•   >
  •   >
  •   >
  • IKEA・ニトリのおすすめソファベッドを徹底比較!おしゃれな定番人気モデルまとめ
イケア ニトリ

IKEA・ニトリのおすすめソファベッドを徹底比較!おしゃれな定番人気モデルまとめ

IKEA・ニトリのおすすめソファベッドを徹底比較!おしゃれな定番人気モデルまとめ 出典:https://i-h2.pinimg.com
北欧IKEAと定番ニトリでおすすめのソファベッド商品のまとめ記事です。ソファ+ベッドとしてのメリット&デメリットを解説しつつ、定番アイテムや格安ソファベッド、おしゃれな人気のタイプなどの特徴・機能性・価格を比較しながら紹介しています。ソファベッドの選び方や注意点も参考ください。
参考記事
ニトリ・IKEA・無印のおすすめベッド6選!ベッドフレームの種類やサイズも解説

ソファベッドとは


ソファベッドとは、一言で言えば「ソファ」と「ベッド」がひとつになったものです。
普段はソファとして、寝るときには広げてベッドとして使えるので、一台で二つの役割を果たしてくれることから近年人気の家具アイテムとなっています。

一人暮らしのマンションやワンルームなど、狭い部屋ではスペースの有効活用がとっても重要ですが、ソファベッドはそんな現代の生活スタイルのニーズに合わせられる便利家具。
ソファもベッドも、非常に大きな家具ですので、それらが一つにできれば部屋がずいぶんと広くなります

参考記事
ニトリ、IKEA、無印、カリモクなど人気のソファ21選!選び方のポイントも解説

ソファとベッドの切り替えが面倒かと思われるかもしれませんが、最近のソファベッドはその辺りのことも考慮されて設計されているので問題ありません。

IKEAのソファは女性でも簡単に切り替えできます。


ソファベッドの種類


ソファベッドには、大きく「リクライニング式」「収納式」の2つのタイプがあります。
それぞれのタイプごとに、ソファとベッドとの切り替わり方が違います。
これは部屋の大きさや間取り、家具の配置によっては大きな問題となりますので、ソファベッド購入前に検討しておく事をオススメします。

背もたれが倒れる「リクライニング式」


まず「リクライニング式」ですが、これはソファの背もたれが後ろに倒れて平らなベッドに変形するという構造です。
作りが簡単であることから、比較的安価なソファベッドによく見られますね。

「リクライニング式」のメリットは、ソファからベッドに簡単に変形させられる点。
力もほとんど入らないので、女性でも扱いやすい家具になります。

デメリットは、可動する真ん中の収納部分のクッションマットが薄かったりするために、寝心地が悪くなるところ。
また、背面に倒れるタイプがほとんどですので、ソファ時に背面を壁にピッタリくっつけると、当たり前ですがリクライニングできません。

床板を引っ張り出す「収納式」


「収納式」は、ソファの下部にベッドとなる床板部分が収納されており、それを引っ張り出してベッドにするという構造のソファベッド。
どちらかというと3人掛けなど大き目のソファベッドによく見られます

ソファの正面方向に伸びていきますが、3人掛けなど幅が広いソファなら2段階、2人掛けなどの幅が狭いタイプなら3段階に伸びます
なのでベッドとして横たわった際に、3人掛けの場合は横向き、2人掛けの場合は縦向きに寝る形になります。

↓横に伸びるタイプ


↓縦に伸びるタイプ

出典:http://www.ikea.com

「収納式」のメリットは、マットレスが全体的に広がっているので、ベッドの寝心地が良いところ。
ただし内部の構造によっては大きな差がでる可能性もあります。

デメリットは、「リクライニング式」に比べるとソファとベッドの変形が少し面倒なところ。
引き出すのも少し重たかったりしますし、それを仕舞うのも同じくといった感じです。


ソファベッドの選び方


スペースを有効活用できて便利なソファベッドですが、購入する前にチェックしておきたいことがいくつかあります。
それが以下の項目。
家具屋さんに行って「思わず衝動買い!」なんてする前に、是非確認しておいてください。

ソファカバーの取り外しが可能か?



出典:http://st.hzcdn.com

ソファベッドには、カバーが取り外せるものと、そうでないものがあります。
カバーが取り外せるものは、多少汚れてもすぐに洗濯機に突っ込んで丸洗いできるので掃除がとっても楽です。
ソファにこぼしてしまった飲み物や、寝ている間の汗なども、一気に洗えてしまうので、日常からあまり気を遣わずに使用していられます。

一方、ソファカバーが取り外せないタイプのものは、結構気を使います。
簡単な汚れの場合はすぐに拭き取ったりすれば特に問題ありませんが、致命的な汚れや寝汗などはどうしようもありません。
ソファベッドの上から、別途カバーを掛けて利用したり、寝るときにはシーツを利用するなどするとそれらを回避できるでしょう。

基本的には、ソファカバーは取り外せるほうが便利です。
小さな子供がいるご家庭などですと、よりそちらをおすすめします。

ですが、正直カバーの取り外しが可能なソファベッドは、それほど多くありません
なので、可能であればラッキーぐらいの感覚でも良いかもしれません。

ベッドとして広げられる十分なスペースがあるか?



出典:https://i-h2.pinimg.com

当たり前の話ですが、ソファよりもベッド時の方が部屋の面積を取ります。
その際、十分な部屋のスペースがあるかどうかを確認しておきましょう。

ベッドメインで利用する場合ならなおさら。
ソファベッドを広げてベッドにしたときのサイズをチェックして、部屋を動き回るのに十分な空間があるかどうかを確認しておきましょう。



ベッド利用の頻度はどれくらいか?



出典:http://www.ikea.com

上で述べたように、ソファベッドにはリクライニング式と収納式の2つのタイプがあります。
そして、寝心地については、収納式のほうが総じてGOODです。

ですので、ベッドの利用頻度がどれくらいかによって、選択するタイプを決めておいてもよいでしょう。
例えば、毎日寝る寝台替わりにソファベッドを利用するなら、寝心地の良い収納式が良いでしょう。
一方で、誰かが泊まりに来たときや、デイベッド替わりに時々ベッドになれば嬉しいな、といったニーズであれば、リクライニング式でもよいかと思われます。

ベッド時の横幅は十分か?



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

これもソファベッドによって様々なサイズがあるので要チェックです。
モノによっては、ベッドと言えども通常のシングルサイズよりも狭めのものもありますし、逆にダブルベッドサイズにまで広がるものもあります。
体の小さな人であればそれほど問題にはなりませんが、大きな人ならベッドから落っこちてしまわないためにも、横幅が十分広がるソファベッドを選ぶ方が良いでしょう。


ソファベッドを選ぶ時のポイント


まずはじめに、ソファベッドを選ぶときに確認しておきたいポイントからチェックしていきましょう。

サイズで選ぶ


ソファ時とベッド時のサイズさ必ずチェックしていきましょう。
希望する大きさはどれくらいなのか、サイズは1人掛けで充分なのか、2人以上で使いたいのかによっても選ぶサイズは変わってきます。

部屋の広さに対してのソファベッドの大きさも大切です。
部屋に置いた時のサイズ感や圧迫感も計測して予想しておくと安心ですね。

一人暮らしにおすすめな小さめコンパクトなソファベッドはリンクの記事を参考ください。

座面のタイプで選ぶ


ソファでもベッドでも、座面のタイプは使い心地を左右するとても大切な要素です。
ベッドでも主流となりつつあるポケットコイルは、体圧分散に優れた素材です。

その他クッション性がよいウレタン、硬めの座面のウェービングベルトやSバネなどを配置ものも多くありますね。
それぞれの素材にはメリットやデメリットの特性があり、さらには単一の素材ではなく、これらを組み合わせて構成されていることもあります。

使う種類によって価格も変わってくるため、予算や好みの座り心地や寝心地から選ぶのもおすすめです。

デザインで選ぶ


部屋の中でも大きな面積を占めるソファベッド。
デザインやカラーも重要になってきますね。

部屋のインテリアに合わせたり、アクセントになりそうなカラーを選んだりするのも良いでしょう。
シンプルなデザインやカラーを選んだら、お好みのソファカバーやクッションなどでコーディネートするのもおすすめです。

お手入れ方法で選ぶ


普段の生活でも使用頻度が多い場合は、汚れたり傷がついたりすることは避けられないですね。
表面のカバーを取り外して洗えたり、傷や汚れが付きにくい素材や拭き取ることができる素材だと便利です。

特に子供やペットがいる家庭はお手入れ方法もチェックしておくと良いでしょう。


IKEA・ニトリのソファベッドは機能性が高い&お手頃価格


IKEA・ニトリのソファベッドにも複数種類あり、その価格帯も商品によっていろいろです。
また、ソファベッド単体だけなのか、寝椅子(カウチ)やスツールもセットにするかによっても大きく値段が変わります。
二人掛けのソファベッド単体だと安いものなら1万円~2万円台で販売されていますが、三人掛けの収納式に寝椅子やスツールをセットにすると10万円前後となってきます。

ですが、総じて申し上げると、IKEAのソファベッドは品質とサイズ感、機能性から見てお買い得な価格帯のものが多いように感じます。
ちょっと値が貼るな、、、というものは、カバーを付け替えられたリ、収納スペースが付属している、ウレタンフォームではなくコイルスプリングが使われているなど、やはり嬉しいメリットが備わっているので、よくよく考えると納得する価格帯。
ソファベッドは日常生活で使用頻度が高い一方、あまり買い替えるものでもないので、是非じっくりと検討してみてください。


IKEAのおすすめソファベッド


では早速IKEAのソファベッド商品を見ていきましょう。
今回は代表的な10アイテムをピックアップ。
それぞれのデザインや特徴、機能性、価格について、比較しながらご紹介します。

FRIHETEN(フリーへーテン)



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

特徴


FRIHETEN(フリーへーテン)は、IKEAの中でも最安値の3人掛けソファベッドとして人気のアイテムです。
5万円でこのタイプのソファベッドはあまり見当たりません。
IKEAが2014年に新作ソファベッドとして投入したもので、現在までロングセラー商品として人気の定番家具です。
タイプは収納式で、ダブルベッドとしても兼用可能です。

また、寝椅子が収納付きになっているので布団やソファカバーなどを収納しておくにも便利。
開けた状態で固定できるので、出し入れも簡単ですね。


出典:http://www.ikea.com

ソファカバーはダークグレー、ダークグレー2、ブルー、ベージュ、ブラックの5種類のカラーから選べますが、取り外しができないので洗濯機で洗うことは出来ません。

価格(一例)


3人掛けソファベッド, スキフテボー ダークグレー/49,990円

サイズ
幅: 230 cm
奥行き: 91 cm
シートの奥行き: 80 cm
シートの高さ: 44 cm
高さ: 79 cm
ベッド幅: 140 cm
ベッド長: 200 cm


コーディネート参考例



出典:https://i.ytimg.com


出典:http://www.comfort-works.com


出典:http://www.ikea.com

FRIHETENの詳しい解説記事はこちらから
コスパ最強!格安ソファベッドならIKEAのFRIHETEN(フリーへーテン)がオススメ

HOLMSUND



出典:http://livethemma.ikea.se

特徴


HOLMSUNDは上で紹介したFRIHETEN(フリーへーテン)とよく似たソファベッド。
座面を引き出してベッドに切り替える構造も一緒で、サイズもほぼ同じですが、決定的に違うのがソファカバーを取り外せるところ。
HOLMSUNDはリムーバブルカバーとなっており、カバーを外して洗濯機で洗えます。

また、シート下に収納スペースが付いているので、ベッドリネンなどをしまっておくこともできます。

出典:https://imgsec.letgo.com

FRIHETEN(フリーへーテン)よりも少し機能性が上がっている分、お値段も少し高くなります

価格(一例)


3人掛けソファベッド, ノールドヴァッラ ミディアムグレー/79,990円


出典:http://www.ikea.com

サイズ


幅: 230 cm
奥行き: 91 cm
シートの奥行き: 60 cm
シートの高さ: 44 cm
ベッド幅: 140 cm
ベッド長: 200 cm




コーディネート参考例



出典:http://livethemma.ikea.se


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

SOLSTA



出典:http://www.ikea.com

特徴


SOLSTAは、超シンプルな2人掛けのソファベッド
収納式タイプで、ソファの座面が3つのパートに開いてベッドになります。

このSOLSTA、特徴は何といっても価格の安さ!
14,990円でソファベッドをGETできちゃうのは、嬉しいところです。

背面クッションを枕代わりに使う事もできます。
カバーの取り外しは不可となっていますが、同じくIKEAで販売されているふわふわ素材の毛布「OFELIA」などをソファカバーとして使うのもアリです。


出典:https://i.pinimg.com/

価格(一例)


2人掛けソファベッド, ランスタ ダークグレー/14,990円

サイズ


幅: 137 cm
奥行き: 78 cm
シートの奥行き: 55 cm
シートの高さ: 39 cm
高さ: 72 cm
ベッド幅: 118 cm
ベッド長: 205 cm


コーディネート参考例



出典:https://cdn-images-1.medium.com

SOLSTAの詳しい解説記事はこちらから
格安でシンプル!SOLSTAはオーソドックスな2人掛けソファベッド

ASKEBY



出典:http://67.media.tumblr.com

特徴


ASKEBYはSOLSTAとよく似たタイプのソファベッド。
同じく2人掛けの収納式で、座面が3枚に分かれるのも一緒の作りです。

ソファのひじ掛け部分に厚みがあるので、SOLSTAよりも横幅がある一方、ベッド幅は小さくなります。
カバーがレザー調になっているので、少し高級感がでますね。
取り外しは不可となっています。

価格(一例)


2人掛けソファベッド, ブラック/34,990円

サイズ


幅: 149 cm
奥行き: 72 cm
シートの奥行き: 50 cm
シートの高さ: 38 cm
高さ: 72 cm
ベッド幅: 110 cm
ベッド長: 198 cm


BRIMNES



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

特徴


BRIMNESは、機能性が非常に優れた収納式ソファベッドです。
まず、通常時にはソファおよびシングルベッドとして利用可能。
そして、下部を引き出すとダブルベッドのサイズになります。

さらに、この状態で引き出し収納まで付いているという一石三鳥モデル。
ソファ、ベッド、収納が1つの家具で完結しています。

「シングルサイズではちょっと狭い」という方も、ベッド幅168cmあればゆったりぐっすり睡眠できることでしょう。
また、別売りのヘッドボードを取り付けられるので、雑誌や書籍を収納するスペースも確保できます。


出典:http://www.ikea.com

ちなみにこちらはソファカバーは無くて、マットレスを敷きます。
つまりソファというよりはベッド寄りの設計。
マットレスならシーツを使えば汚れにも強いと言えるでしょう。

価格(一例)


デイベッドフレーム(引き出し×2), ホワイト/29,990円
スプリングマットレス/10,390円

サイズ


長さ: 205 cm
幅: 86 cm
引き出し内部の奥行き: 55 cm
高さ: 57 cm
ベッド幅: 168 cm
ベッド長: 205 cm
最大荷重/引き出し: 20 kg
マットレスの長さ: 200 cm
マットレスの幅: 80 cm


コーディネート参考例



出典:http://www.ikea.com


出典:http://www.ikea.com


出典:http://www.ikea.com

BRIMNESの詳しい解説記事はこちらから
ソファ、ベッド、収納の三役をこなすIKEAのBRIMNESが優秀すぎる!



IKEA PSシリーズ



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

特徴


IKEA PSシリーズのソファベッドは、シンプルで安価なソファベッド。
切り替えは足側を引っ張って、全体が平らになるまで伸ばすだけでOK。
どちらかというと収納式の構造ですね。

シリーズにはLÖVÅS/ローボース、MURBO/ムルボ、HÅVET/ホーベットの3種類があり、それぞれマットレスが違います。
体になじみやすいラテックスと高反発フォームを使ったマットレスや、硬めのポリウレタンフォームのものまで、それぞれに特徴があるので実際に店頭で比較してみるのが良いでしょう。

カバーは取り外して洗濯可能です。


出典:http://www.ikea.com

LÖVÅS/ローボース
ポリウレタンフォームのマットレスで、硬めでしなやかな感触が特徴。
厚さは10cmで、体を心地よく支えてくれます。

MURBO/ムルボ
耐久性のある反発フォームが、体のラインにそって変形し、寝たときの姿勢をサポートしてくれます。
下層はポリウレタンフォーム製で、厚さは10cm。

HÅVET/ホーベット
ラテックスと高反発フォームを使ったマットレスで、弾力性があります。
厚さ10cmで体の曲線に合わせて変形し、通気性にも優れています。


価格(一例)


IKEA PS HÅVET 2人掛けソファベッド, ヴァンスタ ダークブルー/53,990円
IKEA PS LÖVÅS 2人掛けソファベッド, ヴァンスタ ダークブルー/44,990円
IKEA PS MURBO 2人掛けソファベッド, ヴァンスタ ダークブルー/48,990円

サイズ


幅: 163 cm
奥行き: 111 cm
シートの奥行き: 70 cm
シートの高さ: 41 cm
高さ: 86 cm
ベッド幅: 160 cm
ベッド長: 205 cm
マットレスの長さ: 205 cm
マットレスの幅: 160 cm
マットレスの厚さ: 10 cm


コーディネート参考例



出典:https://theuniverseist.files.wordpress.com


出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

LYCKSELE



出典:http://www.ikea.com

特徴


LYCKSELEは先ほど紹介したIKEA PSシリーズとよく似た形状のソファベッドです。
ソファとベッドの切り替わり方、マットレスが3種類から選べるのも同じ。

違いは、ソファカバーのタイプとサイズです。
LYCKSELEはカバーを上からソファまるごと覆うような形になります。
サイズが少し小さくなるので、IKEA PSシリーズよりも価格が少し安くなっています。

さらに、LYCKSELEには別売り2,999円の収納ボックスが販売sれており、これがベッド下のスペースにぴったり収まるようになっています。
収納スペースを確保したいなら、これは買いのアイテムでしょう。


出典:http://www.ikea.com

価格(一例)


2人掛けソファベッド, ヴァッラルム ターコイズ/35,990円

サイズ


幅: 142 cm
奥行き: 100 cm
シートの奥行き: 60 cm
シートの高さ: 39 cm
高さ: 87 cm
ベッド幅: 140 cm
ベッド長: 188 cm
マットレスの長さ: 188 cm
マットレスの幅: 140 cm
マットレスの厚さ: 10 cm


コーディネート参考例



出典:https://s-media-cache-ak0.pinimg.com

VALLENTUNA(ヴァレントゥナ)



出典:https://i.pinimg.com/

特徴


IKEAが数年前に新作としてリリースしたVALLENTUNA(ヴァレントゥナ)は、「モジュール式」という新しいタイプのソファベッド。
様々なパーツを組み合わせ、必要に応じて色々な機能のモジュールを追加したり組み合わせを変更したりすることが可能。
ベッド機能のついたモジュールと、それ以外のパーツを組み合わて、部屋のインテリアに合わせたカスタマイズが可能です。

カバーは取り外して洗濯が可能。
ただ、こちらはソファベッドモジュール単体では、幅80cmと狭めでサイドボードもないので使いづらいかもしれません。
あくまでも複数モジュールを合わせて購入するのが良いでしょう。


出典:http://www.ikea.com



価格(一例)


3人掛けソファ ベッド付き, ヒッラレド ダークグレー/116,470円

サイズ


幅: 273 cm
奥行き: 113 cm
シートの奥行き: 80 cm
シートの高さ: 46 cm
高さ: 104 cm
ベッド幅: 80 cm
ベッド長: 200 cm


コーディネート参考例



出典:http://www.ikea.com

VALLENTUNA(ヴァレントゥナ)の詳しい解説記事はこちらから
万能!IKEAのモジュール式ソファVALLENTUNAはあらゆるシーンに対応可能

FYRESDAL



出典:http://www.ikea.com

特徴


FYRESDALはスチールパイプ製のシンプルなソファベッド。
クールな印象のデザインが特徴的で、お手頃価格でお求めいただけます。

こう見えてもベッドは163cmとダブルベッドサイズにまで広がるので、ゆったり寝られます。
ただソファ時の背もたれがそのままスチールパイプなので、クッションは必須ですね。

マットレスとベッドリネンは別売りで、ダブルベッドとして使用するには80×200cmのマットレスが2枚必要になります。
ベッドベースのすのこは付属しています。


出典:http://65.media.tumblr.com

価格(一例)


デイベッドフレーム, ブラック/22,990円

サイズ


長さ: 207 cm
幅: 88 cm
高さ: 94 cm
ベッド幅: 163 cm
ベッド長: 207 cm
マットレスの長さ: 200 cm
マットレスの幅: 80 cm


コーディネート参考例



出典:http://www.ikea.com

BACKABRO & VILASUND



出典:http://2.bp.blogspot.com

特徴


長らくIKEAの定番ソファベッドとして知られてきたBACKABROとVILASUNDは、どちらもよく似た製品。
サイドのひじ掛け部分のデザインが少し違いますが、あとはだいたい同じです。
価格はBACKABROの方が少し高くなっています。

2人掛けソファでも3人掛けソファ(寝椅子付き)でも、とちらでもソファベッドとして利用可能。
リビングのサイズに合わせて選べます。

構造は収納式で、足側に引っ張り出してベッドに切り替えます。

価格(一例)


BACKABRO 2人掛けソファベッド, ノールドヴァッラ レッド/84,990円
VILASUND 2人掛けソファベッド, ダンスボー ベージュ/74,990円

サイズ


幅: 168 cm(BACKABRO)、162 cm(VILASUND)
奥行き: 88 cm
背部の高さ: 46 cm
シートの幅: 62 cm
シートの奥行き: 62 cm
シートの高さ: 45 cm
高さ: 71 cm
ベッド幅: 120 cm
ベッド長: 200 cm
マットレスの厚さ: 9 cm


コーディネート参考例



出典:http://4.bp.blogspot.com


出典:http://4.bp.blogspot.com


出典:https://i-h2.pinimg.com/

BACKABROとVILASUNDの詳しい解説記事はこちらから
IKEAの定番ソファベッドBACKABROとVILASUNDの違いを徹底比較!


ニトリのおすすめソファベッド


布張りカウチソファベッド(ノアーク GY)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

足をのばせるカウチタイプのソファからベッドにも変身。
カウチ部分の座面下は収納も兼ねています。

ベッドにしたいときは座面をさっと引き出すだけの簡単操作。
座面はやや硬めです。

サイズ:幅215cm×奥行141cm×高さ86cm
重量:91kg
座面:やや硬め
素材:布
カラー:ブラウン、グレー
価格:76,890円


布張りカジュアルソファ(Nクラウン RE)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

カジュアルな雰囲気にしてくれる脚付きのソファベッドです。
座面にはポケットコイルを使用。
体圧分散に優れています。

背もたれと肘部分は14段階のリクライニング機能付きです。
脚は取り外してロータイプとしても使えます。

サイズ:幅128cm×奥行78cm×高さ74cm
重量:17kg
座面:-
素材:布
カラー:レッスン、ネイビー、イエローグリーン、グレー、ダークブラウン、ターコイズブルー
価格:21,890円


合皮ソファベッド(Nシールド ロック RE)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

縦と横どちらの背もたれも倒せる仕様で、用途に合わせてソファ、シェーズロング、ベッドの3つのスタイルが楽しめます。
4層構造のウレタン素材とSバネで適度な跳ね返りを実現しています。

表面素材には耐久性のある合皮を使用し、ひっかき傷にも強いのもポイントです。

サイズ:幅195cm×奥行99cm×高さ90cm
重量:52kg
座面:やや硬め
素材:合成皮革
カラー:レッド、アイボリー、ダークブラウン、ブラック
価格:50,824円


ソファベッド(タキノウ4 BE)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

オットマンの位置が移動できる収納付きのソファベッドです。
シンプルなデザインなのでどんな部屋のインテリアにも馴染みやすいのもポイントです。

ソファの足元には2杯の引き出し付きが付属し、便利で快適な収納スタイルが可能。
肘部分は好みに合わせて左右入れ替えもできます。
背もたれ角度は3段階に設定が可能です。

サイズ:幅186cm×奥行80cm×高さ72cm
重量:48kg
座面:-
素材:ポリエステル
カラー:ベージュ、ダークブラウン
価格:30,454円


布張りソファベッド(アストン GY)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

ソファから幅105センチのベッドに早変わり。
ロボット掃除機にも対応した16センチの脚が特徴のソファベッドです。

筒型の枕クッションと背もたれのくるみボタンがクラシックな雰囲気の部屋にぴったりですね。

サイズ:幅204cm×奥行92cm×高さ82cm
重量:43kg
座面:やや硬め
素材:布
カラー:ウォームグレー
価格:40,639円


ソファベッド(Nシールド マークスAM BK)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

肘置きの角度が調整できるくつろぎ感満載のソファベッドです。
背もたれは3段階、肘置きは6段階にリクライニングが可能。

モノトーンのデザインでスタイリッシュなインテリアにも合わせやすいデザインです。
脚部分には、やや高めの18センチの脚でロボット掃除機にも対応。

座面には耐久性に優れたSバネを使用しています。
座面と背もたれの張り地には引っかき傷に強い独自の合成皮革を使用しています。

サイズ:幅183cm×奥行100cm×高さ85cm
重量:41kg
座面:やや硬め
素材:合成皮革
カラー:ブラック
価格:35,546円


布張りカジュアルソファ(リバティー2 DBR)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

布張りのソファベッド。
コンパクトなサイズながら、ソファ、カウチソファ、ベッドとしても活躍してくれます。

背もたれの角度は14段階にリクライニング。
座面にはフィット感が高いポケットコイルを採用しています。

サイズ:幅160×奥行85×高さ63cm
重量:20kg
座面:-
素材:ポリエステル
カラー:レッド、ネイビー、ブラウン、イエローグリーン、グレー、ターコイズブルー
価格:21,890円


布張りソファベッド(フォワード GY)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

座面と背面にポケットコイルを使用し、底付き感を減らしました。
座面を伸ばすと185センチのベッドに変身します。

座面部分のカバーは取り外してドライクリーニング可能。
常に清潔に使用できるのもうれしいですね。

サイズ:幅150cm×奥行86cm×高さ76cm
重量:30kg
座面:-
素材:ポリエステル
カラー:グレー
価格:40,639円


肌触りのよい3WAYふっくらソファベッド(PI)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

届いたらすぐに使える完成品です。
座面を引き出したり畳んだりすることでソファ、カウチ、ベッドとして使用可能。

背もたれは6段階のリクライニングが可能です。
生地には肌触りのよいスウェードを採用しています。
中身にはウレタンフォームを詰めることで快適な使い心地に。

サイズ:幅90cm×奥行72cm×高さ52cm
重量:10kg
座面:-
素材:ウレタンフォーム、粉砕チップ、スチールパイプ
カラー:ピンク、ブラウン、アイボリー
価格:13,138円


ソファベッド(パーシー GY 布)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

ワンルームなどの狭い部屋にもぴったりのソファベッドです。
座面を広げることでベッドに早変わり。

座面にはSバネ、ウェービングベルト、ウレタンを使用することで快適で疲れにくい座り心地になっています。
2台並べて使うことで大きなソファベッドとしてもおすすめです。

サイズ:幅85cm×奥行86cm×高さ73cm
重量:15kg
座面:-
素材:ポリエステル
カラー:グレー
価格:19,990円


布張りソファベッド(クラウド IV)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

ポケットコイルでふんわりと柔らかな座り心地を実現。
ベッド時もソファ時にも体圧分散に優れています。

広げるとセミダブルサイズのベッドに変身します。
枕としても使用できるクッション2個付きです。

サイズ:幅186cm×奥行100cm×高さ89cm
重量:53kg
座面:-
素材:布
カラー:アイボリー、ダークブラウン
価格:40,639円


ソファベッド(Nシールド マークスBM BK)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

ソファ、ベッド、シェーズロングと1台で3役こなすソファベッドです。
モノトーンなシンプルなデザインなので置く場所を選ばすスタイリッシュなインテリアに。

ソファ時の背もたれは段階のリクライニング、シェーズロング時には5段階に設定可能です。
高さ18センチの脚付きでロボット掃除機にも対応しています。

サイズ:幅183cm×奥行100cm×高さ85cm
重量:49kg
座面:やや硬め
素材:合成皮革
カラー:ブラック
価格:40,639円


布張りソファベッド(ピナ4 BL)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

背もたれを倒すとベッドに早変わり。
座面下は収納にもなる便利なソファベッドです。

中央の背もたれを前に倒すとカフェテーブルとしても使えます。
色味のきれいなブルーのカラーリングはお部屋のアクセントにもおすすめですね。

サイズ:幅184cm×奥行85cm×高さ75cm
重量:52kg
座面:-
素材:ポリエステル
カラー:ブルー
価格:40,639円


ソファベッド(フリーリー GY布)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

背もたれが好きな場所に移動できるマルチなソファベッドです。
ポケットコイルを使用して体圧分散に優れた快適な座り心地と寝心地を提案。

レイアウトが自由自在なので、アイディア次第でマルチな活躍をしてくれますね。
ヘッドレストクッションは枕としても肘置きとしても使用可能です。

サイズ:幅190cm×奥行95cm×高さ85cm
重量:52.5kg
座面:-
素材:ポリエステル、レーヨン
カラー:グレー
価格:49,990円


布張りカジュアルソファ(NリバティーF NV)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

ソファ、カウチソファ、ベッドの3役をこなす便利なソファベッドです。
座面には贅沢にポケットコイルを使用し、快適な使い心地に。

脚の高さは13センチ、ロボット掃除機にも対応しています。

サイズ:幅171cm×奥行98cm×高さ71cm
重量:26kg
座面:-
素材:布
カラー:ネイビー、イエローグリーン
価格:21,890円


リクライニングソファベッド リズム BR(リズム BR)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

座面を引き出すことでソファからベッドに早変わり。
背もたれは14段階のリクライニング機能付き。

快適な位置を見つけることができますね。
中身にはチップウレタンのモールド成型を採用し、しっかりした座り心地になっています。
同じ生地のクッション2個付きですっきりとコーディネートができます。

サイズ:幅112cm×奥行83cm-175cm×高さ13cm-63cm
重量:15kg
座面:-
素材:ポリエステル、ウレタンフォーム
カラー:ブラウン、グリーン
価格:21,890円


シェーズベッド(フラフィ YE)


ニトリのおすすめソファベッド17選!収納付きや1人用など人気モデルを紹介
出典:https://i.pinimg.com

シェーズからベッドと1台2役のソファベッドです。
ファブリック生地の優しいカラーリングはイエローとピンクの2種類。

部屋を明るく彩ってくれますね。
14センチの脚付きなので、ロボット掃除機にも対応しています。

サイズ:幅85cm×奥行162cm×高さ87cm
重量:32kg
座面:-
素材:ポリエステル
カラー:イエロー、ピーチ
価格:40,639円



まとめ


ここまで、ソファベッドのタイプや選び方、人気ブランドのおすすめ商品について見てきましたが、いかがでしたか?

サイズやデザイン、カバーの取り外し可否など、同じメーカーの商品でも様々です。
上に紹介した10のソファベッドは、IKEA内でも比較的人気のアイテムなので、おそらくほとんどの店舗において取り扱いがあると思います。

ただ価格やカラーバリエーションについては、店舗によって少し変わってくるかもしれませんので、本格的に検討されている方は一度イケアストアへお問い合わせください。

あなたのお部屋にぴったりなソファベッドが、見つかると良いですね。

2023年03月 追記

ニトリやIKEAで買うの辞めました...

ニトリとIKEAは昔から大好きで、とにかく価格が安いのでよく利用していました。
かれこれ10年以上使ってきたと思います。

でも、最近はニトリとIKEAで家具を買うのはなるべく避けています。

その理由は、やはり品質(強度)です。

以前購入したニトリのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、IKEAの本棚は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

正直、残念です。

私だけかなーと思っていたのですがそうではなく、やはり不満の声は友人からも聞きますし、ネットでの評判も「お値段、以下。」という意見が多いです。

「どこか良い家具メーカーないかなー?」
「かといってカリモクや大塚家具は高いし。。。」

と悩んでいたところ、インテリア好きのママ友からおすすめしてもらったのが「LOWYA(ロウヤ)」です。

LOWYA(ロウヤ)とは?

LOWYAは、北欧デザインなどおしゃれな家具を揃えたオンライン販売専門の家具ショップです。
上場している家具メーカーで割と大手の会社なので、ご存知の方も多いかもしれません。
公式サイトはこちら。

ソファ、テーブル、チェア、テレビ台、ベッド、収納棚などなど、ニトリやIKEAに負けないくらい豊富な家具を揃えています。
私がLOWYAで家具を選ぶようになった理由を書きますね。

おすすめポイント①:とにかくデザインがセンス良い

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

サイトを見てもらえればお分かり頂けると思いますが、ハイセンスなおしゃれアイテムが多いんですよね。
9割以上が自社企画の商品で、ニトリやIKEAでは見かけない洗練されたデザインの家具や日用品が盛りだくさん。
IKEAっぽい北欧系のデザインで、ラグジュアリーを追加したような印象です。

おすすめポイント②:価格が安い

「結局、高いんでしょ?」と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。
例えば3人掛けのファブリックソファなら税込21,990円からありますし、L字型のレザーソファでも33,990円。
普通にニトリやIKEAと同じくらいの低価格帯なので、買いやすいと思います。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

おすすめポイント③:口コミレビュー数が多いから判断しやすい

さらに、口コミレビューから品質を判断しやすいです。
ニトリやIKEAの公式サイトって、口コミが無い製品がかなり多くて、正直ネットだけでは買いにくかったりします。
一方、LOWYAは通販専門なので、商品に対する口コミレビュー数が多数。

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

質感や耐久性、組立の難易度など、気になる点を実際に購入した人たちがレビューしてくれているので、安心して買いやすいんですよね。
正直、革や板の強度は、実店舗で自分の目で判断するより、利用者のレビューの方が信頼できます。

おすすめポイント④:最近はSNSでも話題!

LOWYAはSNSでもかなり人気のブランドとして地位を確立しています。
とにかくデザインが良いので、自然とInstagramやTwitterで話題となり、「おしゃれな家具って、どこで買う?」と聞かれればかなり高い確率でおすすめ候補として挙げられるくらいになっているようですね。

上場企業ということもあり、返品・交換等の対応もしっかりしていて安心です。

おすすめポイント⑤:アウトレットがある!

LOWYAの家具アウトレットセール
さらに注目したいのが、LOWYAにはアウトレットがあるという点!

10%や20%の値引きは当たり前で、最大33%の割引商品もあります。
もちろん同じ商品が常にラインナップされているという訳ではなく、予告なく変更になる場合があるのですが、100種類近くの商品が常に入れ替わり用意されています。
特に高額な商品ほど値引き額も大きいので、一度目を通しておくことをおすすめします!

海外風のおしゃれ家具ならLOWYAがおすすめ

ロウヤの家具はおしゃれでハイセンス

という訳で私のおすすめは、

・LOWYAで好みのデザインの家具を探す。
・価格が予算内なら口コミレビューをチェック。
・高評価で問題点も特になければ買う。

という手順で買うようにしています。
家具の通販は「イメージ通りの商品かどうか」という点だけが唯一気がかりなのですが、そこは口コミのレビューでだいたい書かれているので、むしろ安心できます。

10年以上愛用してきた私が言うのも何ですが、ニトリやIKEAでの購入をお考え中の方は、一度でいいのでLOWYAをご覧になってみることをおすすめします。



このエントリーをはてなブックマークに追加

ソファの購入前に合わせて読みたい記事BEST3

その他人気のソファを探す

57

カテゴリー
人気ランキング
TOP