【100均】ダイソーとセリアで木製コーナーラックを激安DIYする方法
ダイソーやセリアの100円ショップの材料で、おしゃれな木製コーナーラックを激安DIYしてみました。すのことラックを繋げるだけなので超簡単。リビングやキッチン、トイレなどで活躍してくれます。材料費は合計で972円。ニトリのコーナーラックなども安いですが、アンティーク感や味のあるインテリアには自作がおすすめです。
監修:べるこ
おしゃれな家具やインテリア雑貨大好きな2児の母。家具メーカー10年勤務→フリーランスインテリアコーディネーター。色彩検定2級/キッチンスペシャリスト。無印良品愛用。二級建築士勉強中。
企画・制作:北欧家具ブログ編集部
「北欧家具ブログ」は、優れたデザインと機能性を兼ね備えた家具、おしゃれなインテリア雑貨を紹介する情報サービスです。暮らしをちょっぴり楽しくするアイテム選びのお手伝いを致します。
※本ページにはプロモーションが含まれています
最近はDIYが人気。
ダイソーやセリアなどの100円ショップの材料だけで、お部屋の家具やインテリア雑貨も自作できちゃうんです。
今回は、押しピンで簡単に取り付けられるコーナーラックを活用したおしゃれなミニラックを作ってみたいと思います。
リビングやキッチン、トイレなど、色々な場面で活躍してくれます。
まず材料はコチラ!
●ダイソー
・桐すのこ2つ
・ステンレス釘セット
・木工用ボンド(仮止め用)
●セリア
・ハケ(70mm)※側面まで一気に塗れるので、この幅が最適でした。
・コーナーディスプレイラック3つ
・水性ニス(ウォールナット)
材料費972円(税込)
まずは、すのこにニスを塗る作業から始めます。
ダイソーにもニスは多種販売されていますが(写真左側)、セリアのニスはちょっとパッケージもお洒落です♪(写真右側)
並べて置いてもオブジェ代わりになりそう。
まずは、不要な紙皿などにニスを出したら、ハケで一気に塗り上げて行きます。
たっぷり塗ってもらってOKです!
ニスは水性なので手についても取れやすいですが、念のために手袋などを使用してくださいね!
側面も裏面もしっかりと塗り上げてください。
全て塗り終わったら、ウエス(ハギレで大丈夫です)などで余分なニスを拭き上げてください。
ハギレが無ければキッチンペーパーでもOK!
べったりと塗っているので、乾いたあとにムラを防ぎます。
拭き上げてその後、乾かします。
だいたいですが、2時間もあれば乾いています。
良い感じに木目もしっかりと出ています。
オイルステインと同じ役目なので、木目が出やすいです。
乾いたら、裏面の継ぎ合わせの部分をボンドで仮止めします。
ニスを塗ることで、すのこが多少変形するので、しっかりと押さえてください。
ボンドが乾いたら、ステンレス釘(25mmを使用)でしっかりと止めていきます。
桐すのこは柔らかいので、ハンマーが無くてもドライバーの持ち手部分などを代用して打っても入っていきますよ♪
しっかり3カ所止め終わったら、枠組み完成です。
続いてコーナーラックを設置していきます。
コーナーラックは裏面から付属の押しピンではめるだけの簡単な仕様です。
ちょうど組み合わせた枠組みの裏面部分を台座に設置して、押しピンで止めていきます。
手で押すだけでしっかりと止まります。
3カ所とも、台座にした部分に止めたら完成です。
出来上がりです!
乾かす時間を省いたら、作業時間は30分程度。
桐すのこに塗るニスは、お好みのカラーでOKです!
コーナーラックにリメイクシートなどを貼ったりしても、より一層おしゃれになるでしょう。
今回はシンプルに簡単に作ってみました。
セリアのリメイクシートを使ったウォールシェルフのDIYも参考にしてみてください。
ちょっとしたものを飾ってみたり、トイレなどのコーナーに芳香剤やトイレットペーパーラックとしても活用できます。
ミニ鉢植えなどを飾ってプランターとしてもお使いいただけます。
いかがでしたでしょうか?
ちょっとした工夫で組み合わせてできる初心者向けのDIYですが、作り出すと色々とアイデアも浮かんできますよね!
自分好みの欲しいサイズで、欲しいものが簡単に作れたらインテリアももっと楽しめると思います。
お部屋の雰囲気や間取りにぴったりなコーナーラックが、1,000円未満で手に入ると考えると、結構お得ですよね。
お子様の夏休みの自由工作などにも使えます♪
是非、チャレンジしてみてくださいね!
ダイソーやセリアなどの100円ショップの材料だけで、お部屋の家具やインテリア雑貨も自作できちゃうんです。
今回は、押しピンで簡単に取り付けられるコーナーラックを活用したおしゃれなミニラックを作ってみたいと思います。
リビングやキッチン、トイレなど、色々な場面で活躍してくれます。
材料
まず材料はコチラ!
●ダイソー
・桐すのこ2つ
・ステンレス釘セット
・木工用ボンド(仮止め用)
●セリア
・ハケ(70mm)※側面まで一気に塗れるので、この幅が最適でした。
・コーナーディスプレイラック3つ
・水性ニス(ウォールナット)
材料費972円(税込)
制作
まずは、すのこにニスを塗る作業から始めます。
ダイソーにもニスは多種販売されていますが(写真左側)、セリアのニスはちょっとパッケージもお洒落です♪(写真右側)
並べて置いてもオブジェ代わりになりそう。
まずは、不要な紙皿などにニスを出したら、ハケで一気に塗り上げて行きます。
たっぷり塗ってもらってOKです!
ニスは水性なので手についても取れやすいですが、念のために手袋などを使用してくださいね!
側面も裏面もしっかりと塗り上げてください。
全て塗り終わったら、ウエス(ハギレで大丈夫です)などで余分なニスを拭き上げてください。
ハギレが無ければキッチンペーパーでもOK!
べったりと塗っているので、乾いたあとにムラを防ぎます。
拭き上げてその後、乾かします。
だいたいですが、2時間もあれば乾いています。
良い感じに木目もしっかりと出ています。
オイルステインと同じ役目なので、木目が出やすいです。
乾いたら、裏面の継ぎ合わせの部分をボンドで仮止めします。
ニスを塗ることで、すのこが多少変形するので、しっかりと押さえてください。
ボンドが乾いたら、ステンレス釘(25mmを使用)でしっかりと止めていきます。
桐すのこは柔らかいので、ハンマーが無くてもドライバーの持ち手部分などを代用して打っても入っていきますよ♪
しっかり3カ所止め終わったら、枠組み完成です。
続いてコーナーラックを設置していきます。
コーナーラックは裏面から付属の押しピンではめるだけの簡単な仕様です。
ちょうど組み合わせた枠組みの裏面部分を台座に設置して、押しピンで止めていきます。
手で押すだけでしっかりと止まります。
3カ所とも、台座にした部分に止めたら完成です。
出来上がりです!
乾かす時間を省いたら、作業時間は30分程度。
桐すのこに塗るニスは、お好みのカラーでOKです!
コーナーラックにリメイクシートなどを貼ったりしても、より一層おしゃれになるでしょう。
今回はシンプルに簡単に作ってみました。
セリアのリメイクシートを使ったウォールシェルフのDIYも参考にしてみてください。
ちょっとしたものを飾ってみたり、トイレなどのコーナーに芳香剤やトイレットペーパーラックとしても活用できます。
ミニ鉢植えなどを飾ってプランターとしてもお使いいただけます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ちょっとした工夫で組み合わせてできる初心者向けのDIYですが、作り出すと色々とアイデアも浮かんできますよね!
自分好みの欲しいサイズで、欲しいものが簡単に作れたらインテリアももっと楽しめると思います。
お部屋の雰囲気や間取りにぴったりなコーナーラックが、1,000円未満で手に入ると考えると、結構お得ですよね。
お子様の夏休みの自由工作などにも使えます♪
是非、チャレンジしてみてくださいね!
更新日:2022-11-01
本棚・収納の購入前に合わせて読みたい記事BEST3
100均セリアのワイヤーネットでおしゃれアクセサリーラックを簡単DIY!
ニトリの格安カラーボックス活用アイデア集!おしゃれなDIYリメイク方法も
IKEAの木製チェストRASTで自分だけのオリジナル家具を実現!
その他人気の本棚・収納を探す
120
カテゴリー
ソファ /
テーブル・机 /
チェア・椅子 /
本棚・収納 /
リビング・ダイニング /
キッチン・調理グッズ /
ベッド・寝具 /
バスルーム・トイレ・洗面 /
カーテン /
ラグ・カーペット /
雑貨・インテリア小物 /
照明・ランプ /
キャンプ・アウトドア用品 /
子供・ベビー用品 /
家電製品 /
人気ランキング
人気ブランドのおすすめソファ21選!ニトリ、IKEA、無印など厳選比較【2023年版】
おすすめの高級マットレスメーカー9社を徹底比較!結局どこが一番良いの?
子供用ベッドの選び方とオススメ家具まとめ!木製orパイプのすのこベッド+スプリングマットレスが無難
IKEAの壁面収納BESTÅ(ベストー)を徹底解説!テレビ台やリビング収納におすすめ
IKEAのカラーボックスKALLAXは扉・引出しアレンジで魅せる収納棚に!
コスパ最強!格安ソファベッドならIKEAのFRIHETEN(フリーへーテン)がオススメ
ニトリの突っ張り棒が超便利!強力・伸縮式で収納棚やカーテンレールに活用
長いタープも運べる!ロゴスの後部開閉キャリーカートが超おすすめ!
IKEAストア鶴浜へ行くなら必見!見逃せない3つのポイントとは?
真似したい!マリメッコの生地を使った北欧風DIYの参考例まとめ