ニトリ

ニトリのホットカーペットが安い!アルミ保温シート併用で省エネ効果大でおすすめ

ニトリのホットカーペットが安い!アルミ保温シート併用で省エネ効果大でおすすめ 出典:https://i.pinimg.com
ニトリのホットカーペットは速暖性能が高く分割して温められ、ダニ退治機能もついておすすめ。サイズは1~3畳対応で一人暮らしや広いリビング、こたつスタイルでも使いやすいです。アルミ保温シートと併用すれば保温効果が高まって電気代の省エネ効果も。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
※本ページにはプロモーションが含まれています
寒くなってきましたね~~。
秋の終わりごろから冬にかけて、手軽に暖かさを取り入れやすいものと言えばホットカーペットがおすすめ。

床暖房や特別な設置をせずに電源を入れるだけで暖を取れ、快適に団らんを過ごすことができます。
また小さなお子様や、赤ちゃんのいるご家庭であれば、床面と近い場所で過ごすことも多いですよね。

もちろん暖房エアコンやストーブも併用する方が多いでしょうが、小さな子供のいる家庭ならホットカーペットが何よりベストです。

今回は、そんなホットカーペットの中でもおすすめの商品を紹介。
ニトリのホットカーペットには、ダニ退治機能も付いているので、ダニからお子様を守ってくれる安心さもありますし、一人暮らしのお部屋から家族で過ごすリビングまで、それぞれに対応した1畳サイズから3畳サイズまでラインナップが取り揃えられています。

さらに、ホットカーペットを快適にコスパ良く使いこなせるアイテムとして、アルミ保温シートの使い方も解説。
併用をしたアイデアを交えながらご紹介していきたいと思います。

なお、ニトリのこたつについてはこちらの記事で、おしゃれな電気ストーブやヒーターについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、参考ください。

[176×176] ホットカーペット 室温センサー搭載 特許技術使用 8時間自動オフタイマー付き 2畳
公式サイトで見る



1. ニトリのホットカーペットをオススメする4つのポイント


ニトリのホットカーペットは我が家でも愛用しているのですが、速暖機能が付いていてすぐに暖まるので、使いたい時にすぐに暖まり「床派」の家族も毎年暖かく過ごしています。


出典:https://i.pinimg.com

私がニトリをおすすめするのは、4つの理由から。

すぐに暖まる速暖機能


スイッチを入れて最初の30分間は「強」での自動運転になるので、すぐに暖かくなります。
朝起きた時や、外出先から戻ってスイッチを入れておけば、すぐに暖かいホットカーペットの上で過ごすことができます。
やっぱりこの「速暖」のスピード感が一番こだわりたいところですね。

暖房面積を調節可能で電気代節約


特に冬場は電気代が高くなりがち。
ホットカーペットも出来る事なら省エネでいきたいところですが、ニトリの商品は2畳用からは部分的に暖房面積を切り替えられます
左半分だけを温めるなんてことが出来るので、電気代の節約に一役買ってくれます。

6時間自動オフタイマー機能


電源を入れると6時間経過すると自動的に通電がストップするので、切り忘れる心配もありません。
6時間で電源がオフになる前に通電ランプが点滅するので、再スイッチオンすることで延長することができます。

安心のダニ退治機能


ホットカーペットの上で過ごすことで、人の身体から出る汗や皮脂などでダニの温床になる心配もありますよね。
スイッチを強にすることでダニ退治の機能を使うこともできるので、お子様や肌の弱い方でも安心して過ごすことができます。

こたつと併用可能


こたつと同時に併用することができるので、こたつ派のご家庭でもしっかり使えます。
こたつと併用することで、その分ホットカーペットの温度設定を低く使うこともできるので、電気代の節約にもなります。

こんな感じです。
ほんと、最近のホットカーペットって機能性も高くなってるんですよねー。
それでいて安い

また、収納しやすいのも評価ポイント。


出典:https://i.pinimg.com

3サイズの全ての商品は、購入時に収納パッケージに入っているので、シーズンオフには収納パッケージに入れて保管することができます。


出典:https://i.pinimg.com

サイドのステッチもしっかりと入っているので、強度もあり長く愛用できています。
それぞれのお部屋のスタイルに合わせてチョイスすることができます。


2. ニトリのホットカーペットは1~3畳対応の4種類


それではニトリのホットカーペットのラインナップの4サイズについて、価格や特徴などを紹介していきたいと思います。

1畳用



出典:https://i.pinimg.com

ごろ寝サイズにも丁度良く、一人暮らしのお部屋でも省スペースに設置したり、ダイニングの足もとにもジャストなサイズです。


出典:https://i.pinimg.com

ソファなどを設置しているリビングでも、少しの隙間に敷いておくこともできるので、家族の集うリビングでそれぞれのスタイルで過ごすにも良いですね♪

価格:3,990円(税込)

1.5畳用



出典:https://i-h2.pinimg.com

2018年より登場した新しい1.5畳サイズのホットカーペットです。
(※2020年末には廃止されているようでした。)

「1畳では少し物足りない」
「ローテーブルとその周辺の床を温めたい」

そんなニーズに応えてくれそうなのがこちら。
発売当初は5,490円と結構高かったので、それなら2畳を買ってもいいかなーと思われましたが、現在は1000円値下げされてこの価格。

価格:4,490円(税込)

2畳用



出典:https://i.pinimg.com

2畳サイズになると、大人二人が寝転んでも丁度良いサイズです。
6畳のお部屋のおよそ1/3サイズほどになるので、センターテーブルを囲んで暖を取るのにもジャストサイズになります。


出典:https://i.pinimg.com

ミニマムなサイズのこたつとの併用にも使えます♪
決まったスペースの床を使う場合にも、場所を取らずに使うことができるので、フローリングなどで一部分だけしか場所を取りたく無いな~というご家庭にもピッタリのサイズです。

こちらも以前より値下げされています。

価格:5,990円(税込)





3畳用



出典:https://i.pinimg.com

しっかりと広々リビングで家族がゴロゴロと寝そべっていたい♪という方にはやっぱり3畳用がベストマッチです!
座椅子などを置いてもゆったりと過ごせるサイズなので、家族で使うのにも最適なサイズです。


出典:https://i.pinimg.com

大きめのファミリータイプのこたつと併用しても、しっかりと暖かい床スペースを確保することができます。
また、こたつ無しの我が家は大人2人と子供2人の家族ですが、ゴロゴロと寝転がっても暖かいロースタイルな冬を満喫できていますよー。

価格:7,990円(税込)



3. ホットカーペットの電気代ってどれくらい?


そこで気になるのは、ホットカーペットの電気代です。

2畳用からは暖めたい面のスイッチの切り替えができるので、省エネ対策で切り替えることもできます。
ですが、全面を暖めると結構「電気代が掛かる」という部分が心配な方もおられると思います。

平均的なホットカーペットを1時間使用したところでの電気代は約7.5円ほど。
ニトリのホットカーペットは、1時間で約6.3円とのことなので、一般的なホットカーペットよりも安くなっています。

ですが、できればもっと省エネなアイデアを使って、温度調節を小さくすることでより暖を取れれば電気代はもっと安く済ませることができるんですよ!

それが、次に紹介するアルミシートを併用したアイデアです。


4. 保温効果を高めるアルミシートで速暖&省エネ!


賃貸マンションなどですと、コンクリートの床面にクッションフロアを敷き詰めているだけで、断熱材などが入っていないこともあります。

また、フローリングも木材の種類によっては夏は良いのですが、冷たさを通してしまい、せっかくホットカーペットで暖めていても、床の冷たさで暖を逃してしまうなんてこともありますよね。


出典:https://i.pinimg.com

ニトリでも推奨しているのですが、アルミ保温シートをホットカーペットの下に敷くことで、より素早い暖かさをそのままキープすることができます。


出典:https://i.pinimg.com

またハサミで簡単にカットすることができるので、サイズに合わせて調整することもできますよ。

ニトリの調査によると、アルミシートの有無でのその差は、30分後に約2.5度の違いがあると結果が出ています。
保温効果が高まれば、温度設定が弱い状態でも暖かさはキープされ、2.5度の違いは体感としてもとても大きな差が出るんじゃないでしょうか。

ニトリのアルミ保温シートの種類は3種類。
厚みの違いで、保温率が変わってきます。



アルミ保温シート2mm厚(サイズは2畳用と3畳用)



出典:https://i.pinimg.com

実際に敷いてみると、敷いているという感覚はあまり感じませんが、それでも2mm厚のアルミ保温シートを併用することで、保温率は約60%以上になります。

畳の上などで使う場合には、2mm厚のシートでもしっかりと暖かさをキープできます。


出典:https://i.pinimg.com

価格:498円~799円(税込)

滑り止めが必要な場合には、滑り止めシートとの併用をオススメします♪

アルミ保温シート4mm厚(サイズは2畳用と3畳用)



出典:https://i.pinimg.com

4mm厚になると、クッション性も感じることができ、また滑り止め加工が施されているので、これ1枚でホットカーペットもズレることなく敷いておくことができます。

保温率は約70%以上になり、より暖かさをキープすることもできますね。

価格:999円~1,290円(税込)

アルミ保温シート8mm厚(サイズは2畳用と3畳用)



出典:https://i.pinimg.com

より厚みが出てクッション性もかなりアップし、床面からの冷たさも伝わりにくくなります。
こちらは両面に滑り止め加工が施されているので、床面もホットカーペットとの設置面もズレることなく敷いておくことができます。
保温率は約75%と、更に暖かさをキープできます。

価格:2,490円(税込)

※3種共通:保温率の測定には保温性試験 JIS-L-1096 A法 公的機関による試験データを採用しています。


出典:https://i.pinimg.com

アルミ保温シートの上にホットカーペット、そしてその上にラグを合わせることで、弱~中の温度設定でもしっかりと暖かさをキープすることができるので、省エネ対策もでき電気代のコスパも良くなりメリットがたっぷりな冬を過ごすことができます。

ニトリの秋冬オススメラグNウォーム素材と合わせると、身体に触れることで暖かさも感じることができるので、本格的な冬も快適な暖かさを実感でき、ロースタイルの冬を穏やかに堪能できそうです。


5.まとめ


ニトリのホットカーペットは速暖性能が高く、分割して温められる機能もあって税込み4000~8000円という価格なのでかなりコスパは良いと思います。

さらにアルミ保温シートを活用すれば、より効率的に暖かく、そしてその温度をキープすることができます。
電気代においてもしっかりと節約できるので、是非合わせてお使いいただくことをおすすめします。

ですが、ニトリはやはり安かろう悪かろうといった評判も多いです。
もう少しハイグレードなホットカーペットをお探しの方は、こちらがおすすめ。
室温センサー搭載で温かさをキープしたり、電磁波カットや暖房面の切り替え機能が搭載されています。

[176×176] ホットカーペット 室温センサー搭載 特許技術使用 8時間自動オフタイマー付き 2畳
公式サイトで見る


また、ホットカーペットは自宅でお洗濯ができないため、汚れ防止の為にもカバーやラグを一緒に合わせることで、カバーをお洗濯すれば気持ち良く使うことができますね。

ホットカーペットは、直接寝転んだりすることで知らずに出る汗の成分などで、菌の臭いなどが気になることもありますが、自宅で簡単にできる方法として、重曹をカーペットに撒いてしばらく置いてから掃除機で吸うことで、気になる臭いを軽減できますよ。

ホットカーペットとアルミ保温シートを活用して、冬でも電気代を気にせず暖かなロースタイルライフを満喫してください。

また、ホットカーペットと合わせて、「着る毛布」も冬場に大活躍してくれます!
是非、検討してみてください。

着る毛布 GROONY グルーニー プレミアム 男女兼用 洗える
公式サイトで見る

このエントリーをはてなブックマークに追加

ラグ・カーペットの購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気のラグ・カーペットを探す

179

カテゴリー
人気ランキング
TOP