イケア

わずか30cmの隙間に置けちゃう収納棚!IKEAのLILLÅNGENがおすすめ!

わずか30cmの隙間に置けちゃう収納棚!IKEAのLILLÅNGENがおすすめ! 出典:http://www.ikea.com
バスルームが洗面台や洗濯機、洗濯かごなどで占有されていても、IKEAのLILLÅNGEN(リルオンゲン)ハイキャビネットならわずか30cmの狭い隙間にも設置できます。収納力も高く、ミラー扉を取り付ければ姿見にもなるおすすめ収納棚。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
バスルームや洗面所の収納。
賃貸マンションならば、割り当てられた限りあるスペースで収納せざるを得ないでしょう。
一人暮らし用の間取りなんかは特に狭いですよね。。。
多くの方がそんな状況かと思います。

洗濯機置き場、洗面スペース、お風呂への入り口。
洗濯ボックスなどを置くスペースの確保をすると、タオルなど毎日使う物を収納するのが難しい状況で、試行錯誤をすることでしょう。

しかし!

その限られたスペースでも、抜群の収納力を見せてくれるのが、IKEAのLILLÅNGEN(リルオンゲン)ハイキャビネット。
私もバスルームの洗面台と洗濯機の間のスペースにLILLÅNGENをすっぽり挟んで使っていますが、バスタオルや下着類、ワックスやスプレー、コンタクトレンズ、ドライヤーなどなど、必要なものが全部入り切っています。

今回はLILLÅNGENの特徴と活用例について、ご覧頂きましょう。


出典:http://inmabermudez.com

わずか30cmの隙間にジャストフィットする細長デザイン


LILLÅNGEN(リルオンゲン)ハイキャビネットは、幅30cm、奥行きが38cmと驚きの省スペースです。
背面部分の脚の設計が少し内側に入っているので、日本特有の幅木にも当たらず、壁にしっかりと設置できます。

高さは標準的な洗面台の照明部分の少し上あたり。

カラーもホワイトなので、ハイキャビネットと言えども圧迫感は感じられません。
飾り気の無い無機質なデザインなので、存在感を出さずに細々とした物もしっかりと見せずに収納できます。


出典:http://www.ikea.com

省スペース設計なのに、しっかりとした収納力


これだけ省スペースなのに、収納力はあるの?
気になるポイントですが、これが入るんです、しっかりと!

内部は、天板と底板と、センターの板は固定ですが、その他の稼動棚で自由自在に組み合わせることができます。
フェイスタオルからバスタオルまで、しっかりと収納することができます。


出典:http://www.ikea.com

洗濯に不可欠な洗剤や柔軟剤も、稼働棚を上手く利用して収納することができます。
ホームセンターや100均一グッズでも売られている後付けのレールパーツを利用して、引き出しなどを付ければ、小物の収納もできますよ。

別売りのLILLÅNGEN(リルオンゲン)扉ドア用ハンガーを利用すれば、サッと掛けて置きたいタオルやバスローブなどの置き場にも困りません。



出典:http://www.ikea.com

スッキリとスマートなデザイン。
アルミニウムデザインをチョイスすれば、高級感は更に増します。

ミラー扉を取り付ければ姿見にもなる



出典:http://www.ikea.com

LILLÅNGEN(リルオンゲン)には、扉が鏡になっているタイプのものも販売されています。
洗面台の鏡だけでは顔しか良く見えませんが、高さ194cmのミラーなら全身をチェック出来ることでしょう。
姿見を別途購入する必要がありませんね。

もちろん洗面所以外の場所でも活躍


洗面所での利用について書いてきましたが、キッチンやリビングでも活用できる、シンプルスタイルなので、活用法は無限大です。
少しの隙間に、抜群の収納力を誇るハイキャビネット。
多彩な収納が可能なALGOTなどと高さが同じ194cmなので、組み合わせて使うこともできますよ。

SLÄTTHULTデコレーションステッカーなどを使って、自分だけのオリジナルデザインに仕上げるのも、楽しいですね!

なお、もう少し高級感のあるものが良いなら、ロウヤの隙間収納がおすすめです。

\私のイチオシ!/
[幅29.5]全身鏡付き 隙間収納 ドレッサー 姿見 全身ミラー 収納棚 引き出し スリム 高さ181
公式サイトで見る


[幅31] 隙間収納 スリムタイプ ワイヤー棚 バスケット付き エセスシリーズ 洗面所 洗濯収納 キッチン
公式サイトで見る


正直、値段もあまり変わらないので、こっちの方が個人的には良いかなーと思います。

他にも色々なタイプの隙間収納がラインナップされています。

[幅32.5] 食器棚 デッドスペースにおけるスリム 炊飯器も置ける キッチン収納 隙間収納
公式サイトで見る


[幅46] キッチンボード(オーク/ホワイト) 壁面収納 キッチン収納 キッチンボード 1列x4段
公式サイトで見る


[幅17㎝][幅24㎝] 隙間収納 キッチン収納 ストック収納 ランドリー収納 洗面所収納 選べる2タイプ
公式サイトで見る


[幅32.5] 食器棚(オーク/ウォルナット) すき間収納 キッチン収納
公式サイトで見る


LOWYAは主婦層の間で口コミ評価も高く、インテリアにも馴染んでキッチンや洗面所で大活躍してくれますよ。



2023年06月 追記

ニ〇リやイ〇アで買うの辞めました...

私はニ〇リとイ〇アが昔から大好きで、価格が安いのでよく利用していました。
かれこれ10年以上使ってきたと思います。

でも、最近はニ〇リとイ〇アで家具を買うのはなるべく避けています。

その理由は、やはり品質(強度)です。

以前購入したニ〇リのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、イ〇アの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

正直、残念です。

私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。

「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」

と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。

LOWYA(ロウヤ)とは?

LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。

ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニ〇リやイ〇アに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニ〇リやイ〇アでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。

おすすめポイント②:価格が安い

「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通に低価格帯なので、買いやすいと思います。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい

さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。
よくある家具通販サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAはSNS等でも人気ブランドということもあって、商品に対する口コミレビュー数が多数。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。

おすすめポイント④:送料が無料!

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス
家具を通販で買う時にもう一つ心配になってくるのが送料です。
ソファや本棚など大型家具だと、送料だけでものすごい金額になることも。。。
しかし、LOWYAでは基本送料が無料!!

サイト内ではLOWYAブランド以外の商品も扱われているので、一部商品に限り送料が発生するものもありますが、ほとんどの商品が送料無料となっています!

おすすめポイント⑤:アウトレットがある!

LOWYAの家具アウトレットセール
さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!

10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

という訳で私のおすすめは、

・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。

という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。

10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニ〇リやイ〇アでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。



このエントリーをはてなブックマークに追加

バスルーム・トイレ・洗面の購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気のバスルーム・トイレ・洗面を探す

45

カテゴリー
人気ランキング
TOP