

一般的なガスコンロより約10パーセントほど強いハイカロリーバーナーを両側に搭載しています。
強火調理で野菜炒めもシャキッと、炒飯もパラパラに仕上がります。

前板のクリアコート加工やふきこぼれはチリ受け皿に入るなど、清潔に保つためのメンテナンスがしやすいのも魅力。

ガス種類:都市ガス、LPガス
強火力:両側
サイズ:幅598mm×高さ180mm×奥行448mm




パロマ ガスコンロ エブリシェフ PA-360WHA


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

タイマー機能付きの便利なガスコンロです。
高温炒めや炊飯、湯沸かし機能もあり。

自動で温度をキープする煮物機能では、ふきこぼれを防ぎながら、コトコトと煮込む料理にも活躍します。
今までにないすっきりとした新形状のゴトクは、洗いやすさや拭きやすさにもこだわり、はめやすくずれにくい設計です。

キッチンをおしゃれに彩るホワイトとブラックの2つのカラーから選べます。

ガス種類:都市ガス、プロパンガス
強火力:左右選択可能
サイズ:高さ183mm×幅590mm×奥行500mm




リンナイ ガステーブル グリル無し RTS-336-2FTS


リンナイ、ノーリツ、パロマのおすすめガスコンロ13選!ビルトイン型&据え置き型のメリット比較
出典:https://i.pinimg.com

小さめのキッチンにも置きやすいコンパクトなガスコンロです。
魚焼きグリルレス設計の非常にシンプルなつくりです。

フッ素天板でお手入れも簡単。
つまみを回して点火&火力調整の操作方法もシンプルな一点です。

強火力は左右のどちらかを選択可能です。

ガス種類:都市ガス、プロパンガス
強火力:左右選択可能
サイズ:高さ203mm×幅564mm×奥行422mm





まとめ


料理シーンには欠かせないガスコンロ。
リンナイ、ノーリツ、パロマなど人気ブランドの特徴を紹介してきました。

高機能モデルから買いやすいお手頃モデルまで様々な種類があり、最先端の機能やお手入れのしやすさなど、ガスコンロは日々進化しています。

調理時の機能やお手入れ時の機能、見た目などのデザインなど重視するポイントは人それぞれです。
ガスコンロは頻繁に取り替えるものではないので、じっくりとライフスタイルに合わせたアイテムを探してみてくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

キッチン・調理グッズの購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気のキッチン・調理グッズを探す

267

カテゴリー
人気ランキング
TOP